表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔ボーイズラブ要素〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

短編 ヤンデレ風味

あなたとともに

街に救急車のサイレンが鳴り響く。


乗せられていたのは、痩せ細った一人の青年だった。


「あの子になんてことをしてくれたの‼︎あの子はあなたのセッ、人形じゃないのよ‼︎」


泣きながら叫ぶ一人の女性と、その前に蒼白な顔で項垂れる青年。運ばれた青年と同じ年くらいか。


「あの子が、とても幸せそうな顔であなたのことを話していたから、だから一緒に住むのを許したのに、なのに、どうして、こんなことをっ‼︎」

「こんなことになると分かっていたら、絶対に、決して、許したりしなかったのに‼︎」


俯いた青年は何も言わないまま、呆然としていた。


次の日、青年が目覚めたという連絡を受けて、家族が病室に集まった。青年はまだ朦朧とした様子だったが、誰かを探すように視線を彷徨わせると呟いた。


「…どこ」


探し人を見つけられず、静かに涙を流す。母親はあの青年を探しているのだと気付いて、唇を噛み締めた。


「もう、あの子と暮らすのはやめなさい。お母さんたちと一緒に暮らしましょう?」


そう声をかけた時、青年の瞳が、意志の強さを窺わせるはっきりとした光を宿した。


「だめだよ。あいつには僕が必要なんだ。それにね、僕もあいつのそばにいたいんだよ。ごめんね、母さん」


青年はもう決めてしまっているようだった。


「でも、あの子は、あなたのことを信じなかったんでしょう?だから、こんなことになったんでしょう?」

「そうだね。でも、それでもだよ。」


その時、病室の扉が開いた。そこには、あの青年が立っていた。


「大丈夫だよ。おいで」


その言葉に弾かれたように駆け寄って、横たわったまま両手を差し出す青年に縋り付くように抱きつく。


「ごめんっ、俺、お前にっ」

「わかってるよ。でももうそろそろ、信じてくれでもいいんじゃないかい?」

「でも、」

「もう、今回だって死にかけたけど、ちゃんと君のそばにいただろう?」

「あぁ、そう、だなっ、」


しゃくり上げながら話す青年に、仕方ないなぁという顔をしながら優しく語りかける。その顔は慈愛に満ちていた。


「お母さん、お兄ちゃんは一番で唯一を見つけちゃったんだよ。だから見守るしかないんだよ」

「ええ、きっとそうなのね。でも、」

「それにね、今度はきっと大丈夫だよ。あの人はやっと愛を見つけたんだ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ