表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
禍羽根の王 〜序列0位の超級魔法士は、優雅なる潜入調査の日々を楽しむ〜  作者: supico
■第一幕■ 魔法庁附属、魔法学校・紺碧校。本科3年:編入初日
24/67

冬馬ハルト①



 ユーリカの希望を叶えるべく、晩餐の招待客が増える手配をしてきた冬馬ハルトは、教師陣に向かって歩く主人を見つけ、足を早めた。

 心なしか、口元が緩んでいるユーリカ。楽しいことでもあったのだろうと推察出来るが、名門貴族の中でも将来を嘱望される主人が、公の場で気を緩めているのは宜しくない。


「ユーリカ様」

「あら、冬馬。ご苦労様」


 声を掛けると、一瞬しまった、という表情をして足を止めたユーリカ。自覚しているならこれ以上言うことはない。口に出しかけた指摘は飲み込み、用件だけを口にする。


「晩餐の手配は問題ありません。昼食は如何いたしますか?」

「食べるわ。でも、先にちょっと午後からのことを聞きたいの」


 そう言って、担任へと再び歩き出したユーリカの後を追う。


 何か用事があるのなら、自分に言ってくれれば良いのに、とは何度思ったかわからない。従者泣かせだとは思うが、この行動力こそが、ユーリカの人望にも繋がっていると思うと誇らしい。


「ヴェラー教師」


 数人の教師の集まりの中に、担任のオスヴィン・ヴェラー教師がいた。

 バインダーを片手に話していたところを見ると、さっきまでの模擬演習について、教師間でやりとりしていたのだろうか。


 ユーリカの声に気づいたヴェラーは、振り返ると、その落ち着いた雰囲気のままに、表情を和らげた。


「あぁ、鷺ノ宮くん、冬馬くん。良くやったね。鷺ノ宮くんは、今回も成績トップだ」

「有難うございます。班の皆が頑張ってくれたおかげです」

「ふふ、謙遜だね。その実力を誇ったとしても、誰も文句なんて言えないだろうに」


 ユーリカの実力を、ヴェラーは高く評価してくれている。教師歴30年以上という、魔法学校では珍しいほどのベテラン教師に褒められたのだから、自分のこと以上に喜ばしい。

 本人も面映ゆいのか、照れたように小さく笑ったユーリカは、それ以上のコメントを控えて、本題を口にした。


「今日の午後からの実地訓練に、追加のメンバーはいますか?」


 そう、午前の訓練で一定の評価を得た者は、実地訓練への選抜メンバーに選ばれるのだ。今日の模擬訓練で、新たに基準をクリアした者がいてもおかしくない。


 ユーリカの問いかけに、ヴェラーはバインダーの紙をめくりながら頭を掻いた。


「そうだね……惜しい子はいるんだけど……」


 声を潜め、背後の同僚とも何かを相談したようだが、結果は変わらなかったようだ。


「いずれ全員、実地に入ってもらう予定だから。急ぐ必要もないし、その時に、って感じかな」

「そうですか……わかりました。いつものメンバーで準備しておきます」


 ユーリカの返答に頷いたヴェラー。

 しかし、そこで何を思いついたのか、


「……あ、そうだ。あの編入生くん、君達の目にはどう映った?」


 ニコニコと、真意の読めない笑顔のまま、思いもしない質問をしてきた。

 ユーリカも大きな瞳を瞬かせている。


「峯月くん、ですか?」

「そう、彼。外から見るんじゃなくて、実際に対戦した君達の感想を聞いてみたい」


 ヴェラーが、こうやって遠回しに気にかける意図はわからなかったが、まぁ稀な編入生なのだからそんなものかと納得する。

 それに彼も特別棟なのだ。特待生として見るならば、実力が伴っているか確認する必要もあるだろう。


 先程の模擬訓練を思い出しながら、好意的なコメントを考えてみる。

 が、如何せん、褒めるべきところが見つからない。


 前半戦は全くと言っていいぐらいに動けていなかった。魔法どころか、そもそも基礎科で鍛えているはずの肉体すら、本科生のレベルに到底達していない。本科の3年生を名乗っていい状態じゃない、というのが印象だった。

 後半戦にしても、逃げるばかりで殆ど姿を見せなかったから、班として相対したとはいえ、特筆すべきことは無い。


 強いて感想を上げるならば、『編入してすぐだったので、実力を発揮出来なかったようです』だ。


 返答に困り、同じく悩んでいるだろうユーリカの様子を伺うと……その表情は、予想外にも楽しそうだった。


「私は、とても面白い、と思いましたね」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ