表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界に来たけど、生活魔法しか使えません  作者: 梨香
第七章 中等科二年の夏休み

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

586/761

グレンジャー館の昼食

 海洋生物学科のベッカム教授には、色々と相談したいから、ノートにまとめて来た。


 それと、グレアムに運び込んで貰った木箱に、ザルを重ねた雲丹漁の道具と、養殖の網の一部が入っている。


「あのう、一応、養殖の生簀の設計図と網を作って来たのですが、見てもらえますでしょうか?」


 ベッカム教授が前のめりになる。パーシバルとクラリッサが木箱から、網と雲丹漁のザルを出してくれた。


「この網に触ると、電撃されるのですか? 中の海老は大丈夫なのかな?」


「それは、試してみないと分かりませんわ。これは、浅瀬で養殖する時に使おうと考えたのですが、水田というか、海辺に養殖池を作っても良いのかもしれません」


 前世の東南アジアの海老の養殖は、コンクリートの生簀でやっていたような? あまり興味がなかったから、ハッキリと覚えていないんだ。


「ペイシェンス様が養殖を考えられているのは、海洋生物の保護の為ですか? 魔物は、何故だかは分かりませんが、増えるのです。だから、マッドクラブやビッグホエールなどは、討伐した方が良いのですよ」


「では、普通の魚や海老や雲丹や鮑はどうなのでしょう?」


 ベッカム教授は、そこら辺は調査不足だと腕を組む。


「漁師も遠洋漁業はしていません。あまりに乱獲してしまうと、その種類の魚が次の年に不漁になるとは聞いていますが……ううむ、これは面白いですな」


 乱獲の基準がわからない。できれば鰹っぽい魚をとって、鰹節を作りたいのだ。


「ローレンス王国もコルドバ王国も漁業に関して、研究不足ですな。それは、農業に関してもです。ペイシェンス様が言われた、糖を蕪の中に蓄える甜菜もまだ見つかっていません」


 リンネル教授も話に加わる。甜菜が見つかると良いのだけど。


「それと、学生には麦芽糖の実験もさせたいと考えています」


 その施設は、グレンジャーには無いんだよね。作れば良いのかも?


「ハープシャーには、味噌と醤油を醸造しようと施設を作っていますが、グレンジャーには急速冷凍施設と大きな冷蔵庫、冷凍庫しかありません」


 でも、麦芽糖だけなら、加熱する釜と保温容器だけでもできる。


「こちらに、釜と保温容器を作って持って来させますわ。材料は、モンテス氏に言って下さい」


 ベッカム教授は、麦芽糖にも興味があるみたい。


「魚の加工と言われていましたが、干すだけでは無いのですね」


 見本の雲丹の瓶詰めをベッカム教授に見せる。


「今日のお昼は、この雲丹の瓶詰めを料理させます」


 こちらには、ゲイツ家の使用人がメインにいる。エバの指導を受けたファビやサング、どれだけ上達したか、楽しみだね。


「おお、今日はペイシェンス様もこちらで昼食ですか?」


 ランチタイムなので、ライトマン教授と助手達がグレンジャー館に帰ってきた。


「ハープシャー館が近い作業場所の時は、あちらにいらして下さい」


 そう言ったけど、ライトマン教授は午前中は、グレンジャー領で作業していると笑う。


「綺麗になれ!」手や顔は洗っておられるけど、少し汗ばんでいるから掛けておく。


「おお、昨日、少し習いましたが、これを習得できたら便利ですなぁ」


 あらら、リンネル教授やベッカム教授や学生達の耳がそば立っている。


「ライトマン教授、ペイシェンス様から生活魔法を習ったと助手達が言っていました。そんなに簡単に習得できるのですか?」


 昨夜、学生達は話し合ったみたいだね。

 リンネル教授は、早起きしたようだ。


「弟君と王立学園の学生が、庭で変わった体操をしていました。不思議に思って尋ねたら、オルゴール体操で魔素を身体に取り込むのだとか……。私や学生達も参加してもよろしいでしょうか?」


 それは、構わない。クラリッサに台紙をいっぱい持って来てもらっているから、それを渡す。


「オルゴール体操をされたら、この台紙にハンコを押します。五個集めたら、チョコレートバー。十個集めたら、チョコレート。十五個でアイスクリーム。二十個でスイカ。二十五個でメロン。三十個でファイル、三十五個でファイルの紙をご褒美に渡します」


 このご褒美は、ヘンリーに決めて貰った。実は、三十五個のファイルの紙以外は、作れる物ばかりなのだ。


「歴史研究クラブの方は、チョコレートバーだけになりますが、良いのですか?」


 フィリップス達は、一週間で帰るからね。


「ヘンリーがご褒美を決めたのです。それに文句を言う方では無いと思いますわ」


 パーシバルも笑っている。昼食は、簡単で良いと言っていたから、前菜の代わりに雲丹のパスタだ。


「ああ、これは濃厚で美味しいですね。私も購入したくなりました!」


 ベッカム教授は、うっとりとしている。


「あのザルに海藻を詰めて、海に沈めておくと、食い意地の張った雲丹が取れます。ただ、乱獲にならないか注意しなくてはいけませんわ」


「ふむ、こんなに美味しいなら、乱獲にならないように注意が必要ですな!」


 ゲイツ家の料理人も腕が上がっている。


 メインは、魚のポアレだったけど、バターソースにレモンが効いてて美味しい。


「それと、ベッカム教授にお聞きしたい事があったのです。鮭は、ライナ川を遡上しますが、それの養殖は可能でしょうか?」


 ベッカム教授は、魚を切っていたナイフの手を止めて、考える。


「鮭は、生まれた川に帰る変わった生態なのです! そうか、卵を取って……やってみたいです!」


 雌の鮭から卵を取って、雄の精子を掛けて、生簀で孵化させて、稚魚を放流する映像を思い出したのだ。


「あっ、ライトマン教授! 昼から、水田を作るのに協力して頂けませんか?」


 ライトマン教授とリンネル教授も仲が良さそう。


「ええ、良いですよ。でも、ペイシェンス様に手伝って貰うと上手くいきそうです」


 リンネル教授は、まだピンときていない。


「生活魔法で、水田を作るのですね。皆様も覚えると、農地改良に便利ですわ」


 土木建築も農地改良も生活魔法でもできそう。


「私達は、漁師からどのくらいの漁獲量があるのか聞いてみます。あまり、急激な増量は良くないでしょうから。それと、ビッグホエール漁についても調査したいのです」


 海洋生物について、あれこれ調査したいみたいだね。それは、任せよう。


「カツオという魚がここでも取れるか聞いて欲しいですわ。カルディナ帝国では、この魚を干して、美味しいお出汁を取っているのです」


「カツオ! それは、魚図鑑で見た事があります。ただ、白身の魚では無いから、食用に適さないのでは?」


 ローレンス王国の魚料理、白身の魚がメインだ。青魚は、漁師や海辺の庶民が食べる感じなんだよね。美味しいのに!


「ペイシェンスの料理人なら、どの魚でも美味く料理しますよ。それに、あのお出汁は絶品ですから」


 パーシバルが笑っている。


「そうですわね! 鰹節のお出汁を使った料理を食べて頂かないと! ファビをグレンジャー領に来させて、エバに指導させますわ」


 三人の教授達が「それは楽しみです」と笑った。


「こんな素晴らしい館に滞在させてもらい、色々な調査やフィールドワーク! 学生達も満足しています」


 こちらこそ、頼りにしているからね!




 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ペイシェンスの生活魔法は歴史に残るね! 生活魔法の祖とか (*´ω`*) [一言] 領地改革が爆速でススんでますね! (*´∀`*)
[一言] マナー・ハウス(領主館) タウン・ハウス(町屋敷) カントリー・ハウス(田舎屋敷) カントリー・ハウスがない?どこかに、建てようよ!それか、買収するか?
[一言] 領主公認である程度好き放題でき、快適な衣食住がつき、魔法もただどころか、ご褒美つきで学べる 天国か というか、魔法の講師料を考えないとか、ペイシェンス…いいのか 学長に請求できるかな? グ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ