表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
時計仕掛けのアクターズ  作者: 卯月兎夢
黄泉帰りの扉
5/26

呼び出し Ⅲ

「ここでいいのかしら?」


  七瀬の車から降りて、八重は廃墟を見上げる。彼女のワンピースの裾がふわりと生暖かい風に揺れた。


「はい。兄たちはここに入っていきました」


 千早も続いて降車し、ショルダーバッグの紐を掴んで身構える。

「ムード満載、って感じね」八重の微笑を含んだ言葉が、葉擦れの音に掻き消された。



 千早を乗せた三人は、例の廃墟に来ていた。

「現場を一度見ておきたい」という八重の意見だ。八重以外の人間を乗せたくないと子供のように喚いていた七瀬も、八重が鉄拳を腹にくらわすと黙って後部座席を開けた。大丈夫。ちゃんと手加減はしておいた。


 そしてたどり着いた郊外の例の場所。


 三階建ての廃墟にはツタが蔓延り、鉄筋入りコンクリートはひび割れている。地面は舗装されていない砂利道で、所々ぼうぼうの草が生えている。まさに真の廃墟の名にふさわしい。


 八重と千早は慣れないながらもその中を踏み歩いていく。素足を草がくすぐって、どこからか虫の鳴く声がする。


 そして、堪えきれぬように振り返った。


「七瀬!まだ!?」


 呆れた八重が車を振り替えって、まだ車から降りない七瀬に叫んだ。開いた車窓から、恐る恐る七瀬が顔を覗かせる。廃墟を上から下まで眺めて青ざめた顔をしていた。


「……や、八重ちゃん。本当にこの中に行くの?」


「じゃなきゃ何も分からないわ!肝心のあんたが来なくてどうするの!」


「だって八重ちゃん!絶対にここ出るじゃん!」


「何言ってるのよ!出るのは黒いカサカサするやつくらいよ!そのくらい自分で何とかなさい!」


「絶対に無理!ぎゃぁぁぁぁぁぁ!!」


「あーもう!いいから来なさい!!」


  車に戻った八重に半ば強制的に運転席から引きずり下ろされる。


「死神のアンタが来なくて、どう怪異を葬送するのよっ!大体、あんなハッタリの心霊番組を見るから!」


「だ、だってテレビつけたら急に女の幽霊がぁっ!」



「それはハッタリよ!」


 八重が地面に転がした七瀬に説教をしていた時だった。


「静かにしてください」


 一人前にいた千早が、よく通る、だが海のような静けさを伴った声で言った。七瀬も八重も、我に帰って千早を見る。


「八重さん。七瀬さん。静かにしてください。少し耳障りです」


 振り返った千早の顔は至って真剣で、吹いている生暖かい風が彼女の髪を揺らしていて、どこか人間離れしたものを感じた。


「ごめんなさい。少し取り乱しました。行きましょう、七瀬」


 言葉に合わせて、八重の纏う雰囲気も変わる。


『人間らしさ』から『何か』へと。赤を帯びた瞳が醒めていく。



 その僅かな一瞬の変化に気がついたのか、七瀬も口角をあげて立ち上がり、二人に続く。


 そう、「あのとき」から千早のことは信じてなどいない。というか、電話が掛かってきたあの時から、といったほうが正しいかもしれない。











評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ