表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
掌編集  作者: しゅうか
6/14

とあるAV男優の戦場

お題:戦場、魔法少女、AV男優

 楓太は動画サイトで 自身の裸姿を投稿するAV男優である。

 正確には撮影、投稿はユミコがしているので、楓太はカメラに映っているだけである。

 カメラの前でありのままの姿を見せているだけである。

 楓太はその撮影や投稿のどこがいいのかは分からないが、カメラを回すユミコはどこか嬉しそうであった。

 人気はそこそこあるようで、それなりの反響があるらしい。

 が、同じAV俳優のミーやシバはランキング入りしているというのに、楓太の動画は未だにランキングというものに入ったことがなかった。

 それも致し方がない。ミミズクのAVアニマルビデオなどそんなものである。

 ネコのミーやイヌのシバに勝てるはず等ないのだ。

 さて、その楓太は今は何故か少女の姿をしていた。

 白いマント、青いヒラヒラのスカート、同じくヒラヒラのブラウス。

 その手には何故か先端にハートが付いた小さな棒。

 その姿は、魔法少女を連想させた。いや、今の彼は間違いなく今魔法少女だった。

「なんだこれ」

『よくぞ聞いてくれた』

 頭の中で声がした。驚く間もなく、声は続ける。

『実は、再び世界を海に沈めようと思ったのだ。かつてそうしたように七日七晩雨を降らせてな』

「それとこれに何の関係が? なんでそんなこと」

『前者は、これから説明する。後者は、飽きたからだ』

 楓太は思わず絶句した。しばらくして、声はもう一度言う。

『飽きたのだ。今の世界に。で、いっそ一回ぶっ壊して作り直してみようと思ってな。

 ただまぁ、一から作り直すのもしんどいし面倒だから、何種類かの種族は残そうと思った。

 思ったのはいいのだが、どの種族を残すか思い悩んだ。

 前の時は正しき者と全ての動物を残したが、今回は趣旨が違うからな。

 それで、地球上に生きる全ての種族からそれぞれ代表者を一人選び、生き残った100種類ぐらいを次の世界に残そうと決めたのだ。

 お前は、ミミズクの代表者だ』

 楓太は声の言っている意味が分からなかった。分かったのは、戦えと言われたことと、そうしなければミミズクが全滅するということだけ。

「でも、なんで魔法少女?」

『植物とかは不利だからな。公平性を期すために全員人型にしてみたのだ。

 魔法少女なのは、私の趣味だ。いいだろう?

 あ、元々持ってた特徴――お前の場合なら、夜目がきくとかはそのままだ。空も飛べるぞ』

「…………どうせなら、特撮のヒーローにしてくれればよかったのに」

 楓太はぼやいた。

 最近の特撮ヒーローは頭からフルーツを被ったり、タイヤをタスキ掛けしてたりするが、魔法少女よりはマシだと楓太は思った。

『まぁ、そう気を落とすな。とりあえず、説明は以上だ。必要があれば、また連絡する』

 声は一方的にそう言って、会話を終わらせた。楓太が呼びかけても、もう声は答えなかった。

 こうして、楓太は種の存続を賭けた戦場へと駆り出されたのだった。

物書きちゃんねる(現在閉鎖)の三題噺に投稿した物。

絶対に人間のAV男優だしてやるものか、という謎の決意のもとこうなりました。

戦闘シーンは入れようか悩んで、長くなりそうなのでやめました。

何も始まらない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ