表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/17

作者の想い

 昔、私にはリスペクトする師匠がいた。たまたまネットで知り合った師匠は、私に小説の書き方から教えてくれた。


 毎日、必死で習った。師匠に、追いつきたいと思った。やっと肩を並べられるか、と思えるようになるまで、5年間かかった。


 でも、5年経ったら師匠はもう、小説を書いていなかった。さらに5年めを迎える今となっては、行方も知れない。


 残ったのは、師匠の未完の小説だけ。

「莉南、俺が最後まで書けなかった小説。最後まで書き上げてみろ」

 

 呪いの言葉だった。ずいぶん長い間、私はこの小説に囚われていた。何度も何度も書いた。でも、納得のいくラストはいつも迎えられなかった。


 もう書きたくなかった。自分には才能がない。

 書くのをやめた。でも、書くのをやめられなかった。


 再び書き始めた時、師匠の小説とはもうお別れだよ、という気持ちで詩を書いた。


 それなのに、まだ私の中に生きるキャラクターが言うのだ。

「私を書いてほしい」と。


 うるさい、うるさい、うるさい!

 ずっとずっと、その声を私は無視してきた。


 でも、心の奥底で、ずっと思っていた。

 ——私は、師匠の小説のキャラクターを助けたい。


 もともとは未完の小説。私の描く、ラストは最高に格好の悪い形になる。

 それでも、やっぱり幕は開けてしまうのだ。

 小説のキャラクターを、助けるために。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ