表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/246

第六十八話 悪役令嬢と庶民の味

周りの景色を見ながら、散歩の気分だった。1時間はあっという間にきて町が見えてきた。

「町だぁ!」

アリミナールになってから16年、外の状況を全く知らない。町をみるのでさえ珍しいくらいだ。こんなに心が高鳴る瞬間があっただろうか。町、人、お店、なんでもある!

町の醍醐味は買い食いだよね。そんなことを考えていた私はいろんなお店に入っては購入していた。普段では食べられない唐揚げみたいなものや、甘いお菓子、私幸せ。まさかこんな庶民的なことでこんなに心躍る展開とは思わなかった。前世では庶民的な食べ物が一番好きだったからだな。この世界に来て豪華な食事はあっても、こんな庶民的なものはなかった。あ~美味しい。そんな時、いかにもな恰好をした変な人がいた。

「もし、お嬢さん。心はどうしたんだい?」

きたー!物語においていかにもな魔法使いみたいな恰好した女が話かけてきた!よく見ると占い師のような佇まいだ。

「高い壺とかは買いませんよ?」

アリミナールはそう答える。

「押し売りじゃないんだが。」

なんだ違うのか。占い師っていったら怪しいイメージしかなかった。

「えっと、何がないって言いましたか?」

「心だよ。ぽっかり抜けてるね?」

「えっと、心無い人間と思われているんですか?怒りますよ?」

「ふ~む。気のせいかね?ちょっと気になるから、占いやってかないか?」

ぼったくりされても困るなと考えていると。

「お代はいらないよ。」

「お願いします!」


「こう見えてわたしゃ本物なんだよ。あんた魔法使えるな?それもかなり強い。」

「・・・。」

「あんたの周りにはたくさんの運命が転がっている。どの道に進もうがあんたの自由さ。」

「・・・。」

「なんだい、当たって声も出ないかい?」

「・・?当たってないですけど。」

「なに!?」

「単に予想できただけですよね?当たり障りのないこと言われているだけ。占いの基本みたいな。」

「困ったお嬢さんだね。」

なんだか呆れられているように感じた。

「一つだけは真剣に聞きな。心がぽっかりないと言ったが、全部じゃない。でも、お前さん切り離したものは重いよ。軽く考えていたら痛い目見るよ。」

「よく分からないですね?」

「ふん。まぁいいさ。それより、私の占いが正しければあんた今すぐ帰らないと危険だよ。脱獄でもしてきたのかい?」

「子供の私が犯罪者に見えますか?ふふ、まぁ占いのお礼にこのお菓子をあげますよ。では。」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ