表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
103/246

第百三話 悪役令嬢の呪い

『これは呪いだよ。』


そう言われた。


ある時から、私はノイシー・キャラベル先生の魔法について研究を始めた。私の魔法には攻撃以外の使用がほとんどないし、この世界に戦争がないと言えば嘘になるが、私のいる国には化け物として利用することはない。攻撃の魔法なんて、利用価値がないのだ。今後の攻略対象者たちの出会いにおいて必要性は一切ない。だからこそ、ノイシー先生の魔法に目を付けた。


『ノイシー先生、心についての魔法をもっと教えて頂けませんか?』


この一言が始まりだった。


ノイシー先生は、良くも悪くも人の喜怒哀楽や、悪いことを考える人の心が読めることだけしか出来ない。


それでも私は考えた。この魔法をもっと強力にすれば、どんな運命にも逆らえる魔法が出来るのではないかと。


そしてある力を手に入れた。


これさえあれば、私は運命に勝つことが出来るのだ。


ノイシー先生にはこう言われた。


『これは呪いだよ。』


それでも私の心は決まっていた。


『この二つの呪いは、制限があるからね。』


ある条件のもと、私はこの学園に呪いを持ってやってきた。まさか、この呪いがリリーダに効かないとは。

そして、ノイシー先生にはこう言われた。


『もう一つの呪いは、君が思っているより早く解けるだろう。1日かもしれないし、1週間かもしれない。アリミナールちゃんは、誰よりもこの呪いが効かないと思うよ。』


呪いと名付けたノイシー先生には反対された。いくら制限を付けても、人の心に関わることを操作するからだ。最後までノイシー先生は心配していた。


「アリミナール!」


名前を呼ばれ、現実に引き戻された。


「人払いの呪いはすぐに解けますよ。」

にこりと笑顔を見せる。3人はその笑顔に驚きを見せているのか、黙っている。

「ずっと人払いをやるのは、さすがにノイシー先生が許してくれません。・・今度、ノイシー先生がこの学園に来て解いてくれる予定です。ただ、皆さんこれは極秘事項ですよ?人の心を動かせる魔法があるなんて、危険が付きまといますからね。でも、その辺は心配していませんが。ノイシー先生がいるのはガイ様のいる国ですし。」


「・・アリミナールは何がしたいの?」

「言っているじゃないですか。私は、私がしたいことをするだけです。」

そう言ったアリミナールは扉のほうに目を向けた。


コンコン。


「さて、そろそろ呪いの時間ですかね?」

「待て、呪いが解けたら俺たちはどうする?」

「不本意ですが、お好きにどうぞ?」


ノックの音で3人は呼ばれて行った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ