エピローグ
〈お姉ちゃん!〉
「ああ……無事だったの……良かった……」
〈私、またヘマしちゃって……ごめんなさい……〉
「もう、良いの。貴女が無事ならね。――目は? 目は、ちゃんと見えるの?」
〈そう! それなんだけど! 見えてるの! 凄い! 凄いよ!!〉
「そう……良かった……本当に……」
〈機雷の位置情報も内部構造も全部! この目に見えてるんだよ!!〉
「え……?」
〈これで作業が一気に進むよ! 私たちの戦争も終わるね!!〉
◇ ◇ ◇
〈なるほど、軍医の保険は目だったか〉
「ええ。軍部に生体を請求されて、処分したかったようですね」
〈見事に掛かったようだな。軍部も軍部で大喜びだ〉
「連合に存在感が示せると言うわけですか。他には、何も?」
〈目だけでは鍵にならない。寧ろ、恩を売った気でいるらしい〉
「道理で負けるわけです、同盟は」
〈然し、粋なことをやったものだ。目をくれてやるとはな〉
「緊急事態の人道的配慮です。生体のためにも、必要でした」
〈人道的配慮! 素晴らしい!! なるほど、彼女らの作業は一気に進むだろうな。そうして、戦争が終わったあとも、彼女は戦争が見えている。愛する者と繋がるときも、幼い我が子を抱くときも、常に戦争が見えている。とても、とても、素晴らしい〉
「……ほんっと、良い趣味してらっしゃいますね」
〈彼女の戦争は終わらない。最高の仕事だ、艦長〉
「だから俺は――っ、また切りやがったな。畜生め」
復員輸送と少女の権利
―了―