表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/285

どうしよう…

アルファポリスで先行投稿中


僕は、教会で何が起こったのかをすべて思い出した。


そうか…僕は…召喚の儀に失敗したのか…。


そのショックが大き過ぎて、それで気を失ってしまったんだ……。


たぶんだけど、五歳の僕にはショックが大き過ぎて、精神が耐えられなかったのだろう。もしかしたら、それに耐えられるように、無意識に前世の記憶を思い出したのかもしれない。


リュカ過ごしてきた記憶を思い出すと、さっきまで鮮明に思い出す事が出来た前世の記憶が、霞がかかったように思い出せなくなった。


日本という国で過ごしていた生活などの記憶は、朧気にはあるものの、自分の名前や両親の顔などの人物に関する記憶は、はっきりと思い出す事が出来ない。まるで長い夢から覚めた後のようだった。


だからだろうか、両親や故郷に対しても哀愁の思いなどを感じる事もなかった。


だだ、前世の記憶を思い出した影響なのか、精神年齢が少しだけ上がったような気がした。そのせいか、儀式の失敗に対するショックは、だいぶ和らいだような気がする。


「僕は…これからどうなるんだろう……」


フェリコ先生の授業では、貴族の者で失敗した者はいないと言っていた。つまり、貴族の者で失敗したのは、僕だけだということだ…。


兄様みたいな人に有名になってみたいと、少し憧れていたけど、こんな理由で有名になりたかったわけじゃない……。


両親は優しいから、たとえ落ちこぼれの僕であろうとも、屋敷から追い出したりするような事はしないだろう…。だけど、兄様がどんな反応をするのか分からない…。


父様が、当主をしている間は大丈夫でも、兄様が当主になった後も、この屋敷で変わらずに過ごせる保証がない。


今までの僕は、何で兄様が、僕に冷たい態度をとるのかが分からなかった…。たが、今なら何となく理由が分かっるような気がする…。勉強もろくにせずに遊んでばかり、両親さえも1人じめにしていたら、兄様にとって、面白いわけがないよね……。


「はぁ……」 


無意識のうちに、口からため息が出た。周りの事を考えずに、自分の都合ばかり優先して周りを振り回してばかりいた。子供だったからと言えば、それまでかもしれないが、今の状況を考えると、今までのようには過ごせないだろう。


そして、今後の事を考えるならば、この屋敷を追い出される可能性も考慮するべきだろう。前世の記憶を思い出した事で、下町で働いたりする事には何の抵抗感も感じない。


たが、問題なのは……僕が物の価値などを知らない事か……。


僕は、この世界のお金を今まで見た事がない…。


今までは、店に行っても、これが欲しいと言えば物が手に入っていたし、屋敷に商人達が物を売りに来ても、両親達がお金を渡している所を見た事がなかった。


きっと、付き人や使用人達が代わりに払っていたのだろう。だけど、それを見た事がなかったため、物を手に入れるためにはお金を払うという当たり前の事さえも、前の僕は分かっていなかった。


自分自身の知識のなさに頭を抱えたくなる。僕は、勉強など興味がわかないものを前にすると、すぐ外に遊びに出かけていた。父様が、それを許していたので、勉強をさぼったとしても、誰からも一度だって叱られた事がなかった。


とうさま…少し甘すぎませんか……?僕にはこんなに甘いのに、どうして兄様にはしないのですか?父様、どうか、どうかその甘さを少しでいいので、僕のためにも兄様に分けてあげて下さい……。


僕は、そっと心の中で、ここにはいない父様へと願うのだった……。



「う~ん……」


ひとまず、今後どうするべきか考えてみても、5歳児の僕に出来る事なんてほとんど何もない……。


だけどまずは、この世界の常識を知る必要があるだろう。何せ、よほど非常識な行動をしなければ、叱るということはないだろう両親を思い出し、ため息が出そうになった。


その他に出来るとすれば、兄様との関係を修復する事。そして、追い出されたとしても、自分一人で生きていけるような力を付ける事。まずは、出来る事から一つずつ始めていこう。


鏡の前で今後の方針を固めていると、部屋の扉をノックする音が聞こえてきた。


「リュカ、入るよ」


扉の方を振り返れば、父様達が部屋の扉を開けて入って来る所だった。

お読み下さりありがとうございます

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ