表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

反攻

ホムンクルス神側も、何も手を打っていないわけではなかった。

「おい、トフィルドトフスキを呼べ」

「承知しました」

トフィルドトフスキと言うのは、全宇宙の中で、神に近いと言われている魔術師である。


数分後、身長が低く少しやせぎみの男が、ホムンクルス神の前に出てきた。

「お呼びですか?」

「そうだ。新たなる神の力を手に入れた者が、敵側にそのまま入った。こちら側の戦力と、向こう側の戦力を比べて欲しい。できる限り早くだ」

「承知仕りました。では、失礼します」

彼は、そのまま、思案顔でどこかへと消えた。


さらに、1時間がたった時、ホムンクルス側も、トフィルドトフスキが立てた作戦に基づいて、陣地配置をしていた。そこへ、スタディン神側が押し寄せたのだった。それこそ、地獄絵図だった。あちこちで、斬りあい、発砲し、さらに、同士討ちと言う事も起こった。数時間後までには、神々と数十名の人のみが生き残っていた。

「さて、これで、お前と戦える」

スタディン神が、一歩近づいた。ホムンクルス神は、微笑みながら言った。

「そんなことはない。我が本性は、真実が見えぬものには暴けぬ。我を倒す事、即ち殺す事は、そこに直結する。つまりは、我が真実なる姿を見つけた時、おのずと分かるだろう」

「どういう事だ?」

ホムンクルス神は、何も言わず、指を鳴らした。

「トフィルドトフスキを呼べ」

「承知しました」

すぐに彼は来た。

「さて、お前の力を示す時だ。頼んだぞ」

「承知仕りました」

ホムンクルス神は、そのまま、神殿の奥に帰って行った。

「こらっ!」

スタディン神が追いかけようとすると、トフィルドトフスキが立ちはだかった。

「お前達は、ここで、死ぬんだ」

「さて、それはどうかな?」

出てきたのは、雪野だった。鋭くとがった槍を持っていた。

「なんだ?その槍は」

突神槍(とつしんそう)。俺が作り出した、神器だ」

「そんな、単純なもので、このトフィルドトフスキが倒せると?」

彼も、手に何か持っていた。

「そんな単純な槍よりも、こっちのバルムンクと言われる剣の方が、力があるぞ」

「さて、どうかな?」

そして、槍と、剣の戦いが始まった。


刃と刃が重なり、火花が散る。体が重なり、再び離れる。どちらとも、致命傷を負う事なく、また、傷も負わずに、ただ、疲れていくだけの戦いだった。

一瞬、トフィルドトフスキがふらついたと思うと、そのままの格好で槍の刃が心臓を突きぬけた。その時、口は叫んでいたが声は一切聞こえなかった。ただ、黒い塊が、遥か上空に拡散するのが見えただけであった。

それを見て、ホムンクルス神側の雑兵は、蜘蛛の子を散らすように散り散りになった。

「さあ、進もう」

一行は、前に進みだした。


30分ぐらいした時、一番奥の部屋で、ホムンクルス神を見つけた。

「やっと見つけたぞ、ホムンクルス神!」

「やれ、見つかっただけでは、我を殺せないぞ」

「それぐらいわかっている。だからこそ、その真実なる姿を暴きに来た。自分がいた世界、イフニ神や、カオス神がいたあの世界。錬金術と言う学問の中で、ホムンクルスと言う名前が出てきた。それは、フラスコの中で作られた、人造人間である。つまり、ホムンクルス神、あなたは、最初から人間であるような話をでっち上げ、自らが人造人間である事を隠してきた。違いますか?」

ホムンクルス神は、拍手をした。

「さすが、神の中で最も知能が高いスタディン神なだけはあるな。だが、それが分かったとしても、我を倒す事はできない」

スタディン神は、笑い出した。

「自分だって、そんな単純なもので倒せるとは思わないさ。だが、フラスコと言う住処を追われたホムンクルスは、どうなるかな?」

その時、遠いところで振動が起こった。

「なんだ!」

「いよいよ、お別れだな。巨大な力を持ちすぎたものは、必ず葬られる。今回、神と言う力に長い間いた影響で、他人をこき使うしか考えがなくなったお前の負けだ。さあ、ホムンクルスよ。生まれた空虚なる空間へ帰りたまえ。そして、二度と自分達の目の前に姿を見せぬように…」

「いやだー!やめろ、こらっ、誰か助けろ!やめろー…!」

誰かに引っ張られるようにして、その姿は、徐々に形を失った。そして、ついに、何かが弾けるような衝撃と共に、その姿は、空虚な空間へと戻った。

「ホムンクルス神は、どこに行ったんだろう…」

「宇宙と宇宙の狭間、あの隙間から生まれたんだ。彼は、その隙間に戻っただけ…」

そして、神殿が崩れ始めた。

「彼がいなくなった事によって、この神殿の支えがなくなったんだ。みんな!急いで自分についてこい!脱出する!」


神殿の外に出ると、空気がなくなりつつあった。

「あの船に、乗ってください。2分後に、脱出します」

どたどたと、船に乗り込んだ。そして、全員乗り込んだ事を確認して、オメトルの最期を見届け、全世界正史委員会中央評議会の空間に戻った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ