表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
禍羽根の王 〜序列0位の超級魔法士は、優雅なる潜入調査の日々を楽しむ〜  作者: supico
■第一幕■ 魔法庁附属、魔法学校・紺碧校。本科3年:編入初日
13/67

編入




 この日、魔法庁附属魔法学校・紺碧校の本科では、珍しい編入生の知らせに騒めいていた。


「峯月累です。宜しくお願いします」


 そう言って頭を下げたのは、黒髪黒目が珍しい、真新しい制服を着た少年だった。

 身長は標準よりやや高い程度、体格は細くも太くもない、至って平均的なタイプだ。


 落ち着いた態度で教室内を見渡す姿に、生徒たちは値踏みするような視線を向けている。


「こんな時期に編入……?」

「え、でも結構いい感じじゃん……」

「……最近ドロップアウトが多かったから、席は空いてるしねー……」

「本科の3年に編入とか……あと数ヶ月で入団試験だよ? 相当優秀じゃないと無理じゃない?」

「んー、ただのボンボンが、金だけ積んでコネのある場所に来たとか」

「ありえるー……」


 ヒソヒソと囁かれる言葉たち。

 悪意はないのだが、物珍しさのせいでひたすらに無遠慮だ。


 ここ、魔法学校は、基礎科を1年・本科を3年とした、全寮制の4年課程だ。


 10歳前後で行われる適性検査で、魔力の才能が認められた者だけが基礎科に入学し、1年間の基礎修練を積む。そして本科への進級試験に合格して、ようやく魔法を扱えるようになる仕組みだ。

 本科への進級率は、40%程度。

 難関をくぐり抜けた本科生だけが、実地訓練や模擬訓練などの訓練課程をこなし、ようやく3年生最後の月に、魔法師団への入団試験を受ける事が出来るのだ。

 誰もが希望の師団に入る為に、この試験を非常に重視していることは、言うまでもない。


 というのに、この編入生は、入団試験を数ヶ月後に控えたこの時期に、3年に編入してきたのだ。編入自体が珍しく、全寮制で話題の少ないこの学校では、興味を引かれない生徒なんていないだろう。


「強いのかな……?」

「やだなぁ、ライバルが増えるのは……」


 本科の3年生にとっては、大事な入団試験で、自分のライバルになるのかどうかが非常に気になるところだ。

 編入生とどう接するのが得策か、値踏みするような視線を向ける者もいる。


 居心地が悪いだろうその空気を、彼は全く気にもとめず、突き刺さる視線の中で悠然と立っていた。

 背筋を伸ばしたその姿からは、彼がどんな使い手なのか、全く読めない。


「鷺ノ宮くん」

「はい」


 男性教師の呼び掛けで席を立ったのは、この紺碧校で生徒会長の座についている、クラスでも一目置かれている美少女だ。

 教師の意図に気付き、教卓の横に立っている編入生に向かって微笑みかけた。


「私は鷺ノ宮ユーリカ、この紺碧校の生徒会長をしています。何かあったら頼ってくださいね。隣の者は冬馬ハルト。同じく副会長ですので、よしなに」

「宜しくお願いします」

「——じゃあ峯月君は、そこの空いている席に座ってください」


 教師に向かって小さく返事をした彼が、指示された席へと歩いていく。

 席は後ろ寄りの中央で、最近空いた席だ。


 滑らかな動作で椅子を引き、席に着く。


 ——そして、ふいに横を向いた。


「こんにちわ、宜しく」

「……っあ、宜しく、お願いします……」


 突然、柔らかい笑顔で話しかけられた隣の席のニイナ・ファレルは、焦って裏返った声を、笑顔で誤魔化した。


 珍しい編入生を、あまりに不躾に眺めていたかもしれない。

 どこか雰囲気のある彼にまっすぐ見つめられて、気恥ずかしさにそわそわしてしまう。


「まだココのこと、良く分かってないんだ。何かあったら教えてもらっていい?」

「あ、うん。もちろん! 私はニイナ・ファレル。ニイナでいいよ」

「ニイナね。俺のことも累でいいよ」

 にっこりと笑った累に、付き合いやすい人で良かった、と内心、胸を撫で下ろしたニイナ。

 あまり成績の良くない彼女は、そのふんわりした見かけと相まって侮られることが多い。

 だから、累の友好的な態度に一気に好感を覚えた。


 と同時に、おさまりの悪い綿毛のようなボブヘアが気になりだす。


 前もって知っていたら、ちゃんと編み込んで来たのに、なんて思いながら毛先を弄る。

 くりくりの瞳と相まって幼く見えてしまうのが、最近の悩みなのだ。


「——さて。じゃあいつも通り、模擬訓練の説明を始めますよ」


 教室内は、累とニイナのやりとりを、それとなく意識していたようだ。


 普段と違う、若干うわついた雰囲気のまま、授業に突入した。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ