表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/77

トンカツ

  とはいえその後、俺はある程度冷静さを取り戻した。もちろん、やってやるという気持ちも大切なことには大切だ。しかしながらあそこまでの興奮状態に陥ったまま勝負に挑んだら、さすがの俺でも負けるかもしれない。うん。まあ、わからないけど。いずれにせよ、100%勝てるという万全な状態で挑むに越したことはない。落ち着くことができて本当によかった。次の自分の試合までに時間が空いていていたおかげで命拾いした。もっとも、命拾いというと言い過ぎかもしれないが。

 何にせよ、絶対にキンカーのことは忘れてはいけない。このことを常に心に眠らせておくことを、俺は胸に誓った。



「決闘」のイベント事態は、中だるみしていた。試合数が多い上に、男子部門と女子部門で対戦カードひとつずつ交互にやる為、次が何回戦なんだか、見物客にとってはよくわからなくなってくるのだろう。それでも、プレイヤー達はいつでも真剣だ。何せ自分の命が懸かっているのだから。


 やがて、一回戦がすべて終了した。男子部門で出た死人は、カムストックとキンカーの2人。女子部門での死人はいなかった。女子部門の一回戦はすべて、降参による決着だったということだ。


 さて、次からのカードは二回戦だ。ルイスと当たるまでは、絶対に人を殺さないようにしよう。




「パオロ様!」




 人混みを掻き分けてきたのは、ミョージャだった。こんな殺伐とした雰囲気の中にミョージャの姿を見ると、やっぱり和む。




「ミョージャ。お前遅刻か?」




「はい! 申し訳ございません! 寝坊してしまいました!」



 うわー、ここまでくるともはや清々しいな。普通不可抗力みたいな嘘つくだろ、こういう時って。馬車が壊れたとか。電車が止まった、みたいなノリで。いや、でもこういう正直なところが、ミョージャの良さでもある。咎めるのはよそう。




「そんなことよりパオロ様! お昼はもうお済みでしょうか?」




「いや、まだだ」



「では、パオロ様の必勝を祈願して、トンカツ食べに行きませんか?」



「は!? トンカツ!?」




 トンカツ!? マジで何言ってんの、こいつ。トンカツって、日本の食べ物じゃないの?




「トンカツなんてあるの?」




「はい! 勝つとカツを掛けてます!」




「んなことはわかってるよ! てか異世界にもそんな願掛けというか、験担ぎみたいなあるんだ」




「へ? イセカイ?」




「こっちの話だ!」



「え、パオロ様はトンカツ食べませんか?」




「うーん。今はあんまり食欲ないな」




 俺がそう言うと、ミョージャはいきなり俺の腕をがしっと掴んだ。




「ダメです! 食欲なくても食べないと、パワーつきませんよ!」



 強引にミョージャは、俺をトンカツ屋(?)まで連れて行った。おいおい、仮にも俺は誇り高きバレンシア家の嫡子だぞ? 知らんけど。そんな雑に扱うなって。




「ん〜! 美味しい!」



 嬉しそうにトンカツを頬張るミョージャはめちゃくちゃ可愛いかったし、めちゃくちゃ元気出た。異世界のトンカツも思いの外美味いし、誘いに乗ってよかったと思った。ほとんど強引にって感じだけど。




「ミョージャ、トンカツトンカツって言うけどこれって、いったい何の肉なんだ?」




「え? 知らなかったんですか? オークですよ?」




 ブッ!




ー続くー


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ