表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/10

第6話 神出鬼没の敵?ドーナツてるの!

登場人物紹介

明智桜子 ちろらし探偵社の所長

猫柳明美 通称ネコミ、新人探偵。

     らっちーとバディ。

二階堂  通称シザー、霊能探偵。

らっちー しゃべる犬、探偵犬。

     ネコミとバディ。

一柳裕子ひとつやなぎゆうこ レストランオーナー、所長の旧友。

加賀照美かがてるみ レストランシェフ

有田帆夏ありたほのか レストランウェイトレス


*登場人物その他名称は全てフィクションです。

私とらっちーは事務所に戻って来た。

シザーさんは、何か用があるらしく、レストランを出たところで別れた。

所長にどうしてもアノことを聞かねば!

「明智所長!」

「どうしたの?ネコミ。レストランの調査は?」

「シェフの加賀さんによれば、異変が起こるのは大体いつも夕方なので、この時間は大丈夫みたいです。」

それより、アレだよね。

「超常現象研究所って何ですか?」

「レストランの人から聞いたのね。じゃ話す時が来たってことかしらね。」

何で黙ってた?確かに普通の人なら混乱するよね。

「ネコミ、あなたと初めて会った公園のこと覚えてる?」

「あの時はショックもあったんで、詳しくは覚えてないですが、なんとなくあそこに行ったような…。」

アレ?言われてみればドコの公園だ?

「あの公園は、分かりやすく言えば異次元の公園とでも言えばいいかしらね。」

なにー?異次元!私にそんなスキルあったんかい?

「えっ、普通に歩いて入ったような気がするんですけど。」

「あなたには超常現象に対処出来る能力がある。普通の人はしゃべる犬とはバディを組まないわ。」

言われてみれば、そうだよね。らっちーと気安くいるけど、ザマス婦人の反応を考えれば納得。

「所長、私これからどうすれば…。」

「今まで通り、探偵いや超力探偵としてらっちーと一緒に案件を解決すればいいんじゃない。」

横でジッと聞いてたらっちーが近づいて来た。

『ネコミ、わしゃもう普通の犬じゃない。じゃが、お前さんとならやっていけそうなんじゃ。』

らっちーとなら私も頑張れる!

「明智所長、私なんかスッキリした感じです。最近の異変は今後も色々と問題を起こしそうですよね。」

「ネコミ…。そうね、まずはレストランの怪異を解決することね。」

決意も新たに明日レストランに向かうぞ。


所長から聞いたが、レストランで異変が起こる時間は『逢魔がおうまがとき』と言うらしい。

「らっちー、魔物だってさ。」

『何か妖怪とかも出るみたいじゃな。』

でも、異変をおさめないと加賀シェフも料理作れないよね。

「何か対策考えた?」

『ワシ、異変があった時の臭いについて考えた。』

えっ、らっちー探偵らしいじゃん。

「臭い?どんな?」

『動物には固有の臭いがあるんじゃ。あの異変もある動物に似てたな。』

「キツネとかタヌキみたいな?」

やっぱり、人を化かす系しか思いつかん…。

『何となく鳥の種類かのぅ。』

鳥?ハトとかカラスかな。

......カラス?何かカラスって頭いいって聞いたことある。しかも残飯あさったりするし。

「ねぇらっちー、カラスかな?」

『ふむ、カラスか。じゃが、ただのカラスではないじゃろうな。』

異変起こすくらいの動物だとすると、退治出来るのかな。

まあ、現場で何とかするしかないか。


レストランに着くと、既にシザーさんが準備していた。

「シザーさん、捕獲する道具ですか?」

「ネコミ。所長から話は聞いたな。」

「詳しくは分かりませんが、私らじゃないと出来ないみたいですよね。」

「そう言うこった。」

段々日が暮れていく。そろそろヤバい時間だな。

でも、何で厨房の奥なんだろう?異変が起こる場所って法則みたいのあんのかな?

「加賀シェフ。厨房の奥に何かありますか?」

「そこには裏玄関がありますね。食材とか搬入するんで。」

「ちなみに方角って北東ですかね?」

「よく分かりましたね。そうですけど。」

マジか!鬼門じゃん、昔風水とかでやってたヤツじゃん。

「まさか、裏玄関からの道って森に続いてたりして…。」

「そうですよ。さすが探偵さん、詳しいですね。」

あーー!コンボ完成してしまった!

『逢魔が刻』、『鬼門』、『怪異の森』。

最凶パラメーターの発動だな。

「シザーさん、この異変って...。」

「ネコミも分かって来たじゃねえか。」

ヤバいヤバいヤバい!

私らだけじゃ無理ゲーだよ。

「来るぞ!」

シザーさんの片目がマジだ。

厨房の奥が暗くなって、何か現れてくる感じだ。

「らっちー!」

唸るらっちー初めて見た。真っ直ぐ奥を睨んでる。

私も何かやらなきゃ!でも何が出来る?

所長から何か能力ありそうなこと言われたけど、ちょっと前までは一般市民だと思ってたのに...。

?能力…。確か所長、私のこと『超力探偵』って言ってた。

超力って何?

そうだ、私異次元の公園にいたとか言われた。

時空を何とか出来ないかな?

あの異変の何かは現れては消える。まるで出入口を行き来するみたいに。

なら、出入口を無くせば!

「シザーさん!何か出入口無くすみたいなものありますか?」

「そう言うと思って用意して来たぜ。ほらよ。」

輪っかみたいな道具を渡してくれた。

「こいつは俺じゃ使えない。お前なら何とか出来んじゃねえか。」

私専用のアイテム?どうすればいい?

「どうやって使うんですか?」

「そりゃ、俺にも分からんが、あんたなら分かるんじゃないか。」

なにー、トリセツもない、何だか分からんものどうすればいいんじゃー?

でも、やるっきゃない!

その時だ。頭に輪投げをしている自分が浮かんだ。

よし!

輪っかを厨房の奥めがけて投げる。

輪っかが裏玄関に近づくと広がり、壁に張り付いた。

瞬間、部屋が明るくなり、異変の本体が現れた。

やはり鳥か!翼があるが…?人の足もはえてる!

なんじゃあの生物?

「なんじゃあれ!」

「カラスの変異体だな。駆除するぞ。」

うちら害獣駆除もするんかい?


第7話 予告

ついに姿を現した異変の元凶。ネコミたちは駆除しレストランに平和を取り戻せるか。

いよいよレストラン怪異編のクライマックス!

次回 「ケーキよく!異変解消?!」

ついにネコミちゃん覚醒?シザー君もフォローしつつ次回はエピソード3の完結編です。そうそう、間もなくあの人がちろらし探偵社に戻って来る…。ではまた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ