表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/31

さあ、話してもらおうか

 アンシャルは長卓(テーブル)の上に並べられていたダンカーの装備を手に取った。他人の装備に手を触れるのは少し気が引けたが、自分は上官だ。その権利がある。

 操作棹を引いて中を見た。空だ。

 小銃を置き、短銃を手に取る。同じように、輪銅を横へ振り出して中を覗く。こちらも空だった。

 間違いなくダンカーは全弾を射ち尽くしたのだ。

 魔物は血を流さないから、今ははずして傍らに並べられている銃剣に汚れはない。

 剣には触れなかった。

 銃剣と同じだろうからだ。

 衣桁(ハンガー)にかけられた軍衣は……いや、そこに軍衣はなかった。

 寝台に寝かせられる時に着替えさせられたと思っていたが……。

 アンシャルは小さな吐息をつき、意を決してロサミナの部屋の扉を叩いた。

 返事がない。

 少し待ってもう一度叩く。

 やはり返事がない。

 首を傾げながら、次にダンカーの病室に向かう。

 商会は、ロサミナが見掛け通りの女ではないと見ぬいたらしく、アンシャルとは別の部屋を用意してくれ、さらにダンカーの病室も別にあつらえてくれた。

 山道で魔物に襲われた、というアンシャルの話は、きっと半信半疑で聞いたのだろうが、そこへ全身血まみれのダンカーがたどりついたのだ。

 ダンカーは、商会の前まで馬上の姿勢を保っていたが、下りたとたん、昏倒した。

 そして、商会の奉公人たちの手で、病室に担ぎ込まれたのだった。

 扉を叩くことはせず、アンシャルは静かに扉を開いた。

 診察した医師の話も聞いたが、ダンカーは高熱を発しているという。傷は切り傷、打ち傷、擦り傷、そして噛み傷が無数にあったという。

 アンシャルは医師の言葉を思い出した。

「生憎私は魔物にやられた傷には詳しくないのですが、この人の受けた傷の種類はあまりに多くて、まるで傷の博覧会です。しかし何かに中毒している様子はとりあえずはないようです。まず、熱がさめるまでは様子をみましょうか」

 ダンカーがこのまま動かせないようなら置いていくしかない。

 その場合はロサミナの護衛は自分だけとなる。

 もう少し事情をきかなくては。

 どうしても、だ。

「ダンカー?」

 返事はなかった。

 ダンカーは仰向けに横たえられたまま喘いでいるが、目ざめてはいないのがうかがえる。

 そして、枕頭にはロサミナが座っていた。

「ロサミナ!」

 ロサミナは手仕事を膝におろし、黙るように合図をした。

「怪我人が寝ているのだから、大きな声は出さないで」

 それはその通りだ。

 アンシャルはロサミナの膝の上を見た。

 そこに載っているのは軍衣だ。

 ロサミナがダンカーの軍衣をつくろっているのだった。

「先ほど、火熨斗(アイロン)からあがってきたの」

火熨斗(アイロン)……?」

「ご存じないの?」

 ロサミナがきっとアンシャルを睨んだが、どうやら本気ではないらしい。

「汚れがひどかったから、洗濯して、火熨斗(アイロン)をあててくれたのよ」

「ああ。なるほど」

 ズボンの方は、どうやらつくろいを終えたのか、椅子の背に畳んでかけてある。

 ダンカーは馬上にいたのだ。

 上衣の方が、かぎざぎなどは多いのだろう。

 ズボンは片方の大腿部が大きく裂けているだけで、それは見事な針目でつくろいされている。

「素晴らしい仕事だ。これならどこの貴族にもお針子として抱えてもらえるだろう」

 アンシャルの声には少し皮肉がまじっている。

「そう。ありがとう」

 応えるロサミナの声にも同じように皮肉がまじっていた。

 室内にある唯一の椅子はロサミナが使っていたので、アンシャルは窓際に置かれたベンチに腰掛けた。

「ロサミナ。いったい、どんな用でこの旅をしているのか話してもらいたい」

「……それは言えないの」

「どう考えてもおかしな事が色々ある」

「……そう?」

「そうだ。そもそも、魔物から奪還したばかりの土地を通って行かねばならない旅程だ。普通、そんなところを旅する女はいない」

 ロサミナは応えない。

「私はその中で、なるべく安全な旅路を選定した。それにもかかわらず、頻々(ひんぴん)と魔物に襲われている。しかも、今までにどこからも報告されたことのないような魔物にな」

 ロサミナはまだ応えない。

 針目に意識を集中しているかのようだ。

「繕い物を置け」

 ロサミナはなお数針、軍衣に糸を通していたが、一箇所のつくろいを終えると、糸玉を作って糸を切った。

 膝の上に軍衣を下ろす。

 アンシャルはじっとロサミナを見つめた。

「それを聞いて、どうなさるの」

「旅程に影響があるかもしれない情報を、私はつかんでおかなくてはならない」

「鴉はどこからでも餌をあさる。たとえそれが屍体であっても」

 ロサミナは皮肉っぽく言った。

 それは、後方支援隊の下級士官を揶揄した言葉で、宮廷で言い習わされている。

 アンシャルは自分の銅鴉徽章(ゴハルグラーベン)を意識しながら、ゆっくりと言った。

「おまえは宮廷の人間なのだな」

「聡いのね」

「そうなのだろう?」

「……そうよ」

 諦めたようにロサミナは応えた。

「どういう使命を帯びているのか、話してもらいたい」

「どうしても話せないと言ったら?」

「おまえを最も近くに駐屯している隊まで送り、あとはその隊に任せる事を考えている。あるいは……宮廷へ送り返すか」

 ロサミナが唇を噛むのが見えた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ