表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/246

第二十九話 大切な言葉

「ノイシー先生、あそこにある魔獣の森って書いてある看板を読んだだけです。」

「あはは~自分が書きました~。」

「楽しそうな森ですね。」

「え~ごめんね~期待させて悪いけど、この森には何もいないだけなんだよ~。」

「そうでしたか・・少し残念です。」

 てっきり魔獣と魔法対決とかあるのかと思った。世の中そんな世界あるわけないよね。いや、魔法ある時点ですごいことだけど。

 自分の部屋に案内され、荷物を簡単に整理した。屋敷に比べるとかなり狭いが、私にはちょうどいいように感じる。


「ノイシー先生!終わりました。私、自宅以外での生活が初めてで、よければ食事や掃除も教えていただきたいのですが。」

「え~アリミナールちゃんまじめ!自分も食事は作れないから、娘が持ってきてくれることになってるよ~。妻は他界してるから、意外と娘が生活面ではしっかりしてる。」

「そうでしたか。娘さんもこの家に?」

「いや、近くの町に親戚と住んでいるんだ~。食事運びと掃除に来るけど、自分達がいない時間にやってくることにしている。知らない人が苦手だから許してね~。」

「わかりました。」

「これは細かい予定表だよ~。今日は疲れただろうから、しっかり明日のために休憩してね~。クンクン、食事はもう届いているみたいだね。」


 朝目覚めると支度をするメイドはいない。しかし自分で身支度をして、アリミナールは1階に降りる。

「おはようございます。」

「やっほ~。良かった~自分で身支度できるんだね~。髪の毛結んでかわいいね~。」

「ふふ、ノイシー先生はぼさぼさですね。」

 ノイシー・キャラベルは長身でヒョロヒョロしており、髪も昨日と違い手入れをしてないようだ。おそらくこれが本来の日常なのだろう。すでに朝食が用意されている。


「まずは、勉強のほうからはじめるよ。本来の魔法についての知識があったほうが、制御するのに困らないからね。」

 まさに教師であった。少し頼りなさそうな外見をしていたが、魔法のことになると真剣なようだ。少し驚いてしまったが、しっかりと話を聞くことにした。

「誰しもが授かる魔法、しかし君のような特異体質と呼ばれる子がいることも確かだ。しかし、いまだ魔法についての正確な情報は得られていない。でも、けっしてみんなと違うからと言って、化け物ではないんだよ。」

 その顔は、どこか安心させられるような表情をしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ