表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/94

第5話 ボーイ・ミーツ・ガール



 海底国の人魚の王様ね。

 その男を初めて見たとき、ルビーはそう思った。

 深い水底のような青い瞳だ。そして、おとぎ話で読んだ外国の王様のような褐色の肌。


「ユスタッシュ・レンド・ラ・マン。ラ・マン侯爵家の嫡男だよ。お父さまには従兄弟にあたるんだ」


 父が興奮して紹介してくれた。何をそんなに喜んでいるのかわからない。


「初めまして。令嬢」


 ユスタッシュはルビーの手をとって接吻したが……それにしても無愛想だ。


(変ね。この人はなんで、ほかの人たちみたいに、わたしの巻毛や指の細さを褒めちぎらないの。どっちかというと怒ってるみたい?)


 これはルビーにとってはまったく不可思議な話だ。

 今日だって、皇后陛下の祝辞が終わるやいなや、人々はルビーのまわりに集まってきて、競ってダンスを申しこんだのに。


 ルビーが戸惑っていると、人魚の王はサッと立ちあがり、父クレメントにむきなおった。


「久しいな。クレメント。ご令嬢の誕生日、おめでとう」

「ありがとう。ユスタッシュ。いつ戻ってきたんだ? ブラゴールへ行っていたんだろう? 君ときたら、昔から大胆というか、見てるほうがヒヤヒヤしたもんだよ」


 クレメントが一人で興奮しているので、母ヒルダが笑ってたしなめた。


「あなた。ユスタッシュが何から答えていいのか困っているわ」

「ああ、すまない。つい、なつかしくて。だって、。ほんとに何年ぶりだろう!」


 それで、ルビーも思いだした。


「お父さまがいつも自慢していらっしゃったご従兄弟ね」

「ああ、そうだよ。学年きっての秀才でね。その上、武術では誰にもひけをとらなかった。今でもおぼえてる。校内剣術大会で一人だけ残っていた一年生の彼が、最年少で優勝したときの学校じゅうのさわぎを」


 しかし、人魚の王は仏頂面のままだ。

「クレメント。今日は君の令嬢の祝いだ。私の話はよしてくれ」


 クレメントの歓待に閉口しているようすの人魚の王を、ルビーはじっと見つめる。父の従兄弟というから、ユイラ人のはずだが、ずいぶん風変わりな風体だ。

 ほんとはブラゴール人? いや、やはり海底から来たのかも?


「ねえ、お父さま。そのかた、ブラゴールに行ってらしたの?」


 ほんとはブラゴールではなく、人魚の国から帰ってきたに違いない。しかし、そんな子どもじみたことを言ってはならないとはわきまえていた。


「ああ、そうとも。ブラゴールへ大使としてね。ユスタッシュ。いつ帰ってきたんだ?」

「今日」

「今日! それはおつかれさま。どおりで、いい色に焼けてるよ」


 すると、ふいにルビーの背後から別の声がした。


「まったく、野蛮人みたいだ!」


 おどろいてふりかえると、ハリオットが立っていた。これも父の従兄弟で、クルエル公爵の第四子嫡男。今年十四歳だ。年齢的に近いこともあって、しばしばドニイ家に遊びに来る。一人っ子のルビーにとっては兄のようなものだ。


 公爵家の跡取りだから、傲岸なところはあるが、それにしたって、とつぜん野蛮人あつかいは無作法だ。こんなハリオットを初めて見る。なんでかわからないが、とてつもなく機嫌が悪い。


 さすがに、これにはおどろいたのか、人魚の王もかえりみる。

 すると、ハリオットは微笑した。


「やあ、ユスタッシュ。あなたにはいつもあきれますよ。まったく、ルビーの大事な社交界デビューの席に、どこのブラゴール人がまじってるのかと思った」


 やはり、ハリオットの言葉にはトゲがある。それでも、人魚の王は動じない。


「大きくなったな。ハリオット。三年前はまだ子どもだったが」


 ハリオットはますます不機嫌になった。


「僕は去年、成人したんだ。子どもあつかいしないでくれたまえ。あなたが成人した年よりも一年も早いんだ」

「それはすまない」


 あくまで人魚の王は冷静だ。しかし、ハリオットの態度は兄のように思っているだけにいただけない。


「ハリーったら、失礼な言いかたをなさるものじゃないわ」


 ルビーが言うと、ハリオットはいっきに消沈した。

 ルビーはハリオットの代わりにあやまる。

「ごめんなさいね。人魚の王」


 ユスタッシュは怪訝けげんげな表情を浮かべる。

「人魚の王? それは私のことですか?」

「だって、あなたの瞳、そんな色よ」


 とつぜん、人魚の王は笑った。内側からあふれてきたような、あたたかな笑み。


 なぜか、ルビーはドキリとした。

 人魚の世界には表情というものがないのかと思っていたけど、こんな笑顔を隠しているなんて、ズルイではないか。


 つられて微笑み返すと、ハリオットが険しい目をする。


「ねえ、クレメント。僕が一番にルビーと踊ってもいいでしょう? みんな、待ちくたびれてる」


 そう言って、強引にルビーの手をひく。


「ハリー。痛いわ。どうしたの?」

「どうもしない!」


 天下の五大公爵と呼ばれるクルエル公爵家の嫡男の一言だ。ようすを見ていた楽士たちが音楽を奏でる。かたまりになった人々が、それぞれの相手とダンスを始めた。


「ひどいわ。ハリー。まだお話の途中だったのに」

「ルビー。君は……」


 ハリオットの傷ついたような顔を見て、ルビーは初めて、それが嫉妬なのだと気づいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ