表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/286

私の宝物(アルノルド視点)

アルファポリスで先行投稿中


ああ…そんな顔をさせたくはなかったのにな……。


エレナには、何時も笑顔でいて欲しい…。それが、本当の私の仕事だと思っている。なのに、今の私には、不安がるエレナを抱きしめてあげる事しか出来ない……。


少しでも、エレナの不安がなくなるように、優しく背中を撫でる。腕の中で震えるエレナに、私はどんな言葉をかければいいのだろうか。


私は、昔から人の感情というものがよく分からなかった。そもそも、人という存在に、いや…私自身に興味がなかったのだろう…。


他人が、泣こうが喚こうが、不快だと感じる事しかなかった。常に、やるかやらないか、使えるか使えないかなど、二者択一の選択しか私の中にはなかった。


何かを達成する喜びも、怒りで我をなくすことも、後悔し泣くことも、誰かといて楽しいという事も理解する事できない。だから、悩みも迷いも、葛藤すらした事がない。


周りの人間は、私のことを優秀だと言うが、人間としては欠陥品なのだろう。


しかし、エレナと出会って、人の感情に目を向けるようになってから、私の中にも感情という物が存在していた事に気づいた。


だが、気付いた後は大変だった。思考は鈍る、状況判断が上手く出来ないなど振り回されてばかりだ。オルフェが産まれてからは、目も当てられない始末で、エレナから何時も笑われてしまった。でも、その時間が、空気が心地良いと感じられた。


その後だって、他者の感情を理解する努力を惜しんだ事はない。けれど結局、私にはリュカやエレナを支えてやる事が出来ない。


「……アル何があったのか…教えて下さい……」


顔は、不安に彩られながら、覚悟を決めたような目で、エレナは私に問いかける。


教会で何が起こったのか、エレナ自身もある程度、予測は付いているのだろう…。召喚の儀のために教会に出かけたのに、卵も持たず、気を失っているリュカだけを連れて帰って来れば、嫌でも分かってしまう…。分かってはいても、何かの間違いであって欲しい、そう願わずにはいられないのだろう…。私だって、何かの間違いであって欲しい……。


「座って…話そうか……」


ソファーに座った後も、話す勇気がわかない私を、エレナは黙って待っていてくれた。


今のエレナに真実を告げるのは、身を斬られるように辛い…。しかし、たとえここで嘘をついたとしても、エレナをさらに傷付ける事になるだろう…。私は、意を決して、なるべくエレナの負担にならないよう、言葉を選びながら、教会での出来事をエレナに伝えた。


話を聞くにつれ、エレナの顔は次第に俯き、顔色も悪くなっていった。私の話が終わった時には、エレナの顔色はさらに悪くなっていて、今にも倒れてしまうのではないかと焦燥にかられる。


そんなエレナに、励ましの言葉や、慰めの言葉が浮かばない私には、自分の正直な思いをエレナに伝える事しか出来ない。


「エレナ。リュカは、君が私にくれた宝物だ。そんな宝物を私は手放すつもりはないよ」


私の言葉に伏せていた顔を上げ、私を見るエレナに言葉を続ける。


「エレナ。私は、家族皆で暮らせるなら、それだけで幸せだと思っている。だがね、私達の幸せが、リュカの幸せだとは限らない。リュカの人生はリュカだけの物だからね。他者から厳しい言葉や目を向けられても、家族と一緒に暮らすのが幸せなのか、家族と離れてたとしても自由に暮らせる方が幸せなのか。私には、どちらが幸せのかは分からない。だから、リュカと一緒に、家族で、皆で考えよう」


「アル……」


「大丈夫だよ。リュカが何を選んだとしても、私がリュカ守るから。街で暮したいというなら、街に家を買って皆で暮らしたっていいんだ。まあ、その時は、オルフェの意見も聞いてみなければいけないけどね」


「でも…仕事が……」


「仕事場が少し遠くなるだけだよ。それに今の仕事を辞めても、他に手掛けている事業があるから問題ない。仕事をしなければ養ってあげられないから大切だけど、変えが効くものだ。だけど、家族は変えが効かない。人にはそれぞれ事情があるから一概には言うことは出来ないが、私は、仕事よりも、エレナやオルフェ、リュカの方がずっと大切だよ」


「アル……」


泣いているエレナの涙を拭いながら、少しでも元気が出るようにとエレナの頭を撫でる。エレナの手は震えていて、どれだけ不安を感じていたのかが伝わってきて私も切なくなる。だからこそ、エレナに笑って欲しい。


「もし、このままリュカが屋敷で暮したいって言ったら、私がリュカを貶める老害共や、身の程知らずを纏めて調教(教育)してもいいしね」


「教育って……。でも、アルならやり遂げちゃいそうね」


エレナが、少しだけだが笑ってくれたのを見て、私は少しだけ安堵する。だけど、やり遂げそうではなく、やり遂げるつもり何だけどな?貴族なんて叩けば埃が出てくる物だ。老害共は隠すのが上手い分、埃も随分と溜まっているだろう、この際に纏めて綺麗に掃除してもいいかな?貴族の矜持なんて下らない物で、私の家族を傷付けるのなら、家を潰されても文句はないだろう?。


コンコン


「アルノルド様、リカが来られています。入ってもよろしいでしょうか?」


二人で話がしたくて、人払いを頼んでいたドミニクから、リカの来訪を告げられる。おそらく、リュカが目を覚ましたのだろう…。


エレナを見れば、小さく頷くのが見えた。それを確認した私は、二人に部屋に入っるように声をかけた。


お読み下さりありがとうございます

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ