表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ほーほけきよ2020年8月  作者: ほけきよ
8/31

8月8日 天の川ちやんと予定を伝えませう

前日23時起床。


0時リビングへ。


雑務など。

お腹が空いたのでお菓子を食べる。


6時寝る。


7時半妻に起こされる。

眠かった。


今から妻と義母は墓参りに行くとの事。

赤ちゃんは置いていくのでよろしくねと言われた。

赤ちゃんは寝ていたが、体を捻ったりしており起きそうな雰囲気でもあった。

赤ちゃんが起きたらミルクをあげたりオムツを変えたりしないといけないなと思うとぐっすり寝れなかった。


8時半赤ちゃん起きる。

赤ちゃん泣く。


オムツ交換。

ミルク220mlあげる。


中途半端に寝たのでめちゃくちゃ眠い。

オムツを交換したりミルクの準備をしている時、睡魔のせいで何かミスがあったら嫌だなと思いながら、まぶたが重く倒れ込んで横になりたいと思いながら赤ちゃんの泣き声もありなんとか遂行した。


事前に墓参りに行くことを教えてくれてたら寝る時間を調整できてたのになと思い、急に墓参りに行くと言ってきた妻に対してイライラしていた。

墓参りって急に思い立って行くものではないだろと思ったが、多分義母が急に行くと言って、妻がそれについて行くと言ったんだろうなと思った。


赤ちゃんはミルクをあげたら大人しくなったので布団に寝かせる。


9時半寝る。


12時半起きる。

妻と義母は帰っていた。


妻は私が怒っていることに気づき、謝ってきた。

妻に、なぜ事前に墓参りに行くことを言わなかったのか聞くと、外が暑かったら行かないつもりだったので事前に言わない方がいいと思った、と妻は言った。

元々行く予定ではあったんでしょ?と聞くと、行くかどうかは義母が決めていたので自分は決めてないと妻は言った。

妻が他人事のように言ってくるのがムカついたが、結局は、ちゃんと予定を伝えましょう、以上のことは言えないので、その事を伝えて話は終わった。


13時昼飯、鯖弁当。

一人で食べる。

妻と義母はすでに食べたらしかった。


鯖は脂が乗っていて美味しかった。

他のおかずにはフライ、春巻、ポテトサラダなどがあったがそれは微妙だった。

ご飯は多めだった。


食後にマンゴーを食べる。

甘くて汁気があって美味しかった。


だらだら。


赤ちゃんは寝ていた。


妻と義母はよさこいの映画を見ていた。

映画が終わり、過去のよさこいの映像が流れ、妻は自分の映像が流れないかずっと見ていた。


16時半沐浴。

石鹸が切れたので新しいのにしていたが、泡立ちが悪く、泡切れも悪かった。


ミルクをあげる。

220mlあげたが3分の2くらいしか飲まなかった。


爪が伸びていたので切ろうとしたが、爪切りで切ろうとすると手を動かすのでやめた。


18時半夜飯、酢豚、麻婆豆腐、ご飯。

麻婆豆腐は、普通の麻婆豆腐ではなく、大きな絹豆腐に麻婆ソースをかけたもの。

麻婆ソースは具がなく赤味噌みたいに焦げ茶色をしており、タッパーに入っていたので最初は何かわからなかった。

妻に、これ何?と聞くと、嫌だったら食べなくていいよ、と言われた。

嫌とか言ってないのに急にそんな事を言われたのでムカついた。

妻は私がむかついていることに気づき、これは麻婆豆腐、と言って謝った。


食後にマンゴーを食べる。

妹からもらったマンゴーの最後の1個。

甘くて美味しかった。


3人でマンゴーを食べる時、網目状に切り目を入れて皮を裏返したものが2皿と、種の果実周りを刮いだものが1皿できる。

毎回妻がマンゴーを切っていたのだが、妻は網目状に切ったものを私と義母に渡しており、それが不満だったらしい。

私も網目状に切ったやつ食べたかった、と妻が言ったので、マンゴーはいくつかあったんだしローテーションにしたら良かったのに、と言ったが、もう食べ終わった後だったのでどうしようもなかった。


20時半ミルク220mlあげる。


赤ちゃんはよだれを大量に垂らしており、赤ちゃんと妻の服はベタベタになっていた。


21時半就寝。

赤ちゃんの世話は妻と義母に任せる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ