表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/73

21.【トニー隊長side】クビ



 アトラスが加わったことで、パーティはあっという間にダンジョンを抜け出した。


 そして外に出ると、そこにはそわそわとあたりを歩いて待っていたトニー隊長の姿があった。


「あ、アトラス!!」


 トニー隊長はアトラスたちの姿を見つけて慌てて駆け寄ってきた。


「だ、ダンジョンはどうなった!? ぼ、ボスは倒したか!?」


 彼の第一声がそれだった。

 トニー隊長はダンジョン攻略に失敗したらクビになると言っていた。

 だからそのことで頭がいっぱいで、見捨てた部下のことなど考える余裕もなかったのだ。


 ――この期に及んで彼が考えているのは、自分の保身だけ。

 そのことに、アトラスは本気でため息をついた。


「そんなことより、部下たちの心配が先なんじゃないですか?」


「あ、あぁ……。そうだ。みんなもよく無事だった……」


 取り繕うように言う隊長。

 だがその言葉に真心などあるはずもなかった。


「そ、それでダンジョンは?」


 隊長にとって、あくまでダンジョン攻略の――自分のクビのことだけが気になることだった。


「ダンジョンボスは倒してません。これでダンジョン攻略は失敗です」


 アトラスがハッキリと告げる。


「そ、そんな!!!」


 トニー隊長は再び地に膝をついて、アトラスにすがりつく。


「頼む! 今からボスを倒してくれ!!」


 だが、アトラスはパーティメンバーの言葉を代弁するように言い放つ。


「部下を見殺しにしたあなたを、隊長のままにしておくわけにはいきません」


「そ、そんな!?」


「あなたはクビになるべきです」


 アトラスがそう告げると、トニー隊長の手はアトラスの腕から滑り落ち、そのまま地面にうなだれる。


 ――それが、Sランクともてはやされた、愚かな冒険者の末路だった。


 †


 ――――翌日。


「もう言うことはない。お前はクビだ」


 <ブラック・バインド>ギルドマスター室。

 ギルマスのクラッブは、トニー隊長に冷たくそう宣言した。


 幾度もダンジョン攻略に失敗したトニー隊長だったが、最後の望みをかけて、すがるようにクラッブの前に現れた。

 しかし、度重なる失敗によって、もはやクラッブは呆れ果てており、彼の失態を許すはずもなかった。


「トニー君、我がギルドに無能はいらないのだよ」


「申し訳ありませんギルマス!! し、しかし、な、な、なんとかクビだけはご勘弁を!」


 トニー隊長は土下座してそう嘆願するが、聞き入れてもらえるわけもない。


「目障りだ! いますぐに出ていけ!!」


 クラッブが声を荒らげて言う。


「お、お願いします!!!」


「ええい、めんどくさい。お前たち、この無能をつまみ出せ!」


 クラッブは外で待機していた部下に命じて、トニーを部屋から強制的に追い出す。


「ぎ、ギルマス〜〜〜〜〜〜!! お、お願いします!!!!!」


 トニー隊長の叫び声が、ギルドの建物に虚しく響き渡るのだった。


 †


みなさまに、何卒お願いがあります。


・面白かった


・続きが気になる


と思っていただけましたら、ブックマークや評価をぜひお願いいたします。

評価はこのページの下側にある【☆☆☆☆☆】をタップ・クリックすればできます。


面白くなければ、☆でも参考になります。


高評価でも低評価でもフィードバックをいただければ励みになります。


何卒、お願いします!!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
▼アメカワの新作です。本当におもしろいので、ぜひお読みください。▼

☆『ドM勇者は追放を悦ぶ。~ダメージを受けるほど強くなるマゾヒスティック勘違い無双~』
― 新着の感想 ―
ぶっちゃけ無能なのはブラックのギルマスも同様だよな。 有能じゃ無くても、たったの五年でCランクパーティがとんとん拍子でSランクに昇格していったらその理由を探るだろう。 普通に考えたら、今までずっとCラ…
[気になる点] このパーティ何人いるのか知らないけど主人公が居たとき含めて後衛が隊長1人ってバランス悪すぎないかな~と思った前衛と後衛が分断されて逃走したのが隊長のみで救出時にパーティメンバー固まって…
[一言] どう考えても、このギルマスも同じ無能なんだよな。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ