表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
水鏡は半拍遅れて笑う-異世界最強の環の守護者、涙鍵の恋と逆ハーレム-  作者: NOVENG MUSiQ
第2章 泣かぬ鍵で氷を開け ― 流氷の神殿へ
17/52

第17話 第二試練:鏡廊と半拍の私

 回廊は長い鏡でできていた。天井は低く、靴音は乾いた紙の上に鉛筆の芯を転がすみたいに“軽い金属音”を返す。両壁の鏡氷は、私たちを半拍ずらして映す。笑えば像が先に笑い、悲しめば像が遅れて泣く。感情の指揮者が見えない所から棒を振っている。


 夜菜「半拍は致命でも、楽器では表現になる。なら、演奏にする」

 私は【蛇影冥衣】の縁取りを点滅へ切り替え、呼吸を四分割する。吸って・止めて・吐いて・止める。点滅と呼吸をわずかにずらし、像の私とポリリズムを組む。


 カケス「音楽の授業かな。僕、成績は可もなく不可もなくでした」

 夜菜「じゃあ今日は“可”を“要”に変える日」


 鏡のこちらの私が速歩すると、向こうの私が“さらに半歩”速い。私は速度を落とし、代わりに瞬きのリズムを変える。瞬きという句読点で、向こうの譜面を乱す。

 ゲンボウは足音を消し、零雅は乾刃を鞘のまま鏡縁へ当て、微細な乾きを作って“映像の粘り”を剥がす。ハヤブサは壁面反射の遅延を書式化し、“遅延=許し”という注釈を付けた。遅延があるから、追いつかれずにいられる。

 鏡のどこかで、私が指輪に触れた。向こうの手つきは迷いがない。外す所作。


 夜菜「最短で最悪。だから、長回り」

 私は指輪に触れず、喉へ残した鍵氷の気配を思い出す。泣けない代わりに、編集権を持っている。私は向こうの私に笑いを渡さず、悲しみだけを字幕に変える。


 エイリクが隣で静かに笑い、金輪が一度だけ光る。

 エイリク「僕は伴奏。君が主旋律」


 トキは私の呼吸間隔を指先で数える。

 トキ「四拍、良好。脳は“泣けない空洞”を埋めようとする習性がある。だから言葉が増える。それは防衛であって、病ではない」


 私はうなずき、鏡の曇りへ指で短い線を引く。曇りは涙の別名。なら、ここで書くのは私の台詞だ。

 最奥に近づくほど、鏡の私の仕草は私に似なくなる。似ていたものから離れ、離れたものが私に似はじめる。境界は“混ざる直前”がいちばん静かだ。


 零雅「像は“最悪最短”の誘導。刀を出さず、ここは抜ける」

 夜菜「決闘しない勇気は、敗北から遠い」


 最後の壁が曇り、一枚紙の向こうに扉の輪郭が浮いた。私は掌で曇りを撫で、薄く『返シタ』を書く。濡字は即座に吸われ、扉が音もなく開いた。

 背後で鏡の群れが、ため息を合わせるみたいに白くぼやけていく。半拍ずらしの指揮者は、指揮棒を下ろした。私の胸の空洞は、さらに冷え、さらに静かになった。冷静は、冷たい正義ではなく、冷たい余白のことだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ