1話
軽いグロテスクな表現もあるかも?
まだ書いている途中なので出すか
ワカリマセンが、、、
もし出たらのために。。。
誤字脱字には目をつぶって読んでください。。。w
中学の時から私は、どこかお荷物的な存在だった。
どうしてだったかはあまり覚えていない。
ただ両親からのプレッシャーだけが募っていた。
私は、いい学校へ入ってそれからもいい子で居なくてはいけないことが辛かった。
地域で一番の高校へ進むのが良くて、
他のレベルの低い場所は行ってはいけないと、もう小学校から教え込まれていた。
正直勉強が出来る弟と私への親の接し方の差は激しい。
私より弟の方が、勉強が出来ていい子だ。
そして私には、お姉ちゃんだから、そう言う。
ゲームやネットをすると後ろで見張られる、止めて欲しいなら言えばいいのに。
弟は、まだ子供だから、テストが良かったからご褒美だと言われ、
ゲームをしている。
高校に入って、私は誰ともしゃべらなかった。面倒だった。
何かやる気を失っていた。
本当は叫びだしたかった、限界だった。
高校に入って、私はただ社会を循環する単なる一員で、
さらには個性、個性といっている大人が求めるのはいい子の複製でしかない。
そして、学校にいる連中全てがコピーでしかない事に気がついていた。、
私生活面で限界だった私は学校でもぼーっとしていることが多くなり、
ついでに人の話を聞き忘れていることも多くなった。
それが仇となってかウザイ女子どもがノリが悪いと人の噂をしていた。
私は正直ただの一部それも、
コピーのような個性1つない、
流行だけの彼らとしゃべる必要性を失っていたのかもしれない。
私はなんだかもうどうでもよくなっていた。
きっと今私の中は、授業で聞いた環境問題のような状態なのだろう。
しかし、こんな私は絶対おかしい五月病かなにかだろ。
馬鹿な頭を捻るがそれしか今まで生きて来てみて考えだせない。
ウザイ噂を立ててくれている学校の連中とは遊びたくもない、
でも救世主が自分にはついているのだ。
学校は違うけど私には里香という親友がいた。
私のラッキーカードと言うべき里香は別の学校へ進学していた。
私の親は里香と遊んでいたから、
成績が落ちてチャラチャラしたんだと思っているらしい
中学校時代、度々学校へ来ては里香を見つけて嫌味を言ってのける
愚かな私の親にめげず仲良くしてくれた。
高校に入っても帰り、里香と買い物へ出かけたりゲーセンやカラオケに行った。
お金がある時だけのお決まりコースだ。
お金がない事とばれない程度に調子にのって万引きもしたこともあった、
高校生になってから里香と2人夜中に遊ぶことも多くなった。
最近に至っては、
お金が欲しくて歳を誤魔化してコンパニオンをやったりした、
結構ばれないものだ。
ばれていたのかも知れないけど、そんな事はどうでもいい。
ただし、それが出来るのは親が眠った後抜け出してからの事なのだか。
仲良しこよしの私達はお互いの事を本名で呼び合わなかった。
私は親が決めた名前なんて本当にもううんざりだったんだ、
家で呼ばれている嫌な名前で大事な友達の里香には呼んで欲しくなかったのだ、
里香はそれに付き合ってくれる良い奴だ。
私は愛名で里香は里奈、
遊ぶときは名前を変えていた。
そうでなければ私はやり切れない思いで一杯だっただろう。
私達はここ数週間、里香の彼氏のトモダチとか言う男子と里奈の彼氏の4人で遊んでた。
里奈の彼氏のトモダチは鈴ちゃんとかいう超女の名前なのに本人は男だ。
初めて会って名前を聞いたときオカマかゲイだと思ったが、
どうやら違うらしい。
私が思うにそれも怪しいところだ。
まあ名前は、うちらみたいな偽名かなんかだろう、
通常に考えても鈴なんて名前の男は居ない絶対。
本名をいちいち聞くのは面倒臭いのだ、
その時遊びで呼ぶ名前があれば良いのだ。
だんだんと仲良くなっていった私達は困ったことがあったら3人で解決方法を模索し、
ウザイ事があったら愚痴ったりして3人で遊んだり話した。
里奈の彼氏は鈴とつるんでいる事がかなり気にならないらしく、
遊ぶなと言っては喧嘩になり殴るらしい、
自分が友達だと紹介しておいて意味が分からない。
鈴が加わってからもお決まりコースは変わらずカラオケ、
ゲーセンのお決まりコース、でも楽しかった。
お楽しみいただけることを願ってます。
読んでくれた方ありがとうございます!