表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

GETUP GETLIVE漫才! 応募作品集

漫才「最初の挨拶」

作者: 三箱

二人「はいどーも!」

ボケ「最近思ったんだけどさあ?」

ツッコミ「どうした急に」

ボケ「『はいどーも!』って飽きたよね」

ツッコミ「ブッこんできたな」

ボケ「でもそうじゃない? みんながみんな『はいどーも!』じゃ。面白くないよね」

ツッコミ「いや。最初の挨拶だから、ウケ狙うようなもんじゃないでしょ。ちなみになんかあるの?」

ボケ「あるよ!」

ツッコミ「嫌な予感!」

ボケ「はいドカーン!」

ツッコミ「いきなり爆発したよ!」

ボケ「最初からぶっ飛んでいくならこれでしょ!」

ツッコミ「ぶっ飛びすぎてお客さんポカンとしてるわ」

ボケ「おー。うまいね。わかった。『はい!ポカーン!』」

ツッコミ「みんなバカになったよ!」

ボケ「だってさっき勢いありすぎなんだから」

ツッコミ「言ったけど、今度こそお客さんの頭の処理が追い付かないよ」

ボケ「ハイビーム!」

ツッコミ「夜中はきちんと使おう!」

ボケ「だけど、対向車が来たらロービームに戻そう!」

ツッコミ「交通安全課の回し者か!」

ボケ「一瞬乗ったね!」

ツッコミ「のってねえ!」

ボケ「じゃあ。『はい!どうぞ!』」

ツッコミ「何をあげるんだよ!」

ボケ「僕の声だよ! 喜ぶ人いるでしょ?」

ツッコミ「くそ。完全否定出来ないところが腹立たしい!」

ボケ「はい!ドーナツ!」

ツッコミ「子供じゃないんだよ!」

ボケ「でも。ほしいでしょ。ドーナツ!」

ツッコミ「くっ。くっ。い、いらん!」

ボケ「ふふーん」

ツッコミ「なんだよ」

ボケ「君可愛いね」

ツッコミ「はったおすぞ!」

ボケ「はい!おもろない!」

ツッコミ「やかましいわ!」

ボケ「ダメかあー」

ツッコミ「もう一つ言いたいんだけど、『はい!』は変えないんか?」

ボケ「あー。確かに」

ツッコミ「気づいていないんかい!」

ボケ「じゃあドカーン!」

ツッコミ「ドラマの犯罪者か! とりあえず爆発は酷いわ!」

ボケ「じゃあ。ポカーン」

ツッコミ「お前がバカになるのかよ!」

ボケ「じゃあ。どうぞ!」

ツッコミ「凄く無理矢理渡した感!」

ボケ「じゃあ。ドーナツ!」

ツッコミ「ミスドか!」

ボケ「違うよ。ミスドはドーナツしかないから言わないよ!」

ツッコミ「冷静にダメ出ししやがった!」

ボケ「うーん難しい」

ツッコミ「いやまあ難しいわな」

ボケ「やっぱり普通になるのか。でも何か負けた気がする」

ツッコミ「最初の挨拶に勝負懸けてるのか?」

ボケ「あー。もういい!」

ツッコミ「投げたよ!」

ボケ「じゃあ。もとに戻ろう!」

ツッコミ「原点回帰か!」

ボケ「はいどーも!ありがとうございました!」

ツッコミ「終わったよ!」

二人「どうもありがとうございました!」

どうもありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  面白いです。同じ文言を『はい』と『じゃあ』で繰り返して、突っ込み方を変える部分が凄く上手だと思いました。『じゃあ。ドーナツ!』の時点で吹き出してしまいました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ