表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
成功者倶楽部  作者: ララダ タカハシ
3/22

3話

「じゃあ、今日はここまでにしよっか。来週の委員会から本格的に『成功者倶楽部』の活動を始めていこう。各自、成功者になるためのアイデアや情報をまとめておいてね」

 そう言うとさっさと荷物をまとめて満足げに藤さんは帰っていった。


 残された僕らはしばらく無言でいたが、「俺も帰る」というヨシマロの言葉が引き金となり、帰り支度を始めた。


自宅までの帰り道。

 僕はどうしたものかと頭を悩ませる。


 成功者になるためのアイデア?

 そんなものがあるならとっくに実践している。


「ただいま」


 居間のソファーに座り、テレビを見ていた兄銭吉(ぜにきち)に声をかける。


「おう、お帰り」

「兄貴はいいよな、優秀で」

「なんだよ、藪から棒に」


 怪訝な顔で振り返る兄をまじまじと見つめる。

 僕より8つも年上の兄は既に社会人で大手銀行に就職している。

 身長はスラリと高く、学業も優秀。スポーツではバドミントンで全国大会にも出場している正に文武両道の男だ。

 おまけに長年付き合っている美人の彼女とは近々結婚しようという話まで出ているらしく公私とも順調らしい。

 最も身近にいる成功者だ。


「兄貴は誰もが認める成功者だよね。羨ましいよ」

「はぁ? そりゃあ、高校生のお前からすれば成功者にも見えるのかもしれんが、まだまだだよ、俺なんて。まだ、社会人として何も為していない」

「やめろよ、謙遜なんて。逆に惨めになるよ。兄貴が成功者じゃないなら僕は何なんだよ。ゴミ以下じゃないか」

 自虐的な言葉が次々と口から零れる。負け犬根性が骨の髄まで染み込んでいるのだろう。


「本当になんかあったのか? 琉飯(るはん)

「別に何もないよ。ただ兄貴を見て急に羨ましくなっただけだよ」

「でもさ、別に俺はそういう羨ましいとか、憧れとか、時には妬みだって必要だって思うぞ。それが努力しようってモチベーションになる」

「僕の妬みのモチベーション誰よりも強いよ」

「そうかもな」

 兄は苦笑しながら立ち上がると、僕の正面に立つ。


「何があったのかは知らないが、お前は変わりたいって思っているんだよな。ただ、どう変わりたいのか、何になりたいのかが形になっていない――違うか?」

「ん………」

 核心だったのだと思う。

 僕の声は形にならなかった。


「まずは自分がどうなりたいのか、どうありたいのかをよーく考えてみろよ。別に近い未来だって構わない。はっきりとした目標を描けたやつだけが努力を続けられるんだと俺は思う」


 どうなりたいのか、どうありたいのか。

 成功者になりたい。

 藤さんの言葉に惹かれ、僕もそう思った。

 だけど、成功者ってなんだ?

 どういう人間が成功者なんだ?


 まずはそこを考えろってことか。


「ありがとう、兄貴。少しすっきりした」

「ああ。頑張れよ」

 兄は僕の肩をポンと叩くと、またソファーに戻っていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ