表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/44

新しい日常

 妃教育が始まる。レオカディオと婚約したことで、求められる水準は変わったからだ。広く深く。馴染みの科目に置き換えると気負いする必要はなかった。周辺国の歴史は世界史、地形や特産品などは地理、カルリーニ国の言語は国語、他国の言語は英語、ダンスは体育。


「数学は予定以上のことをしているらしいな」


 お茶の時間。公務も休憩時間だからと、レオカディオは毎日訪ねてくる。


「そうみたい」

「学者になるわけでもないのに?」

「せっかく学んできたものがあるもの」

「それが凄い」


 レオカディオの願いで敬語をやめた。婚約者といえ、殿下にタメ口なんて流石に許されないと断固拒否したが、敬語をやめるまで離さないと手を掴まれてしまった。すぐに指摘されるだろうから、それまでの我慢だと考えたが、今のところ誰も指摘してこない。


「例えば、どんなことを習った?」

「えっと、じゃあ今日の課題を解いてみるね」


 後ろに控えていたリタが、机からペンとノート、課題を持ってきてくれた。

 数学の教師は、教えることはないと初日に断言した。他の教科に時間を当てる話も出たが、どれも時間は足りているらしく、現在、予定以上の教育を受けている。今、解いているのは高校入試問題に相当すると思うけど、カルリーニ国では妃に必要ないレベルらしい。


「出来た」

「凄いな!」

「ディオも解けるんでしょ?」

「解けるけど。頼もしいな」


 受験勉強中、こんなの社会で使うことはないのにと考えたことはあった。しかし、何かを成そうと考えたとき、基礎になると教えられたし、現に妃教育で役立っている。

 レオカディオは、元の世界を身近にある国として扱ってくれる。存在を認めてくれているようで嬉しい。


「マーナ、このクッキー美味しいぞ」

「あっ。ナッツが入ってる」

「香ばしいし、歯応えもいいな」

「ここでナッツが入ったクッキーは初めて食べる気がする。そういえばチョコレートも一つしかないね」

「他に何がある」

「ナッツやフルーツが入ってたり、中からクリームやソースがとろっと出てきたり」

「普段から食べていたのか?」

「うん」

「それなら作ろう」

「いいの?」

「食べたいだろう」

「うん」

「決まりだな」


 次の日、レオカディオは厨房の職人を連れてきた。食べたことがあるだけだから、説明が難しい。


「なるほど。味覚や嗅覚だけでなく、食感にもバリエーションが増えますね。チョコレートをここまで変えるとは。飲み物とのペアリングも楽しくなりそうです」

「完成したら需要は増えるだろう」

「はい。ありがとうございます」

「教えたのはマーナだ」

「マリナ様、ありがとうございます」

「拙い説明なのに、聞いてくださってありがとうございます」

「貴重な話をありがとうございます。早速、試してみます」


 職人は退室の礼を取り部屋を出て行った。今日は応接室でお茶をしている。自分以外の男性が部屋に入るのは嫌というのは本物だった。


「あれでよかったのかな。作り方とか、詳しい材料とか何一つ伝えられなかったけど」

「大丈夫だ。彼は国内外のスイーツにとても詳しい。きっと作り上げてくる」


 レオカディオは頭をぽんぽんと叩いた。大きくゴツゴツした手を受け入れることに、そろそろ慣れてしまっている。


***

 

 5日後。お茶の時間だというのに、机の上から離れられない。


「なかなか上手くいかないの」


 最大の敵。国語と英語の書き取りがあった。話すことと読むことに問題はないので、書くことだけに重点を置かれている。どの国も文体は日本語に近いことが唯一の救い。


「言葉が当たり前過ぎて」

「文字は書けるようになっているな」

「うん。音も覚えたんだけど、一つ一つ綴るのに時間がかかってしまって」

「マーナは来たばかりだし、誰も笑ったりしない。ノートは全てカルリーニ語で書いたらいい」

「でもそれだと先生を待たてしまうでしょ」

「マーナが頑張っているところを急かす教師はいない。心配なら俺から話しておく」

「本当?」

「ああ。マーナがせっかく覚えようとしてくれているのに、これくらいのことしか出来ないことが悔しい」

「そんなことないよ。公務の休憩中なのに、お願いまでしてしまってごめんなさい」

「こんなことがマーナからのお願いなのか?全くお願いにもならないな。だが、俺からもお願いをしても構わないか」

「何?」

「そこに置いてあるケーキ、俺も食べていいか」

「え?ディオの分もあるでしょ?」


 レオカディオは顔を寄せると口を開けた。


「えっ、それはちょっと」


 レオカディオは譲る気がなさそうに口を開けたまま待っている。殿下をこのまま放置するわけにはいかないんだろうな。フォークで刺したケーキを口に押し込む。


「うん。美味しい」

「恥ずかしい、二度としない」

「マーナ。交代だ、口を開けて」


 いつの間にかレオカディオは、ケーキを手に待ち構えている。


「もうお願いは終わったよ」

「一つとは言っていない」

「えー!ズル」

「マーナのことだと、どんどんズルくなってしまうな。ほら」


 今逃げ切れても、明日逃がしてもらえる気がしない。諦めて口を開けるとクリームの甘さが口に広がる。恥ずかしい。顔が赤くなった気がして、思わず俯いた。


「可愛い。マーナ顔を上げて」

「……」

「マーナ?」


 首を横に振った。今顔を上げられるわけない。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ