表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
女神の願いを"片手ま"で  作者: 小原さわやか
女神の願いで…?
3284/3476

3258手間

 一先ず蜂たちのエサは庭の花で凌ぐことは出来るが、庭を見てダークエルフの一人は顎の下に手を当て少しだけ首を傾げる。


「この花の量ですと、あまりよろしくないかと」


「ふむ、この程度では足りぬと?」


「そうですね、もう一つの温室にも後日蜂を持ってきますので、その分を考えると花畑があるといいかもしれません」


「では、温室の近くに花畑を作らせるかの。他に何ぞ蜂を育てる時の注意点はあるかえ」


「巣箱を動かさないことですかね。蜂たちは頭がいいのですぐに巣箱がある場所を覚えてくれますが、覚えた後に位置を変えると別の巣だと思って帰ってくれませんので」


「確かに、いきなり家が引っ越せば帰り道を見失うからの。ところで、もし街の外にまで出て行ってしまえばどうなるかの」


「それは大丈夫かと。この蜂はそんなに遠くまでは移動しないので、だからこそ近くに花畑などが必要なのですが」


「なるほどのぉ」


 かなり遠くまで飛ぶ蜂もいるようだが、この蜜蜂はあまり遠くまで飛ばないので、街から出て迷うようなことはないらしい。

 

「そういえば、蜜蜂と言うておったからには、巣箱からは蜂蜜が取れるのじゃろう?」


「はい。ですが煙で酔わせても刺される可能性がありますから、私たちがいつも使ってる服を頭巾を持ってきました」


「ほう、それは随分と用意の良いこと……」


 いくら大人しいとはいえ、巣を破壊しに来る者に対しては果敢に襲い掛かってくる。

 だから刺されないように専用の頭巾があるのだと、そういってダークエルフが取り出した頭巾らしきものを見てワシはぴたりと動きを止める。

 それは確かに頭巾ではあるのだが、本来何もない顔をのぞかせる部分には何かの蔓で編んだ籠の蓋でも嵌めた、何とも言えない街中で着けていたら確実に不審者として捕らえられそうな見た目だ。


「それは、前は見えるのかえ?」


「はい。流石にかなり見づらくなりますが、前は見えます」


「それならよいのじゃ」


 そう言って養蜂頭巾を被って何とも不気味な見た目になったダークエルフにワシは苦笑いする。

 それにしても今は昼間なので問題ないが、もしコレを夜中にでも見れば化け物だと噂されそうであるから、必要ない時は被らないようにということを、遠回しにダークエルフたちにやんわりと釘を刺しておくのだった……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ