表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/100

〇話 後編 チートスキルはどこですか?

なんだか早く投稿できているなぁ

この小説の公式略称(気が早い)って

《伊勢市Re》かな? それとも

《追試Re》かな?

受験シーズンにものすごく失礼な気がする。

投稿する事に文章量増えてんのなんで?

「まぁ、本も渡したことだし、貴様らにはスキルを選んで貰うぞ! 」


 と神様がおっしゃるので俺は念のために聞いた。


「チートスキルってどんなのがあるんだ? 」


 流石にチートスキルはあるでしょ。だってなろうの小説で異世界ものって大体チート持ってるし。まぁ俺はそんなの読むのはあまり好きじゃないけど……。

 でもまあ無双系は観るのと実際にするとではかなり違うしあるよね……。


 すると神はあまり好きじゃないの部分だけ読み取ったのか


「チートスキルはない。」


 とはっきりと否定してくれました。ありがとうございます (棒)。


 そして、俺にとどめを指した台詞に続けて言う。


「どんなに強そうに見えるスキルでも何かしら弱点がある。まあ我らのスキルは例外だが」


 ほぉ、へぇ、ふーん。なにそれなんで神様待遇いいの? 神とか世界の守護者ってブラック企業なんじゃないの?


「まぁ、そんなことはどうでもよい。それより、お前らはお前が大剣で蒼は銃を使って戦って貰うからな。」


 と神の死体撃ちが炸裂する。


 はてなはてなはてなはてなはてな。ぼく、きんりょく、よわい。たいけん、つかえない。

 ていうかチートスキルはどこいったんだよ!勝手に手足生えて歩いて出てったのか!ドブにでも捨ててきたのか!今すぐ拾って来い!


 精神年齢が一時低下した俺だったが怒りでなんとか歳をとることに成功する。


 やっぱり、ストレスがあると老けるんだなって改めて感じましたね。はい。

 なんで俺、十代でこんなことを考えてんだろ。やっぱストレス社会だからかな?

 さてと、真面目にスキルを選びますか。


 と決心したところで神が罪滅ぼしなのか


「まぁ、そう怒るな。スキルは二つ選ばせてやる。」


 少し嬉しい言葉をかけてくれる。なので俺はとあることを聞いてみる。


「チートスキルは家出して行ったみたいだがどんなスキルがあるんだ? 」


「基本的にはどんなスキルでもある。それに見合う代償とかが出てくるだけよ。

 そうだな、感覚的には義務と権利のようなものだな。スキルを発動させるのが権利だと仮定するとその代償が義務であるのような感じだな。」


 神がスキルの説明をしてくれる。


 いや神様、キャラ俺に似てきてませんか?

 それに仮定とか急に証明始まったの?

 まぁ、スキルを考えるか。

 まずは、筋力を補うスキルが絶対条件。そして二つ目だけど、異世界ものだと鑑定がチートなんだよなぁ。だが、この世界だと使えそうにないから無難なものにするか。

 無難無難、トレースが一番かな? いやでも、その場合代償で剣が体から生えるようになりそうだしなぁ。

 まぁそんときはそんときでいいか。


 「神様、俺のスキルは《筋力増強》と《等価交換》で。」


 「うむ、わかった。こちらのスキルは温めておくか?」


 「コンビニかよ!」


 神様がふざけるのでつい条件反射でつっこむ。


 ていうか、ほんとどした? 俺のふざけ方によく似てるけど……。


 「あの……わたしは…《銃の取り扱いが分かってAIMが良くなるスキル》と《銃弾を作れるスキル》で。」


 存在が空気だった蒼がお店に注文するようにスキルを頼む。ていうか「まだいたんだ。」 (俺が言われて傷ついたセリフ第五位)


 「あ、すまぬ。いま 《銃弾を作れるスキル》は品切れでな。」


 「あ、そうだったんですね。じゃあ、ちょっと待って下さい。」


 と蒼が考え込む。


 おい。ボケ役兼ツッコミ役。いつものツッコミはどこいった? お前なら 『待ってスキルが品切れって何!』って突っ込むだろ。


 なので代わりにツッコミをする。


 「品切れなのか。スキルって品切れするんだな。」


 「実はそうでな、明日の昼には入荷予定なんだがな。」


 「そうかそうかつまりスキルはそんなものだったんだな。」


 「スキルは蝶を潰してなどおらぬわ。」


 俺がツッコむとでも思ったか! そんなんじゃ一成検定五級取れないぞ。

 むしろ、神様がツッコミ役をしてくれたね。よく蝶の件が分かったね。


 「で、スキルはホントにないのか?」


 「もちろんあるが。」


 と何事も無かったかのようにあることをco(カミングアウト)する。


 「では、スキルは今言ったものに限りなく近いスキルでいいんだな。」


 俺は蒼と共に頷く。


 よし、これで二人のスキルが決まったな。

評価や感想、ブックマーク登録お願いします!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ