7/23
第六話 約700年前の鎌倉に転移した和音の楽しみ方①
もし転移した時はこれを使いましょう☆(あり得ないけどな)
暇すぎるので護衛を要請して、鎌倉の街を歩く。
目指しているのは足利家時公のお墓。足利尊氏、直義のひいじいちゃんですね。50年ほど前に、
「我から数えて3代後の子に天下を取らせよ」
そう願って腹を切ったと言う伝記があるそう。
そして、土地勘を頼りにスラ●ンで有名になった鎌倉高校前を目指して歩く。
見つけたのでゆっくりと眺める。見たかった時に急にこの時代に来たので実際的には初の鎌倉高校前だなぁ。
夕陽が落ちてきたので鎌倉の屋敷に戻る。
夕飯を食べた後、直義公の勝利を祈って神社に入る。
参考になったのかなぁ