表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
NO money world  作者: Kai
2/2

考えられる介護?

文才0の奴が書いています。

面白くなかったらすいません。

 この世界はお金=紙幣や硬貨と考えられていると思う。

 しかし、もしお金が必要なかったら?

 AIやロボットに現在の仕事を奪われた世界...

 いや、考えられる未来を描いてみよう。


私の名前は宮本咲。

介護をやっています。でも、昔みたいにいろんなことをすることはありません。機械の使い方がわからないおじいちゃん、おばあちゃんに使い方を教えています。

今では、病気はすぐに判明して、治すことができます。レーザーで体の中を解析して、悪いところはすぐにわかります。

手術が必要でも、AIが勝手に手術プランを立て、5分もあれば、なんでも治ります。

でも、おじいちゃん、おばあちゃんたちはAIが出始め頃のことしか知らない人もいます。中にはバブル?っていうのがあったなんていう人もいます。今の時代、歴史は好きな人しか学びません。

ここも日本と言うのですが、国はないようなものです。たまたまここが、島国だったから、名前があります。昔のユーラシア大陸にあった国は、ほとんど、残っていません。だって、誰もお金が必要ないんだから。

昔の話は、よくわかりません。このAIが進んだ時代には関係ないことになっています。

昔は、戦争という言葉があったんですね。

おじいさん、教えてくれてありがとう。

自分の思う未来の介護、医療について、書いてみました。

感想よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ