【プロットタイプ】何方の地獄を選ぶかだ
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
上手い回答が出来ない人間なので、感想欄閉じてます。
これは読者様の問題ではなく、私の問題。
詳しく知りたい方は代表作の『作品と作者の注意点』に書いてあります。
注意事項2
漢方が無くなることに強烈な不安があります。
人生で必要なのは選択だ。何を選び、何を捨てるかが肝になってくる。そしてそれは、何方の地獄を選ぶかという事でもある。
一ヶ月に及ぶ漢方生活が終わろうとしている。だが症状が改善された訳ではない。単純に処方された薬が明日までに飲み切ってしまうというだけの事である。
未だに一回でも薬を欠くと便秘になるし、其れを引き金として全身の痛み、倦怠感、眠気、肌荒れ、精神不調が襲いかかって来る。そして薬が切れた今、再度医者に掛かるまで、一週間の猶予期間がある。その間どうなるかなんて、手に取る様に分かる。
けれども飲んだら飲んだらで、万事全てが回復する訳ではない。
効き目が強過ぎて胃が荒れる。常に紙やすりで優しく腸を撫でられている様な感覚に襲われる。其れに体力の半分を持っていかれる為、仕事をしている最中はやはりボロボロだった。
どっちの道を選んでも地獄には代わりない。ただマシな地獄を選ぶだけである。
服薬を一ヶ月継続してから、同居人に変化が訪れた。過度に気落ちする事も、動悸息切れを起こす事も、早退する事も無くなった。
最初のうちは好転反応か副作用か、絶えずトイレに籠ったり、精神の不調を訴えたり、インフル紛いの風邪に脅かされたが、今はそんな事もない。だが平穏無事な時ほど、嵐と言うものはやってくるものである。
夕飯を食べる前に、鏡花は何時もの様に薬の入った袋を引っ掻き回す。ひっくり返して出て来たのは、連なった漢方薬三つ分。持ち帰った時には、あれ程厚みがあったにも関わらず、今は随分と少なくなっている。
「………………」
其れを手に取り、真顔で見詰める。真一文字に引き結んだその唇に、焦りの色が浮かんでいる。
「次の病院は何時だ?」
「……一週間後」
思っていた以上に早かった。それならば大丈夫だろう。
「そうか」
「安心するって思うじゃない? 『あ、次の病院、一ヶ月後じゃないんだ〜。スパン短け〜』って。普通はそう思うじゃない? その一週間がぶっちゃけ地獄になりそうで、今から私は叫び声を上げそう」
浮腫の取れた二重瞼が、赤みの引いたマットな素肌が、健康体を思わせる全てが、恐怖の色に染まっていた。
「いやね、漢方の副作用もそれなりにあって、胃が大荒れなのよ。だからまぁ薬飲んでても地獄なんだけど、飲まなかったら飲まなかったで地獄なのよ。ただマシなのはやっぱ前者だから」
そう言って、項垂れた。与えられた仮初の幸福が、自分の元から離れてしまう事を何よりも恐れている様だった。
「また便秘に効く薬、出してくれるといいな……」
そう言って顔を上げる。やや焦りのある表情は、食事の味さえ分からない事を示していた。
以下何でも許せる方向け。
個人の意見飛び交います。私の発言が許せる方のみ宜しくお願いします。
精神病持ち患者の様な出来事が並びます。
ここまで明るく言えるのは、過去のもの『苦しくないもの』として消化されたから。
いじめとはちょっと違う保存の仕方してる。
一ヶ月に及ぶ漢方生活が終わろうとしています。
色々ありました。
好転作用でお腹は下すし、調子に乗って推し活したら自律神経乱れまくって、動悸息切れするし、ドカ鬱になって自殺未遂試みるし、そしてインフル紛いの風邪になるし。
そして今、大分安定はして来たけど、効果が偉大過ぎて胃が荒れてる。
胃を優しく紙やすりで撫でられてる感じ。
優しくねーよ。なんだよ『紙やすり』って。
あのねぇ、ドカ鬱になった夜に思ったの。
人間、少しの間違えで平気でインフル紛いの風邪になるって。
在宅ワークだったんで、包丁取り出して喉に突き刺して、自殺しようとしたんです。
でも体が動かなくて、仕事出来ない自分が不甲斐なくてボロ泣きしたんです。
親に迷惑かかるだろうな。
多分ずっと気負わせることになるだろうな。
励ますよりも鬱を受け入れて、精神科行かせて欲しかったな。
というか、死ねたら私の勝ちだけど、生き残るのが地獄じゃない?
近所に悪評は立つし、今の仕事辞めなきゃ駄目だし。
安楽死の薬が欲しい。
その夜、気持ち悪くてトイレで戻そうしたんですよ。
そしたら喉に大きなダメージが加わったんです。
ほら、吐く時、胃と喉に大きな負荷を掛けて吐くから。
そしたら『なんか喉痛いかも……』と思っていたら、最高38℃の熱が出ました。
『死んだ方がマシかも』のインフルレベルの風邪。
んでもって胃を荒らす漢方飲みながら、回復させるという暴挙に出ました。
どっちも地獄だよ〜。
あー人間って一歩間違えると容易く風邪引くんだなーって。
喉に違和感があるのって、私の中では割と普通の日常。
今も喉に違和感あるけど、風邪まではいかないし。
だから皆も気をつけてね〜。
風邪引いた時に胃を荒らすようなもの飲むと、余計悪化するから〜。




