表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界に来たけど、生活魔法しか使えません  作者: 梨香
第七章 中等科二年の夏休み

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

619/761

鬼の居ぬ間に!

 タイムリミットまで、後二日! ゲイツ様が来るまでに、色々としたい。


「お嬢様、もう起きておられたのですね」

 そう、一分たりとも無駄にはできないからね!

 メアリーに髪の毛を整えてもらいながら、スケジュールを整理して、メモを書く。


一、嵐の被害を受けた住宅数を調査する。→モンテス氏に任せる。


二、パーシバルとデート!


三、小型の持ち運べる冷蔵庫を作る!→これは後でも良い。


四、弟達と遊ぶ!


五、アクセサリー作りのパーツを作る。→見本を作った後は、クラリッサに任せる。


六、グレンジャー館でお茶やランチができるようにする。

 アクセサリーや水着、ボディボード、フロートなどの売店? →改装はラドリー様、ホテル改装についてはアダムに任せる。


七、冷凍庫車を作る。→これはゲイツ様に手伝って貰う!


八、騎士の家、使用人の家、そして宿屋、貸家を改修又は作る。→モンテス氏に調査してもらいラドリー様に依頼!


九、真珠の養殖の可能性を調査。→ベッカム教授に依頼!


十、ステンレスのカトラリーを領地の鍛冶屋で作れるか調査!→モンテス氏かな?


十一、教会の修繕と建て替え!→なるべく、地元の大工を使う! 


十二、地元の商店のテコ入れ!→食堂は見た目を良くする。味は良い! 万屋は、エクセルシウス・ファブリカの製品を安く下ろす? モンテス氏と要相談!


十三と書いた時点で、メアリーが「オルゴール体操の時間ですよ!」と声を掛けた。


 書いてみたら、やるべき事がはっきりした。オルゴール体操をした後は、モンテス氏と話し合おう!


 領地の事を話し合った後は、今しかできない事!

 午前中は、弟達は勉強だ。つまりパーシバルとデート! やったね!


 浮き浮きとオルゴール体操を済ませる。

 朝食の席で、パーシバルとデートの約束をしようとしたけど、何処に行けば良いの? 何をしたら良いのか? よくわからなくなった。


 そういえば、この異世界でデートって何をするの? これまでパーシバルとカルディナ街やバザールの買い物デートしかしていない?

 いや、去年の夏休みにモラン伯爵領でボートに乗ったのは、デートっぽかったよね?


 ふぅむ! 海水浴は、弟達も誘いたい! モラン伯爵領まで二人で行ってボートに乗る? 二人で話し合おう!


 朝食の間、ずっと考え続けていた。

「お姉様、どうなさったのですか」

 ヘンリーに心配されちゃった。

「大丈夫ですよ。ヘンリーはちゃんと勉強しましょうね」

 そう言って、子ども部屋へと送り出す。


 パーシバルと一緒に執務室でモンテス氏から報告を受ける。


「雨漏りしている家の屋根の修理ですが、大工達にやらせています」


 地元の大工を使うのも必要だと思うけど、ついつい魔法の方が早いのではと考えちゃう。


 業務連絡として、ノースコート伯爵館に滞在している貴婦人や令嬢をグレンジャー館でお茶やランチでもてなす件を話す。


「それは、アダムと相談してみます。いずれグレンジャー館を高級ホテルにするなら、少し改装もしなくてはいけないでしょうから」


 そうか! ただお茶が飲める、ランチが食べれるだけじゃ駄目なんだね。


「その件は、お任せしますわ。プランを作ったら、ラドリー様に依頼しなくてはいけませんね」


 ラドリー様だけでなく、ゲイツ様も来られるから、私の生活がどうなるのか予想不可能なんだよね。


 コンコン! とノックされた。モンテス氏が少し驚いた顔をして、私の顔を見る。

 朝食後のこの時間は、いつもモンテス氏との打ち合わせだ。時によって、そこにアダムやメーガンを参加させる事もあるけどね。


「どなた?」と聞くと「ミッチャムです」と返事があった。


 ああ、アルーシュ王子の件だ! 昨夜告げたのだけど……テンパったのかも?


「お入りなさい」と告げたら、青い顔のミッチャム夫人が入って来た。これ、夜寝てないんじゃないかな?


「アルーシュ王子とザッシュ様の件でしょう? 王族扱いしなくて良いと本人が言われたのだから、大丈夫です」


 まぁ、そう言われても困るよね。


「ミッチャム夫人、アルーシュ王子は、本当に気取らない方です。それに、彼方から押し掛けて来るのですから、王族扱いしなくても良いですよ」


 私と同じ事を言っているのだけど、パーシバルの方が世故に長けていると思われているのかな? ミッチャム夫人が頷いた。


「それに、ゲイツ様と一緒に来られるのだから、アルーシュ王子も我儘を言われるような事は無いわ。それに、寮で生活されているぐらいですもの」


 最低限、自分のことは自分でできるよね? 男子寮の事は知らないけどさ。


「従僕を連れて来られるでしょうから、アルーシュ王子やザッシュ様の個人的なお世話はするでしょう」


 やっとミッチャム夫人がホッとしたみたい。そうか、王立学園で王族慣れしちゃっているけど、そちらが普通の反応なのかもね。


 さて、朝の打ち合わせが終わったから、パーシバルとデート! でも、何をしよう?


「ペイシェンス、馬の王(メアラス)で遠乗りしましょう!」


 えっ、予想外の提案だよ。そりゃ、馬の王(メアラス)も走りたいだろうけど?


「プッ、ペイシェンスは本当に乗馬が苦手なのですね」

「ええっ、揶揄ったのですか?」


 二人でいちゃいちゃ言い争う。こうやって話しているだけでも楽しいね!


「でも、ペイシェンスはしたい事があるって顔に描いてありますよ」


「ええ、いっぱいありますわ。特にパーシー様とデートしたいのです」


 やった! デートだ! と浮き浮きしたけど、結局は馬の王(メアラス)でグレンジャー館に遠乗りになった。


「ペイシェンスが全てを人任せにするなんて考えられませんよ」

 パーシバルに見透かされちゃった。

「ええ、何個か考えているのですが、それがグレンジャー館に相応しいか確かめたいのです。イメージを固めたら、ラドリー様が上手く作って下さると思うのです」


「それは、重要ですね!」などと、少しいちゃつく。


 グレンジャー館への遠乗りは、ベリンダとエルビス卿が護衛についてくれた。


「馬だと三十分も掛かりませんが、馬車だと小一時間掛かりますね」

 道も整備されているけど、馬車はねぇ……馬車鉄道! レールの上を馬車が走る! これ、良いアイデアだと思う!


「ペイシェンス! 次々と思いつくのは良いですが、先ずは一つずつやっていきましょう」


 グレンジャー館は、小高い丘の上に建っている。


「このテラスからの海の眺め! 素敵だと思うわ。ここで、お茶やランチができたら良いと思うの」


 パーシバルとテラスからの眺めを楽しむ。


「ええ、良い景色ですね! でも、ご婦人方は日焼けを嫌がられるかもしれませんよ」


 パーシバルの方が貴族の考え方に詳しい。母上やお姉様がいるからかも?


「屋敷から大きなサンシェードを出しても良いし、テーブルの周りに日傘を立てても、楽しい雰囲気になるわ」

 

 サササッとスケッチして見せる。


「これは素敵ですね!」


 これから盛りのラベンダーやローズマリーなどの香りの良い植物を植えても良い。それに、つる薔薇も!

 デートらしいデートにはならなかったけど、二人で色々と話し合って決めるのって楽しい!



 




 


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ステンレスのカンラリーは、桁違いの高めの値段にするべきかな。木に比べて、長く持ちそうだし。捨てさせずに、回収するシステムもあった方がいいかも? 大量安価の既製品生産は、機械化しない無理だね…
[一言] 毒に反応する銀食器は、必要かな ステンレス、定期的な買い替えが必要な商品の方が経済的効果的には、良いかな…
[一言] 十二、地元の商店のテコ入れ!→食堂は見た目を良くする。味は良い!  盛り付けや、量、サービス(雰囲気や接客)の指導だけすればいいだけかな 教会、あまり立派なものをたててもなあ。子供たちの…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ