表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/60

G01「草が長い」R04

中庭は思いのほか居心地が良さそうだ。


私たちの教室があるA棟と専門教室があるB棟の間は中庭になっている。

B棟の前にはサクラやハナミズキが植えられ、木陰にはベンチもあり、ちょっとした公園のようだ。

そのベンチの1つに並んで腰かけ、さっそくお弁当を広げた。


「うわ、ちっちゃ!」


「うわ、でかっ!」


同時にお互いのお弁当を見て叫んでしまった。


「まよちゃん、そのサイズで夕方までもつの⁉」


「このサイズっすから。」


まよちゃんは自分の頭のてっぺんに手を当ててドヤ顔を決め、そのままの表情で反対の手を私のお弁当に向けた。


「ちとちゃん、そんなに食べるのに細いのズルい!」


「このサイズだから。」


私もまよちゃんの真似をして自分の頭をポンポンと叩いた。

叩いた手のひらがじんわり熱くて、笑いながらも少しだけ照れくさい。

顔を見合わせた瞬間、2人で笑い崩れてしまった。


私がこんなしっかりお弁当を食べるのには、ちゃんと理由がある。


「私、ハラペコがダメで。」


「真宵も同じだよ?」


「んー、ちょっと違うんだよね……。」


ようやく箸をつけたところで、私はあることに気付いた。


「まよちゃんのお弁当、量は控えめだけど、キレイで美味しそう。」


お弁当には、小ぶりなハンバーグに薄切りマッシュルームが添えられ、ナポリタン、レタスで仕切られたポテサラ、プチトマト、定番のおかずが彩りよく詰められている。


「あー、うち、レストランなんだー、洋食屋?」


「へー、じゃあ、プロの料理ってことだよね?」


まよちゃんは箸を動かす手を止めて、指折り数え始めた。


「パパとママと、あとは調理専門のスタッフさんと、今はバイトが2人くらいかな?」


「まよちゃん、いつも美味しいもの食べてそう。」


「自慢じゃないけど、うち、うまいっすよ!」


「いーなー」


気付けば私は箸の動きがゆっくりになっていて、まよちゃんの話に耳を傾けながら、レタスの端を何度もつまんでいた。


「ちとちゃん、食べるの好きそ〜。今度遊びにくるっすよ。ごちそうするっす!」


腰に手を当てて胸を反らすまよちゃん。ボリュームあるな……。


「行きます! 行かせてください!」


と言いつつ、私はつい視線をまよちゃんの胸元に向けてしまった。

一瞬だけ目をそらそうとしたけど、遅かった。


それに気付いたまよちゃんは、胸をさらにぐいっと張って強調してみせた。


「背は伸びなかったけどー、こっちはどーんと、ほら。」


「うわ、でかっ!」


「さっきの真宵の真似っすね?」


「おいしいもの食べてると育つの?」


「ちとちゃんだって、けっこうあるっす!」


まよちゃんが両手をワキワキして、2人でゲラゲラ笑ってしまった。


さっきまで名前も知らなかったのに、まよちゃんと一緒にいると不思議と安心できる。

お箸を置いた指先が、ベンチの木目をそっとなぞっていた。

でも、本当に「友だち」って呼んでいいのかな。

ちょっとだけ不安もあるけど、それでも――声をかけてくれて、ありがとう。まよちゃん。


午前中に見たあの先輩たちの地図。

その鮮やかな線の端に、自分たちの場所を描き加えよう――まだ白紙の地図の片隅に、2人で初めての印を付けに行こう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ