表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/58

Ep1:消えた食パン

星見小学校の校庭には、大きな桜の木があった。春には花びらが舞い、子供たちの間で「願いの桜」と呼ばれている。でも、シュウは知っている。この学校には、桜の木よりもずっと深い秘密が隠されているってことを。




5年2組の教室は、いつもより騒がしかった。給食の時間が終わり、片付けをしていたら、クラスメートのカナエが大声を上げた。




「ちょっと! 今日のパン、誰か食べたでしょ! 私の分がない!」




カナエはクラスのまとめ役で、明るくて元気な女の子だ。彼女が騒ぎ出すと、みんなが一斉に自分のトレイを見直した。




すると、タクミが小さな声で呟いた。




「僕のも…ないかも」




タクミは電子機器が得意な発明少年。少し内気だけど、頭がいい。教室がざわつき始めたその時、担任の山田先生が慌てて言った。




「はいはい、みんな落ち着いて。給食当番が間違えただけかもしれないよ。明日からは気をつけるから、今日は我慢してね」




でも、僕は納得できなかった。昨日も一昨日も、給食のパンが減っているという噂を聞いていたからだ。偶然にしては多すぎる。




僕の探偵の勘が、ピリッと反応した。


「これは…事件だ」


僕はメガネをクイッと直し、ポケットから小さなノートを取り出した。そこには、いつも事件の手がかりをメモしている。




カナエが僕の横にやってきて、眉をひそめた。


「シュウ、またそのノート? ただのパンの話だよ。犯人探しなんて大げさじゃない?」




「カナエ、よく聞いて。3日連続でパンが消えてる。給食当番のミスなら、もっと早く気づくはずだ。誰かが意図的に持ち出している可能性が高い」




カナエは少し驚いた顔をしたけど、すぐにニヤリと笑った。




「ふーん、面白そうじゃん。じゃあ、私も手伝う! 星見キッズの初仕事にしようよ!」




「星見キッズ?」僕は首をかしげた。




「うん、私たちで探偵チーム作っちゃおう! ね、タクミ、リナ、ケンタも!」


カナエが振り返ると、タクミのほか、リナとケンタが集まってきた。リナは美術部で、観察力と記憶力が抜群。ケンタはサッカー部で、足が速くて体力がある。みんな、興味津々な顔で僕を見ていた。




「いいね、賛成! 僕、盗聴器もどき作れるよ!」タクミが目を輝かせた。




「私は現場のスケッチができるよ。犯人の特徴、ちゃんと覚えておく」リナがスケッチブックを見せた。




「俺は追いかけるの得意だぜ! 犯人、見つけたら逃がさない!」ケンタがサッカー球を蹴るマネをした。




こうして、僕たち「星見キッズ」の初めての事件が始まった。






---


放課後、僕たちは給食室の近くに集まった。


給食当番の6年生に話を聞くと、確かにパンの数を確認して配ったという。となると、配った後に誰かが持ち出した可能性が高い。




「カナエ、今日の給食の時間、誰か席を外してた?」僕は尋ねた。




「うーん…そういえば、6年生のユウトがトイレに行ってたよ。しかも、戻ってくるの遅かった!」カナエの情報網はさすがだ。




「ユウト…ちょっと怖い先輩だよね」タクミが少し震えた。




「怖くても、真相を突き止めなきゃ。リナ、ユウトの特徴を教えて」


リナはスケッチブックを開き、ユウトの顔をサラサラと描いた。背が高くて、いつも赤いキャップをかぶっている。給食の時間、彼が席を外したタイミングでパンが消えたなら、怪しい。




「よし、ケンタ、ユウトが今どこにいるか探してきて!」


「任せろ!」ケンタは校庭に飛び出していった。




数分後、息を切らして戻ってきた。


「シュウ、ユウト、校庭の裏で友達と話してる! なんか…カバンにパンの袋みたいなのが見えた!」


「決定的な証拠だ。行こう!」




僕たちは校庭の裏に急いだ。ユウトは確かにそこにいた。赤いキャップが目立つ。カバンの中から、給食のパンの袋がちらりと見えた瞬間、僕は声を上げた。


「ユウト先輩! そのパン、5年2組の給食のものですよね?」


ユウトは一瞬ビクッとしたけど、すぐに睨みつけてきた。




「何だよ、ガキ。俺が取ったって証拠あんのか?」




「証拠なら、ここにあります」僕はノートを見せた。




「給食当番の証言、ユウト先輩が席を外した時間、そして今のカバンの中身。全部繋がります。どうしてパンを盗んだんですか?」


ユウトはしばらく黙っていたけど、突然うつむいた。




「…家に、食べるものがなくてさ。弟が小さいから、せめてパンくらい…」


その言葉に、僕たちは驚いた。


カナエがユウトに近づき、優しく言った。




「それは…大変だったね。でも、盗むのはダメだよ。先生に相談すれば、きっと助けてくれるよ」


ユウトは小さく頷いた。




結局、僕たちはユウトを先生に連れて行き、事情を説明した。




山田先生は驚いていたけど、すぐにユウトの家庭に連絡を取って、支援を約束してくれた。




---


事件解決後、僕たちは桜の木の下に集まった。カナエが笑顔で言った。


「シュウ、さすが名探偵! でも、ユウトのこと、ちゃんと助けてあげられてよかった」




「うん。探偵って、ただ犯人を見つけるだけじゃない。真相の先に、誰かを救うことがあるんだ」僕はノートにそう書き込んだ。




その時、ケンタが叫んだ。


「ねえ、旧体育館の方から変な音がする! なんか…ドンドンって!」


リナがスケッチブックを握りしめた。


「まさか…幽霊?」


タクミが目を輝かせた。


「僕、録音機持ってる! 調べに行こう!」


カナエが僕を見て、ニッと笑った。


「シュウ、次の事件だよ!」


星見キッズの冒険は、まだ始まったばかりだ。


(第1話 完)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ