表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
三国志 群像譚 ~瞳の奥の天地〜 家族愛の三国志大河  作者: 墨笑
短編・中編や他の人物を主人公にした話
247/391

呂布の娘の嫁入り噺9

 明けて翌朝、龐舒は日課の素振りをいつもより多く行った。今朝は朝食の準備をしなくてよかったからだ。


(朝からこんな豪勢な食事……)


 目の前に並んだ朝食の品数を数え、ちょっとした罪悪感すら覚える。


 屋敷付きの使用人たちが作ってくれたのだが、どうやら主の丁原と同じものを用意するよう言われているらしい。


 部屋には家族四人分の膳が並べられ、龐舒と魏夫人だけが席についていた。呂布と玲綺はまだ起きておらず、部屋には他に給仕の使用人たちがいる。


 向かいに座る魏夫人も、龐舒と同じような顔つきで膳を眺めていた。


「あの……私たちの朝食は雑炊くらいでいいので……」


 給仕の使用人へ遠慮がちにそう伝えた。というか、そもそも給仕など不要だ。


 しかし使用人たちもこれで飯を食っているわけで、そう言われても困ってしまうだろう。


「こうするよう命じられておりますので……」


 と、曖昧な笑顔で答えるのみだった。


 魏夫人と龐舒は困った顔を見合わせた。


「食べきれないほどあるけど、もったいないとか思っちゃうのは貧乏性なのかしら?」


「僕ももったいないって思います。つい無理して食べちゃいますね」


「龐舒ちゃん、私が太っちゃっても馬鹿にしないでね」


「奥様は太っても可愛らしい感じだから大丈夫ですよ」


「またすぐそうやって……」


「そうやってすぐお母様を甘かやさない」


 と、そこへ玲綺が起きてきてピシャリと言い放った。


「お母様。太るのが悪いとは言わないけど、無理して食べても食品の無駄遣いの解決には一切繋がらないわよ?むしろ残した方が『あ、多かったんだな』って分かる分だけ有用なんだから」


 龐舒も玲綺の言うことに納得した。


「なるほど、確かにそうだね。無理して食べるのは体に悪いだけじゃなく、食品の無駄遣いも助長してしまうってことか」


 魏夫人も二人の言うことは分かるのだが、感情として単純に割り切るのも難しい。


「それでも私はもったいないって思っちゃうけど……それより玲ちゃん、今日は起きるのが遅かったわね」


 玲綺は普段、朝食前に日課の素振りを行う。


 洛陽への旅のため昨日までは休んでいたのだが、今朝からは龐舒と同じようにまた再開になるものと思っていた。


 しかし玲綺が起きてきたのは龐舒どころか、魏夫人も食卓についてからだ。


「昨日の夜、なかなか寝付けなくて」


「あぁ、私もその気持ちは分かるわ。こんな豪邸だと逆に落ち着かないわよね」


「ううん、袁燿(エンヨウ)様のことを考えてたら眠れなかったの……」


 ふぅ、という玲綺のため息が、龐舒の胸を締め付けた。


 別に喉も肺も異常はないと思うのだが、なぜか息苦しいような気がする。


 魏夫人が、龐舒のそんな症状を和らげるような事を口にしてくれた。


「でも玲ちゃん……現実問題として、虎賁中郎将のご子息とはちょっと難しいんじゃないかしら?袁燿様は袁術様のお世継ぎというお話だし」


「そうなの……これは身分違いの恋なの……はぁ……」


 と、玲綺はまた悩ましげなため息をついた。


 不思議なことに、色恋沙汰は障害があればあるほど気分を盛り上げることが多い。生物としての生殖競争において、他に勝ろうとするための闘争本能が働いているのかもしれない。


 今回の場合は身分違いの恋、というのが逆に玲綺の心を燃え上がらせているのだった。


 三人がそんなことを話しているところへ、呂布も起き出してきた。


「身分違いの恋?何の話をしている」


「おはよう、お父様。昨日話してた袁燿様のことよ。私、あの方に一目惚れしちゃったの」


 普通なら年頃の娘が父親へ話せるようなことではないが、玲綺はあっさりとそう言った。


 これが玲綺という娘の性格だったし、呂布という父は忌避する気にもならないほど大きい。


 ごく自然に己の恋心を明かした娘は、再びこれみよがしなため息をついた。


「……袁燿というのは、袁術の息子だったな」


 その呂布の確認には、龐舒が答えた。


「そうです、虎賁中郎将の」


 その役職名を言えば、呂布も無理だと言ってくれると思ったのだ。


 しかし、呂布の反応は龐舒の期待したものではなかった。


「中郎将くらいなら何とかなるかもしれんな……」


「「ぇえっ!?」」


 つぶやくような呂布の言葉に、龐舒と玲綺の驚きが重なった。ただし両者の声の調子はまるで違う。


「おっ、お父様!それどういうこと!?」


「いや……なんでもない。それより寝過ごした。今日は軍の演習だから、早く食べて早く出るぞ」


 そう言って、すぐに膳のものに手を付け始める。


 玲綺はもっと問いただしたそうだったが、父の食べる様子を見ると確かに急いでいるようだ。出勤の邪魔をしてまで聞くべきではないと思い、それは帰ってからにすることにした。


 龐舒もそんな呂布を見ていたが、その横顔からは玲綺が感じたものとはまた別のものを感じていた。


(呂布様……なんだか様子がおかしいぞ。よく見ると目の下にクマもあるし、昨日はあれからほとんど眠られてないんじゃないか?)


 玲綺と袁燿に関するモヤモヤはいったん仕舞っておいて、師のことを心配した。


 昨晩も何か悩んでいたようだし、今朝の表情もどこか暗いように感じられる。


 呂布は普段から表情の動きが小さく、感情の変化が分かりづらい男だ。しかし、龐舒には不思議と感じられるものがある。


「呂布様……あの……」


「なんだ?」


「今日の演習、僕もお供させていただけないでしょうか?」


 龐舒は遠慮がちな口調でそれを頼んでみた。


 昨晩は言われた通り部屋を出たが、やはりそばにいたい。それが師にとって役に立つことかどうかは分からなかったが、龐舒は呂布を放っておけないと思った。


 呂布は食事の手を止め、龐舒の方を向いた。


 その目は昨晩のものとはまた少し違っているようではある。昨晩までは迷うような目だったが、今朝は迷い自体は晴れているように見えた。


「……いいだろう、よく見ておけ」


「はいっ」


 師の言葉に、いつも通りの元気で歯切れの良い返事をした。


 龐舒は厳しく鍛えられているものの、軍の経験は全く無い。演習でそれを見られる事も嬉しかった。


 ただし、師がよく見ておけと言ったのは軍の動きなどではない。


 龐舒がそれに気づく時、この国の乱世はさらに一歩近づくのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ