表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ほーほけきよ2020年8月  作者: ほけきよ
30/31

8月30日 十七時半に帰ればいいよ秋の川

4時起床。


4時半妻も起きる。

妻は水を飲んでまた寝た。


だらだら。


ばかうけを食べる。

カレー味を1つ、コーンポタージュ味を1つ、ごま醤油味を2つ食べる。


だらだら。


7時半寝る。


11時半起きる。


昼飯、麻婆丼、きんぴらごぼう。

食後に梨を食べる。

あまり冷えてなかった。


12時ミルク170mlあげる。


ポテチを食べる。

コンソメ味のパーティサイズを食べた。

買った時は一人で食べると胃がもたれると思ったが、意外とペロリと食べることができた。


赤ちゃんが泣くので抱っこする。

赤ちゃんは汗で少し湿っていた。


14時半家を出る。

妻に、何時に帰ってくる?と聞かれたので、何時に帰ってきたらいいの?と聞き返した。

妻は、17時半、と答え、理由を聞くと、18時だと夜飯を食べるのに少し待たないといけないし17時だと早すぎるから、とのことだった。


ファミレスへ。

宇治抹茶パフェとドリンクバーを注文。

隣の席ではおじいさんが身の上話をしており、三十代後半くらいの女性が相槌を打ちながら話を聞いていた。


17時半店を出る。


スーパーでコーヒー牛乳を買う。


帰宅。

妻が抱っこ紐で赤ちゃんを抱っこしながら料理をしていた。


夜飯、鯖フライ、照焼き鷄、コロッケ、ご飯。

ご飯は明太子なめ茸で食べる。

明太子が辛くてなめ茸は酸味があり、ご飯よりも酒に合うような味だった。


赤ちゃんが奇声を上げるので抱っこする。

抱っこすると大人しかったが、バウンサーに置くとまた奇声を上げるのでまた抱っこした。

大人しくなったのでバウンサーに置く。


しばらくしたらまた奇声を上げ出したがしばらく様子を見ていた。

妻が、うるさいなあ、とボヤいていたので、君とお義母さんの話し声よりマシだよ、と言うと、受け取り方の違いだね、と言われた。


20時寝室へ。


赤ちゃんが泣いているらしく、妻があやしているようだった。

しばらくあやしても赤ちゃんは寝ないらしく、赤ちゃんはずっと泣いているようだった。


妻は疲れたらしく寝室に来て赤ちゃんを私に渡した。

赤ちゃんをあやす。

妻があやしていた時点で赤ちゃんは半分くらい寝ていたので、しばらく抱っこしていたら寝た。


21時就寝。

赤ちゃんの世話は妻と義母に任せる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ