表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/246

第七十四話 世界は変態だらけ

急いでいたアリミナールは簡単に説明することにした。

「昔、迷子の男性を部屋に入れたことがあるんですが、襲われたと勘違いしたのか家が全壊したことがあるんです・・。ということで急いでください。私が注意を引き付けます!」

そう言い残し、私は扉のほうに声をかけることにした。


「リリーダちゃん?」

「アリミナール様!熱が出たと聞きました!私の水魔法を使ってすぐに治してあげますよ!そのために急いできました!」

「そ、そうなのね。ちょっと待っててね、今開けるわ。」

3人が階段を下りていることを確認してから急いで窓を閉めた。そしてアリミナールの部屋の扉を開ける。

ガチャ。

「気持ちは嬉しいけど、もう熱は下がったみたいなの!ありがとう。」

「アリミナール様!今日1日は本当につまらない日でした!」

ギュッツとリリーダは抱き着いてきた。そして核心に迫る。

「この衣装はどうされたんですか?」


しまった!着替える時間まで考えてなかった。

「あ、新しい服よ。いつか、リリーダちゃんと町に出かける時のために買ったのだけど、嬉しくてつい着てしまったの!」

「なるほど!てっきり、一人で町に出かけてしまったのかと思いました!」

ああ、主人公の勘が怖い。


ふとアリミナールは昔のことを思い出していた。

魔法の訓練のためにノイシー先生とリリーダ、私と3人で過ごしていた時のことだ。国によっては、化け物、守り神、兵器としての利用価値があるため、魔法の特異体質は狙われていた。特に私はお嬢様ということもあり、ノイシー先生が外出を禁止したり、町へ行くことも制限していた。この世界にはロリコンが存在するからだ。

いろんな町を行き交う中、狙われることが多かった。そのため、リリーダにトラウマを植え付けてしまったことがある。そんなこともあり、買い出しはノイシー先生とリリーダが出かけることが多かった。その日も、二人は出かけており、アリミナール一人で留守番だった。

田舎町のため、人通りの少ないところではあったが、一人で訓練をしているとアリミナールより2~3歳ほど年上の人が迷子になっていた。アリミナールは町まで案内出来ないため、二人が戻るまで家の中で待つように伝えた。それが危険なこととは知らずに。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ