表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星灯りと明けない夜  作者: ひゐ
第四話 瞼の向こう ~デューゴの物語~
22/98

第四話(07)


 * * *



 すぐ近くに、街がある。

 そうは信じられなかった。周りはどう見ても暗闇で、光なんて見えない。そもそも、ずっと暗闇を歩いてきたのだ。この広大な闇の中に、街どころか、何かがあるなんて、思えなかった。


「そんなものだよ」


 二つのランタンが白い光を放つ朝。朝食時にエピは笑った。朝食は、昨晩食べたビスケットに似たようなものにあわせて、ピクルスだった。またエピがお湯を沸かしてくれて、温かい茶をすすっていた。身体の内側から、どんどん温かくなるのを感じた。


「とりあえず、君も来る? もう何も持ってないみたいだし、そんな状態じゃあどこにも行けないし」


 デューゴは黙って頷いた。

 どこにも行けない。そもそも、行くあてがない。全てを失ったような気分だった。しかし運だけは残っていたらしい。


 朝食を終え、旅の支度をする。荷物を片付け、星油ランタンの調子を見る。それからデューゴは立ち上がろうとしたものの、ふらついた。軽いめまいに襲われたのだ、崩れるように座り込む。


「大丈夫? 無理しない方がいいよ」


 すでに荷物を背負い、手にランタンを持ったエピがやってくる。


「でも今日中に街に行った方がいい。君、弱ってるみたいだから。病院に行った方がいい」


 二人はゆっくりと歩き始めた。暗い中を、二つのランタンだけで。先頭を歩くエピのランタンが先を照らし、デューゴの持つ杖から吊されたランタンが、二人を照らす。「杖につけるランタンって珍しいね」とエピに言われた。


 弱っている自分を気遣っているのだろう、エピは時々、少し休もうといって、休み休み歩いた。本当にあるのかもわからない街を目指して。どこを見ても闇。けれどもまっすぐ先を見ているエピが、不思議でたまらなかった。怖くはないのだろうか。その目は前を見ているようで、遠くを見ているように思える。


 街は見えてこない。エピはあまり喋らない。妙な静けさ。

 その中で、デューゴはふと口を開いた。


「――街の星油の泉が、枯れたんだ」


 ぽつぽつと、これまでのことを。喋らなければ、意識が保てないといわんばかりに。これまで自分に起きたことを、見直すかのように。


 話し始めて、エピはふとこちらを振り返ったものの、歩き続けた。時々相槌を打ってくれる。静かに話を聞いてくれた。

 しかし他人に話しても、いままでのことに実感が持てず、気付けばデューゴは力なく笑っていた。


「あんな『暗闇』が本当にいるなんて、信じられるかよ。あんな……星油の光をちっとも怖がらない奴がいるなんてさ」


 まるで自分が嘘を話しているかのようで、少し気が楽になった。本当に、少しだけ。エピは何も言わず、笑いもしなかったけれども。


「どうして俺だけ、生き残ったんだろうな?」


 地面を削っているのか、杖を削っているのか、そう少し乱暴に杖をつきながら、デューゴは笑う。本当に、どうして自分だけ生き残ったのだろうか。

 エピはしばらく、何も言わなかった。けれどもふと振り返れば、やっと口を開いた。


「でも、君があそこまで進んできたから、僕は君を見つけられたよ?」


 頭上にある、デューゴの持つ星油の光を見据えて。


「もう少し離れていたら、多分見つけられなかったよ。それくらい、小さな光だったから……デューゴ君が立ち止まらなかったから、見つけられたんだと思う」


 それは質問の答えにはなっていなかった。しかし生き残ったからこそ、エピに出会えたのは事実だ。


 運が良かったのだろうか。それとも、兄からもらったペンダントの光のおかげか――これがあったからこそ、光が消えた星油ランタンに、もう一度火を灯せたといっていいだろう。そしてその光のおかげで、エピに見つけてもらえた――。


「……お前、どうして旅をしてるんだ?」


 ふと気になって、尋ねてみる。目の前の少年は、旅によく慣れた様子だ。その荷物の量からも、長い間、歩いてきたのだと思える。

 すぐには答えてくれなかった。


「……暗闇の先に、何があるのか見たくて」


 やがてエピは振り返らず答えてくれた。先を見たまま。手に持った星油の光が揺れる。

 暗闇の先にある何か――。変な奴だ、と率直に思った。暗闇の先に、何があるというのだろうか。こんな真っ暗な中に。目標もなく歩いているというのだろうか。


 でも。と、思う。

 こいつも、何か、やりたいことを持っている。自分にはないものを持っている。


 ――これから、どうしたらいいのだろうか。

 思い出す。自分には何もなかったことを。

 だが自分自身で元気づけるように口を開いた。


「旅か……」


 思いつく。暗闇の先に、何があるのか、と。


「俺も落ち着いたら……家族を捜して旅に出ようかな……もしかすると、逃げ延びてるかもしれないし……」


 もしかしたら、この暗闇の先に、家族がいるかもしれない。

 だが。


「それは……どうかな……」


 前を歩いていたエピが、歩みを止めた。わずかに俯いて。


「……デューゴくん……こう言いたくないけど、そういうのは、あまり期待しないほうがいいと思うよ」

「――どうしてだ?」


 唐突にそう言われ、デューゴも立ち止まる。もしかしたら、家族は生きているかもしれないのに。だがエピは言う。


「君自身が、家族は『暗闇』に飲まれたって言ったんだもの。自分だけが生き残ったって」


 それは確かに、自分で言った言葉。あの瞬間、全てが見えなくなった。走った先で光を灯しても、もう辺りに、他の光はなかった。


「そうだけど、でも……」


 逃げ延びたあの時。誰の光も、なかった。

 だから自分だけが生き残ったのだと。暗い世界に、自分一人しかいないと。

 エピは言う。


「ごめんね、僕はそう簡単に『そうだね』って言えない……『暗闇』に呑まれたら、みんな消えちゃうから」


 みんな消えてしまう。皆、死んでしまう。


「そう、か……?」


 確かに自分は、あの瞬間全てが消えていくのを感じた。

 人が、家族が、消えていくのを感じた。自分自身も、消えていくのを、感じた。


 本当に。

 本当に一人になってしまったのだろうか。


「……諦めた方が、いいのか?」


 世界は暗闇。ただでさえ何かを見つけだすのは難しい。

 なくなったものを探しても、見つかるわけがない。


 エピはそれ以上何も言わず、また歩き出した。あたかも、自分自身で答えを知っているだろう、と言うように。

 デューゴも黙って、まるで引きずられるようにエピの後に続いた。俯き、それでも歩く。

 皆、いなくなったのか。

 と。


「――あっ、見えてきたね」


 不意にエピが先を指さした。デューゴは顔を上げると、その指の先を見つめる。真っ暗な世界を。

 けれどもそこに、本当に小さな白い点が一つ、あった。

 エピは進む。その点を目指して。デューゴも続く。その点が、この暗闇で異質なものであると感じながら。

 点は膨らむように大きくなっていく。


 光だ。やがてデューゴは、気がついた。

 街。街の光だった。大きな街が、暗闇の中で、光を放っている。


 それは、この長い旅の間で、無意識ながらも思い描いていた光景。皆で無事にたどり着こうと目指した場所。

 立ち止まる。どうしたの、とエピも立ち止まり振り返る。

 街の光が目にしみた。やっと見つけた街。星油の泉がある場所。安全な場所。


 けれども、もう。

 同じ街の住人は、いなかった。家族はいなかった。両親も、兄も。

 頬を伝う涙が、嫌に生温くて、自分が生きていることを実感した。


 形見となってしまったペンダントを握りしめると、これも生温かった。それでも手の中で、輝いている。これまであったことを、知らない様子で。

 一人、街にたどり着いた。


「……どうして」


 足の力が抜けた。温かい地面に膝を着く。杖を握りしめれば嗚咽が漏れた。


「どうして俺だけ……」


 それは安堵の涙ではなく、悔し涙だった。肌で感じる世界は、冷たいほどに、温かかった。


「どうして、俺だけ……!」


 涙は地面に落ち、染み、吸われ、消えていく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ