表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

49/194

おっさん、相棒の過去を知る

《霧の大森林》はかなり広いようだ。


 いくら歩いても終点がまったく見えないし、ずっと同じ景色を歩いている気がする。


「…………」


 ルイスは一瞬だけ《無条件勝利》を発動した。意識を集中し、子どもの小さな気配を探ろうとする――が。


 駄目か……

 ため息をつき、ルイスはスキルを解除した。


「駄目ですか……? ルイスさん」


「ああ。原理はよくわかんねえが、この森んなかじゃ、気配を探れねェようだ。もしくは――」


 すでに、さっきの気配の発信者が事切れているか。

 そこまで言いかけたが、ルイスはぐっと言葉を呑み込んだ。縁起でもないことを考えるものではない。


「そうですか……」

 アリシアが不安そうにルイスの腕をつかむ。

「無理もありません。この森はなんだか異様です。不穏な魔力が漂っている気がします」


「そうか……」


 であれば、自力でリュウを見つけるしかあるまい。

 この広大な森の、いったいどこにリュウがいるのか……皆目見当もつかないが。


 そのときルイスは気づいた。

 アリシアの腕を掴む力が、やや強くなっていることに。


「焦るなよ。アリシア」


「え?」


「こういうときは闇雲に動いても仕方ねえ。冷静に客観的に、状況を判断しようぜ」


「はい……」


 と口では同意するものの、頭では理解しきれていないらしい。アリシアの掴む力がさらに強くなる。


 ルイスはこほんと咳払いすると、そっぽを向きながら言った。


「……なあアリシア。ひとつ聞いてもいいか」


「はい?」


「なんでそこまでして《人助け》にこだわるんだよ。こんなことはあんまり言いたくねえが……ギルドがおまえに合わねえことは、自分でもわかってただろ?」


「……そうですね。そういえば、お話ししていなかったです」



 ――実は、私たち家族はもうひとりいた(・・)んです。


 名前をフィンと言いました。私の弟です。


 ……初耳ですか? そうですね。お父さんもお母さんも、私を傷つけないために、あえてフィンのことはあまり話題にしないんだと思います。


 ここまででだいたい察しがついたかもしれません。

 そうです。フィンが亡くなったのは、私のせいなんです――



 怪鳥けちょうの鳴き声が、一際大きく周囲に響き渡った。


 ルイスは大きく目を見開き、自分でも驚くほど掠れる声を発した。


「弟をなくしたのは自分のせいって……おまえ……」


「すみません。やっぱりこんな話つまんないと思います。どうせなら明るい話を……」


「いや。いい。話してくれ」

 周囲への警戒を怠らず、ルイスは強い口調で言った。

「おまえにとっちゃ大事な話だろ? つまんなくなんかねえよ」


「……わかりました」



 ――私は昔からこんな性格ですから、外で遊ぶのが大好きでした。


 反対に、弟のフィンは内気な子で、ずっと家にこもっているような性格でした。


 そんな彼を、私はよく連れ回していたのです。

 いま思えば本当に愚かだったと思います。そのせいで……フィンがいなくなってしまったのですから。


 リッド村から遠く離れた草原で、私たちは魔獣に遭遇してしまいました――


 

 アリシアの声が、すこしずつ、震えだしていく。

 そんな彼女の手を、ルイスはそっと握ってみせた。



 ――本当に……愚かですよね。


 弱いくせに他人を巻き込んで、外に出た挙げ句に魔獣に襲われるなんて……


 当時の私は完全に立ち竦んでしまいました。魔獣が怖くて怖くて、一歩も動けなくなってしまったのです。隣に守るべき弟がいることすら、綺麗に忘れてしまって。


 そんなときです。

 普段は頼りなかったフィンが、魔獣の前に立ちふさがりました。そしてその小さな身体で、私を守ろうとするのです。


「お、おねえちゃ、んは、僕が、守るっ……!」


 泣きながらそう言っていました。

 それで私は我に返ったのです。


 違う。その役目はフィンがやるべきじゃない。姉であるこの私――アリシア・カーフェイがやるべきだと。


 それでも……それでも私は、まだ……まだ動けなかったのです……!

 魔獣に食い尽くされて、動けなくなっていく弟を、ただ黙って見ていることしかできなかった……!


 私が……私が勝手に連れてきたのに……なのに……!――




「だからこれは、罪滅ぼしともいえるのかもしれません」

 ルイスの隣で、アリシアが小さく言った。その声は涙に濡れていた。

「私のせいで大事な命がひとつなくなってしまった……。その罪は一生消えません。ですから……せめて。いま困っている誰かを助けることで、いつかフィンにも許してもらえるような人になりたいんです」


 それでも――現実は過酷だった。

 アリシアはいままで一度もレベルアップしたことがない。


 どんなに努力しても。

 どんなに魔獣を倒しても。

 その頑張りが報われることは一度たりとてなかった。


 それでも彼女は望みを捨てずに、競争の激しい冒険者ギルドに身を置こうとする。

 そうして突きつけられた現実は――ランク《圏外》。


 同僚からは馬鹿にされる日々。


 それを思うと、ルイスはどうしても心配せずにはいられない。

 アリシアは――いったいどんな心痛をその身に背負ってきたというのか。


 いつも元気で、笑顔を絶やさない彼女だが、その陽気な表情の裏側で、いったいどれほどの闇を抱えてきたことか……


「どうですか。つまらなかったでしょう?」

 アリシアが自嘲めいた笑みを浮かべる。

「どうせならルイスさんのお話も聞かせてくださいよ。あ。ルイスさん女性遍歴とか興味ありますね。ふふふ」


「アリシア」


「ルイスさんのことだから、甘い言葉でいろんな女性を落としてきたんんでしょーね。さぞ面白い話が聞けそうです」


「アリシアっ……!」


 ルイスは、小さな小さな彼女の唇を塞いでみせた。


「ん……!」


 アリシアが驚いたように目を見開く。だが抵抗はしなかった。

 短いキスの後、ルイスは彼女の視線を真正面から受け止めた。


「心配するな。おまえは必ず強くなれる。だから諦めるな。一緒に頑張ろう」


「……え」


「このへんてこりんな俺だって強くなれたんだ。おまえだって絶対強くなれる。俺はそう確信してる」


「…………」

 その瞬間、アリシアはやっぱり小さく笑った。その瞳に、すこしだけ滴が混じる。

「……ルイスさんは本当に女たらしです。駄目ですよ。私以外に、こんなこと言ったら」


 そう言って恥ずかしそうにうつむく。その頬はほんのり桜色に染まっていた。


「……ほんとはびっくりしてます。こんな駄目な私を、こんなに思ってくれるなんて。ルイスさんには感謝しかないです」


「俺だって感謝してるさ。おまえがいなけりゃ、《無条件勝利》を得ることも、アルトリアさんに会うこともなかった」


「……ふふ。お互い様ですね」


 そう言ってにっこり笑うアリシアだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
画像のクリックで作品紹介ページへ飛べます。 さらに熱く、感動できるような作品にブラッシュアップしておりますので、ぜひお求めくださいませ! 必ず損はさせません! i000000
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ