表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/35

#01「僕の日常」-1

 ――朝。


 ベッド脇のデジタル時計が「07:04」を示す。


 高校二年生の紙屋かみや 亮輔りょうすけは目を開く。目覚ましのアラームが鳴り出す一分前だった。

 白いTシャツとグレーのボクサーパンツ姿の亮輔は、元気よくベッドから降り、部屋のカーテンを開ける。窓一面に青空が広がっていた。

「今日も良い天気だ」

 そして、鳴り始めた電子音を止め、制服に着替え始める。

 部屋の壁にはモデルガンが飾られていた。ダーツの的も見える。亮輔の趣味なのだ。


「お兄ちゃーん! 明日花あすかさんが来てるわよ。早く降りてきて!」

 一つ下の妹、彩里あやりが階段の下から叫んでいた。可愛らしく頭の両端でまとめた、彩里のツインテールの黒髪だけが、リビングの扉の外に出て揺れている。

 着替えの終わった亮輔は姿見の前に立ち、髪型、顔色、服装の乱れと、上から順に身なりを確認する。ネクタイの少しの曲がりを直す。

 鏡の前で笑顔を作る。ごく自然な表情だ。

「今日も合格! よし!」

 自分に気合いを入れる意味で、両頬をパチンパチンと二回叩いて、ドアを開く。



「お、お邪魔しています」

 階段を三段降りた所で、隣に住む同級生の石波良いしはら 明日花あすかに声を掛けられた。

 黒いセーラー服の彼女はカバンを前に下げて、板張りの廊下から亮輔を見上げていた。

「おはよう明日花! 今朝も、ご飯食べていくんだろ?」

「う、うん……。ごめんなさいね、いつもごちそうになってしまって」

 明日花は亮輔の極上の笑顔を見て顔を赤くし、リビングの方に早足で移動する。

「いいのよ、明日花さん。ウチの男共は朝から大食いだから、三人分も四人分も――作るのは一緒」

 キッチンに立つ、制服の上に白の割烹着を羽織った彩里が、明日花に向けて言う。

「彩里ちゃんは、毎朝偉いよね。あ、おはようございます」

 頭を下げ挨拶をした明日花は、食卓の椅子を音を立てないように引き、スカートの裾を気にしながら座る。


「うむ……」

 テーブルには先客がいた。既に朝食を食べている亮輔・彩里兄妹の父、紙屋かみや 豪大ごうだいが、味噌汁をすすりながら返事した。

「お父さんは、夜勤でしたの?」

「うむ……」

 明日花に聞かれ、豪大は肯定後に黒い椀を置き、朝食の赤ウインナーを口に放り込む。そして、勢いよくご飯を掻き込んでいた。無精髭だらけの頬とあごが、元気よく動いている。

 彼が仕事場の作業着を着ている時は、仕事終わり。パジャマの時は、出勤前なのだ。

 水色の夏用ユニフォーム姿の父の隣に彩里が座り、その前に亮輔が座る。

 食卓の前ではテレビが点灯しており、朝の情報番組が流されていた。それを漫然と見つめながら食事する亮輔だった。


 亮輔たちの住む美里みさと市に、新しく出店したパン屋の話題が放映中だ。画面では、朝早くからの行列客で賑わっている模様が流される。女性レポーターの興奮した声が響いていた。

 

「あ、彩里ちゃん。お味噌汁美味しい」

「やっぱそう、分かっちゃう? スーパーギンヤで売ってた、チョットお高いお味噌を奮発してみました。国産の大豆と大麦とを使った無添加食品だそうよ。男共は気付きもしないんだもん。張り合いがない!」

 そんな主婦のような口調になる彩里だった。紙屋家に母親は居ない。十年前に死去した。そのため、十五歳の彩里が全ての家事を取り仕切っているのだ。



「おかわり!」

 大きめの茶碗に山盛りにされたご飯を、あっという間に平らげた亮輔は、彩里に空の茶碗を突き出す。

「あ、私がよそってきます。これぐらいしか」

 隣の明日花が茶碗を受け取り、キッチンの炊飯器に向かう。

「すまん……」

 亮輔はそう言って頭を掻いていた。

「お父さんも、どうです?」

 聞かれた豪大も頭を掻き、亮輔よりも更に一回り大きい茶碗を明日花に向けて出して来た。ドンブリほどの大きさがある。少し照れて頭に手をやる動作は、父子がそっくりだった。

「うふふ」

 それを見て微笑む明日花である。



 ――午前七時五十九分。


「お兄ちゃん、明日花さん、そろそろ学校よ!」

 キッチンの流しで洗い物を終えた彩里が、割烹着を脱ぎながらそう言った。

 丁寧に畳んでいる白い前掛けには、所々に同色の布が当てられていた。彩里が、母親の形見を今も大切に使っている証拠だ。

 しかし、テーブルの三人はテレビの星座占いに夢中になって動こうともしない。


「天秤座は十二位だった。父さんの獅子座は?」

「六位……」

 ボソリと言う。

「あ、私一位です! ラッキーカラーは赤ですって!」

 双子座の明日花は手を叩いて喜んでいた。

「ラッキーアイテムは手紙……。なんだ、明日花はラブレターでも貰うのか?」

 亮輔に聞かれて彼女は頬を赤らめる。

「お兄ちゃん! 明日花さん、行くよ!」

 学生カバンと大きめの青いスポーツバッグを持った彩里が、二人を急かす。


「父さん、いってきます!」

「お父さん、おやすみなさい」

 亮輔と明日花は相次いで声を掛けて、玄関に向かう。

「おー……」

 父の豪大は右手を挙げて、左手一本でタバコを咥えオイルライターで火を付けた。


「お父さん! 寝たばこは厳禁だからね!!」

 玄関から廊下に身を乗り出し、彩里が叫ぶ。しかし、父の返事はなかった。

「全くお父さんたら、いくら注意しても、注意しても」

 磨き上げられた茶色い革靴を彩里が履くのを、玄関の扉を開けて待つ亮輔と明日花だった。

 夫に対して、いちいち小言を挟まなくてはならない奥さんみたい――明日花は思っていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ