表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

俺ばかり

「はあああ……」

盛大なため息をつくのは(いつき)だ。

「なによ?デカいため息ついちゃって」

「聞きたい?」

「いや、全然」

とつれないことを言うのは拓真(たくま)

「話したいくせに」

と俺が言えば、高晴(たかはる)もニコニコ笑ってる。

「あのさー」

結局話してるしw


「なんかさあ、いっつも俺ばっかりなんだよね」

樹がぼやく。

「ん?」

「なにが?」

みんな?顔してる。俺もわからん。

「彼女! 電話するのもLINEするのも、どこか行こうって誘うのも、なにしようか、なに食べようか、決めるのぜーんぶ俺!」

「ほう」

「で?」

「なんでいつもいつも俺なの?

なんでいつも俺ばかり!?」

樹がヒートアップする。


「つまり彼女の方からも何かしらのアクションが欲しいってこと?」

と拓真が聞く。

「そう!」

「そんなに嫌なのか?」

と俺が聞くと、

「俺ばっか好きみたいじゃん!」


わはははは!

「それじゃダメなの?」

「俺ばかりが嫌なの!」

「樹のこと頼りにしてるってことなんじゃないの?」

「違うでしょ、待ちなんだよ、姿勢が!」

「姿勢が待ちとは?w」

「うーけーみ! 受け身!」

「ウケるw」

「もっと俺に前のめりになれってこと!」

うははははは!


拓真が、

「まあ、わからなくはないよ、俺は」

「だろ!?」

「頼られてるのはいいんだけど、俺ばかり好きみたいって思うのはわかる」

「ほら!」

「なんか不公平っていうか、対等じゃねえよな」

「俺、拓真と付き合う」

樹と拓真が抱き合う。

キモいw


奏多(かなた)は?」

「俺? 俺はそういうのないなあ」

「いつもどうしてんの?」

「俺の場合、向こうがほとんど全部やってくれるというか…」

「マジで? そんなマメな子この世にいるのかよ」

「つーか、お前、やってもらっててなんとも思わないの? 彼女から私ばかりとか言われない?」

「うーん、言われないなあ。いつもありがとうとは思ってるし言ってるつもり」


「高晴は?」

「俺はいくらでもしてあげたいから、むしろ俺ばかりでいい」

「マジ? お前虚しくならねえの?」

「なんで? 好きだから尽くしたいんでしょ? それで喜んでくれるなら嬉しいし、足りないくらいだよ」

「高晴、お前悟り開いちゃった?」

「違うわw」

「彼女に尽くされたいって思わない?」

「付き合ってくれてるんだから好きでいてくれてるとは思うし、どれだけ向こうが尽くしてくれても俺の方が絶対もっと好きだし」


「そんないい女なのかよ、お前の彼女って」

「会わせろ」


「そこにいるけどね」


「え?」

「今なんて言った?」

「今度会わせるよ」

「高晴がこれだけ尽くす彼女見てえ!」



高晴がニヤッと笑う。

やめろ、さっきから俺、絶対顔赤い。

お前、臆面も無くよく俺の方が好きとか言えるな、本人目の前にして。


そう、俺と高晴は半年くらい前から付き合っている。

まだ樹や拓真には話せていない。

高晴は話せばいいのにって言うけど、俺が照れちゃってダメ。もう少し待ってって言ってる。

そんな意気地のない俺でも高晴は気長に待ってくれるし、高晴の献身っぷりは目を見張るものがある。


「そんなに気を遣わなくていいし、なにもしてくれなくていいから」

と言ったことはあるが、

「俺が奏多を好きなんだ、なんでもしてあげたい、するのが嬉しい」

と言って聞かないんだ。


俺だって好きなのに……

俺だって、俺ばかり好きみたいと言いたい。

思うのはいつも俺ばかり愛されてるってこと。


でも高晴が一つだけ特別だと言って喜んでくれてることがある。

二人でいる時、高晴のことを『はる』と呼ぶことだ。

その時はすごく喜ぶ。

この顔が見たいんだ。


はるが俺にしてくれること全てが嬉しい。

そうされると俺がはるにしてあげたいことも増えていく。


はるへの思いがどんどん蓄積されていく。

それを貯めていつか大きな『俺ばかり』にしてはるに返す。

だから待ってて、はる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ