表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/27

僕がもし、そこらの普通の人間だったら、巻き添えで死んでたはずだ

「誰ですか、それ?」


 当然、呆れて言い返した。


「僕には神代零かみしろ れいという、れっきとした名前がありますが」

「あ、ごめんなさい、神代君。つい、あだ名を思い出して」


 髪から雨の雫を垂らしつつ、先生はどこか他人事のように低頭した。

 そんなあだ名があったとは、初耳だ。


「あの――千景先のバス停まで行きたいのだけど、なぜか迷ってしまって」

「千景先? それなら、国道の先で、迷うような場所じゃない気がしますが」


 僕が首を傾げると、不破先生は疲れたように微笑した。


「本当に……不思議ね」

「お嬢さん」 


 ふいにホームズ氏が、声をかけた。


「外の雨は激しくなったし、しばらく止みませんよ。ここで温かいコーヒーでもどうですか? 淹れるのは、この零君ですけどね」


 閉店間際になに言い出しますか? と僕は思わないでもなかった。

 しかし、先生が青白い顔で震えているのを見て、辛うじて文句を控えた。


「ともかく、濡れた身体を乾かしては? 義母の服がありますし――」


 言いかけたところ、不破先生は激しく首を振り、後退った。


「いえ、急ぎますので……本当に、いきなり入ってきてごめんなさい!」


 言うなり、ちらっと僕を見つめる。


「こんな時だけど、会えて良かったわ……影踏みさん」

「いや、だから僕は――」


 人の話を聞かず、先生は身を翻して店を走り出ていった。

 せめて傘くらいは借りていけばいいのに。カウンターの内側に置いてあった傘を持ち上げた姿勢で、僕は顔をしかめる。


 すると、ポツンとホームズ氏が述べた。


「君の先生は、自殺する気だね」





 ホームズ氏の唐突な指摘に慣れている僕は、驚きはしなかったものの……眉根を寄せたのは仕方ない。なにしろ、彼の指摘は当たるのだ。

 あんまり自殺しそうな人じゃないと思ってたんだがな、あの先生。


「その推理の流れは?」


 一応、尋ねてみた。


「小雨が降っていたのは、もうだいぶ前からだよ。なのに傘も持参していない。家は近所だと最初にほのめかしたんだから、忘れたにしても取りに戻るのは容易いだろうに、なぜかその気配もない。しかも、千景坂は海のそばで、ここから徒歩だとかなり歩くよ。それなのに、手ぶらでハンドバッグ一つ持ってない。大人の女性が手ぶらで深夜に海へいく? 妙じゃないか。さらに言えば、目が充血してて泣いたような跡があるし、思い詰めた表情でもあった」


「いつもながら、お見事です。他には?」

「パンプスが、左右違うものだ。同じ色だったけど、明らかに別物だね。細かいことには関心がなくなっているんだろう……繰り返すが、彼女は自殺するよ? 場所はおそらく、千景先のバス停近くの崖かな。海へダイブするのにちょうどいいし、実際に自殺が多いんだ」


 なぜか僕に向かって、ホームズ氏が熱心に説明する。

 しかも、じっと僕を見つめつつ。



『僕は、人間に無関心なモンスターなので』



 とでも答えようかと思ったが、どうもそんな気になれなかった。


「……まあ一応、僕のクラスの担任ですしね。彼女がいなくなって、もっとひどい奴が後釜に座らないとも限りませんか」

「うん、そうだね。だから、助けに行くといい。若者が美姫を助けるのは、古来よりのセオリーだよ。れい君なら、おそらく彼女の悩みも解消できそうだ」


 先生の悩みについてもなにか推理があるらしいが、僕はもう訊き返さなかった。 

 ただし、「美姫を助けるのは、別にロマンスグレーの中年でもいいと思いますよ!」とだけ、言い返し、僕は無言で外に出た。


 傘を差して走るのは馬鹿みたいなので、そのままびしょ濡れで走り出す。


 不快な限りだが、こうなったからには、文句を言うためにもぜひあの人の自殺を止めないとな……本当に自殺だったらだが。





 ――いつものことだが、今回もホームズ氏は正しかった。


 むしろ、全力で追いかけず、渋々海に向かった僕は、危うく遅すぎたほどだった。担任の不破先生……確か、歩夢あゆむとかいう名前だったと思うが、とにかく先生は既に死ぬ一歩手前だった。


 つまり、ホームズ氏の読み通り、自殺のプチ名所である崖まで走り、本当にためらいなく飛び降りたのだ。少しはためらうだろうと思った僕の読みこそ、あっさり外れた。


「こんな時、なんて言うべきか」


 続いて飛び込み、既に溺れた彼女を暗い海から引き上げた僕は、海水を吐き出しつつ、唸り声を上げた。

 何が哀しくて、深夜の海で泳がねばならないのか。

 僕がもし、そこらの普通の人間だったら、巻き添えで死んでたはずだ。

 この辺の海は海流が強く、波も激しいから。


「コミックみたいに、『やれやれだぜ』とか? ああ、それより早く店仕舞いすべきだったな」


 薄情なことを述べつつ、僕は急いでブラだけ残して上は全部剥ぎ取り、彼女の蘇生のため、心臓マッサージと人工呼吸に移る。

 他にも助ける方法はあるが、さすがにこんなことで力を使うのもどうかと思ったのだ。


 あと、ホームズ氏が指摘した彼女の悩みとやらは、僕にもわかる気がする。


 出自が出自だけに、僕は鼻が利くし、有り得ないようなことも当てられる。たとえばそう、この先生がアダルトな外見の割に中身はそうでもないとか、それに一人暮らしだとか。

 ……そして、どうやら内蔵のどこかを病んでいる……もう手遅れなほどに。


 おそらく癌かな? 臭いが独特なのでこれもわかるのだ。


「げほっ。げほげほっ」


 ……奥の手を使う必要はなかったようで、ようやく目覚めてくれた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ