表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

68/194

おっさん、魔王の卵を得る。

「こ、こりゃあ、いったい……」


 目をぱちぱちさせながら、ルイスは自身の手に乗っかったそれを見下ろす。


「卵ですよね……どう見ても……」


「だよな……」


 かなりでかい気がするが、見た目は確かに卵だ。あのロアヌ・ヴァニタスのように、漆黒のオーラが薄く漂っているように見えるのは気のせいか。


「ルイスさん……いつの間に魔王を口説いてたんですか……?」


「んなわけねえだろ……」


 そもそも、《魔獣使い》という存在そのものが現代ではごくごく稀少である。


 かの勇者エルガーが活躍していた時代ではそれこそ多くの《魔獣使い》がいたようだが、いまは見る影もない。魔獣はただ、恐ろしい敵としてのみ認識されているからだ。


 神聖共和国党しんせいきょうわこくとうが、なかば奴隷のように魔獣を扱っていたのはそのためである。人間と魔獣は分かり合うことができない、だから無理やり使役させるしかない――そんな観念が広がっているのだ。


「てか、やばすぎるだろ。魔王の卵だぞ、おい」


「そうですね……魔王の卵ですね……」


 これはなんだ。

 生まれて初めて見た者を《親》と認識してくれるならいいが、そうでなかったらやばすぎるぞ。なにしろ魔王である。


「おい、ぶっ壊しちまうか」


「え! 異議あり!」

 アリシアが演技がかった仕草で手を挙げた。

「たしかに危険ですけど、もし魔王が味方になったら頼もしいじゃないですか! しばらくは様子見でいきましょうよ」


「し、しかしなぁ……」


 そんなうまい話があるものか。


「もし仮に手がつけられなかったら、私かルイスさんが退治すればいいんです! 生まれたてなら、そんなに脅威じゃないはずですし!」


「ううむ……」


 まあ、たしかに一理ある。


 今回は無事に勝利できたから良いが、次にもっと恐ろしい敵が現れるとも限らない。これはルイスの勘だが、この一連の事件、必ず裏がある。解決していない謎が多すぎるのだ。


 もし――

 もし本当に、ヒュースがなにも知らないのであれば。


 この事件の首謀者はとてつもなく強大な相手だ。なにしろ、帝国随一の戦闘員を、襲撃のタイミングに合わせて不在にさせたのだから。


 Sランクの冒険者――レスト・ネスレイアもかなりの手練れだが、そんな連中をも振り回す相手……

 いまのルイスには想像もつかない。


 それを踏まえれば、たしかに戦力は欲しいところではある。魔王が味方なんて、それこそ聞いたことないが。


「はぁ。……そうだな。しばらくは様子を見よう」


「やった!」

 アリシアが大仰に飛び跳ねる。疲れはどこにいった。

「んー、たしかロアヌ・ヴァニタスっていう名前でしたよね。長いから、ヌヴちゃんとかどうでしょう」


 ぞわわわわ、と卵から漆黒の波動が発せられた。


「……おい、なんか嫌がってるように見えるが」


 しかもヌヴちゃんって。

 どんなセンスをしているのか。


「素直に《ロア》でいいだろ、めんどくせぇ」


 今度は卵は動かなかった。

 異議なし、ということか。


「えー、じゃあ二タァちゃん!」


 ぞわわわわ。


「じゃあスマタンちゃん!」


 ぞわわわわ。


「いい加減諦めろよ……」


 ひとり額をおさえるルイスだった。




 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
画像のクリックで作品紹介ページへ飛べます。 さらに熱く、感動できるような作品にブラッシュアップしておりますので、ぜひお求めくださいませ! 必ず損はさせません! i000000
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ