表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/115

訓練兵隊⑥

アスカにとってライルは、誰よりも手放し難い存在である。

元々、努力が実る瞬間を見る事が好きだった。

彼、ライルは隠れた才能に気づかず生きてきた。

そんな彼も今では私を超える力がある。


それが反応速度。


全ての行動に対して、人は何かしらのアクションを起こす。

飛んできたボールを掴む、落ちていくコップを拾う、殴られかければ顔を守ろうとする。

そのどれもが個々の反射神経により、結果は変わるだろう。

運が良ければ、掴めるかもしれない、拾えるかもしれない、守れるかもしれない。

運の要素を除けば、見て反応する、その速さが物を言う。

しかしライルは、見たと同時に行動を起こす。

一般人からしてみれば、未来予知にでも見えているだろう。

正直、昨日の出来事は夢を見ているようだった。

見えるはずがない死角からの攻撃。

誰であろうと当たることは必然。

ライルはカンだと言うが、それも1つの才能だろう。

訓練した結果が今である。


2年を共に過ごした。

もちろん2人きりというわけではない。

リッツもいたし、リコも居た。

ただ、彼が一番成長した。

たったそれだけだ。

なのに昨日はあれほど激昂してしまった。

何故なのかはわからなかった。

自分でも何がそこまで私を駆り立てたのか分からない。

リコはそれは愛だと教えてくれた。

私は今まで愛というものを経験したことがなかった。

だから今ライルに対して想うこの気持ちは、愛なのかどうかも分からない。


でも1つだけ言えることがある。

私は誰よりも彼と共に生きたいと、そう思えた。



「アスカ!起きて!訓練始まっちゃうよ〜!」

リコに起こされ、直ぐに支度をする。

私達は入隊してからずっと兵舎で過ごしている。

同部屋のリコに起こす事はあっても起こされる事は初めてだった。


「ごめんなさい、寝坊するなんてね……。」

「ほんとだよ!珍しい!今日は雪が降るんじゃない!?」

朝からこの元気、見習いたいくらいだ。


訓練場に急いで向かうとまだ教官は来ていなかった。

ギリギリ間に合ったようだ。


「おはようアスカ。時間ギリギリなんて珍しいな。」

ライルだ。

何か変な夢を見たせいか、ライルの顔を見ると少し火照ってしまう。

「お、おはよう……。」

「ん?元気ないな、どうしたんだ?」

「何でもないわ。」

こんな時に優しくされると余計に火照ってくる。

そんなアスカをじっと見つめるのはリコだった。


「アスカ……やっぱり……。」

「どうしたのかしら、リコ。」

「ううん、何でもなーい。ただアスカもやっぱり1人の女の子なんだなって思っただけ。」

「どういう意味よ。」


返事を聞くより早く教官が来てしまった。


「お前達、おはよう。今日は座学を中心に行う。学舎の方に全員移動しろ。それとライル、お前は少し残れ。」

「え?分かりました。」


昨日のことだろうか、ライルだけ残すなんてそれしか浮かばない。


「教官、私も残ります。」

「駄目だ、ライルだけでいい。」

「しかし……」

「命令だ、学舎に移動しろ。」


有無を言わさない教官の姿勢に少しイラッとしたが、上官に逆らう訳にもいかず学舎に行くことになった。


「ねぇ、アスカ。」

「何?」

「アスカってさ、やっぱりライルのこと好きなんだね。」


「は?」

いきなり突っ込んできたリコにそう返す。


「昨日で確信した。好きな人の為ならあそこまで怒れるのも不思議じゃないなーって。」

「好きとか嫌いとか……私には分からないわ。」

「経験がないから、でしょ?もう聞き飽きたよそれ。」

リコは少し怒っているみたいだ。


「あのね、別にアスカがライルの事を好きになってもいいんだよ。私も好きだし。でもね、ずっと分からない、で生きて行くの?」

よく意味が分からなかった。

リコがライルの事を好んでいるのは前から分かっていた。

しかし、私がライルの事を?

今、ライルの事を思うこの気持ちが好きという感情なのだろうか。


「私とライバルでいいじゃん。最後に選ぶのはライルだよ。」

「ライバルって……。分からないわ、私にはこの感情が愛なのか、それとも別の何かか。」

「ライルの事を大事に思ってる?離れたくないとか思ってる?」

「もちろんよ。私はライルと共に生きて行きたいと思っているわ。」

「それが愛なんだよ。少しずつでいい、ゆっくり知っていけばいいんだよ。知らない事を知らないままで終わるより、少しずつでも知っていけばいいの。それが愛だと実感した時、世界は変わるよ。」


私はずっと戦うことだけを学んできた。

父上とも、ガロンとも。

遊撃隊の兵士と共に遊んだり一緒に訓練したりもあった。

でも今のような気持ちになったことは1度もなかった。

リコの言う通りこれが愛だと言うのなら、戦う時には必要のない感情だ。

むしろ邪魔になるだろう。

愛を育んで何になる。

子供が出来て、大きくなって結婚して、孫が生まれて……

そんなものトリカゴの中にいる間は仮初めの平和でしかない。


「難しく考えなくていいんだよ。ただライルと同じ隊に入るのはアスカだから。だからライルを死なせないで。」

ああ、そうか。

結局リコはライルの事を案じているのだ。

こんな難しく考えなくていい。

今はライルを死なせない事だけを考えよう。

いつか、本物の平和が訪れた時に、考えればいい。


「任せて頂戴。私は天才。誰よりも優れている。だからライルは絶対に死なせない。」

「それを聞けて安心した!絶対絶対守ってね!私はいつかライルに想いを伝えるつもりだから!」

「貴方こそ死なないように戦いなさい。」


リコは真っ直ぐに生きている。

何事も。

これからもそうでいて欲しい。


ああ、こんな日々がずっと続けば良いのに。

ブックマーク、評価よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ