第48話 弱点突かれて
勢いを取り戻したナインは、デューに怒涛の連携攻撃を仕掛けた。
魔法に関しては、自分の杖でなければ何も使えないナインと比べるとデューの方が出来が良い。しかし拳での戦いでは、パワーアップしているナインの方が有利だった。
「思ったよりも武道派だな…アリスを連れて来るんだった」
デューはナインの攻撃に合わせて小さなバリアを何度も作った。
「おりゃあああ!」
生成のために消費した魔力は少なく、バリアは簡単に破壊されてしまう。しかし一発一発の攻撃力を落とすのには充分なバリアだった。
「こいつ!熱すぎる!」
「蒸発しているぞ!」
残り二人の魔法使いはナインに放水していた。しかしキャプチャーによる魔力の消耗は大きく、前までの勢いはなかった。
「こうなったら直接止めに──」
「待て!お前達は下にいるやつを狙え!」
デューが指したのは地上で呼吸を整えている光太だった。ナインの聞いた言葉が心を通して伝わり、身の危険を知った彼は防御用の杖を抜いた。
ナインの背後にいた二人が急降下した。その瞬間からデューは自身の能力だけで相手の攻撃を耐えなければならなかったが、一秒と持たなかった。
「ぐっ!?」
「でらあああ!」
デューの首を掴んだナインは下に向かって彼を投げ落とす。そして魔法使いを一人止め、さらに自分は残ったもう一人を蹴り飛ばした。
「ありがとう!助かった!」
「油断しないで!」
建物の陰からカーブを描いて魔法の矢が飛んでくる。ナインは炎を放って焼き尽くし、魔力のない光太は杖で弾くというやり方でガードした。
「よく見切ったね!?」
「俺も成長してるってことよ!」
お互いに背を向けて周囲を警戒した。
叩き落とした敵は既に位置を変えているだろう。重要なのは、自分達が敵の三角形の内側にいるかどうかだ。
「飛べそうか?」
「ちょっと無理」
直前の攻撃を見るに、敵は自分達の位置を認識した上で身を隠している。これは良くないとナインは唸った。
だがしかし、敵は彼女達が想像もしなかった行動に出たのである。
「動くなよ。動いたらこいつの命はないぞ」
気を失っているのか、目を閉じている柿本の母親が浮遊する十字架に縛り付けられていた。
彼女は人質にされてしまったのだ。
「無関係な人を戦いに巻き込むな!」
「下手に動くなよ。このメムスの轟十字架はただの十字架ではない。私のストレスが一定値を超えた瞬間、この街を消し飛ばすほどの爆発を起こすのだ」
「馬鹿みたいな威力にしやがって。自分まで死ぬぞ」
「私のことより自分の心配をした方がいいんじゃないか。この戦場で最も弱く今にも死にそうなのは君なんだからな」
そう言われると光太はカッとなった。
人質がいてもお構い無いし動こうとする彼を、ナインは慌てて止めた。
「放せ!やらないと俺達がやられちまうんだぞ!どうせ老い先短い老人だ!だったらここでさっさと死なせて娘に顔を会わせてやるのも優しさだろ!」
「敵を倒したいのか柿本さんを殺したいのか分からないよ!?落ち着けって!」
「困ったなぁ。お前みたいな知能レベルの低いやつを見てると面白くって、このままじゃ爆発させられるか怪しくなってきたぞ。起爆用の呪文を用意しておくんだったな」
「なんだとテメェ!」
光太は不愉快極まりないがこれでいいのだ。ストレスが一定値を超えない限り、柿本の母親は無事なのだから。
「その変身を解け。そして武器を置け。そのバッグもだ」
「言われた通りしよう…」
ナインの超人モードが解けた。それを見た光太もミラクル・ワンドとバッグを地面に置いた。
「捕らえられると油断が招いた結果だ。サキュバス、お前にはここで死んでもらおう」
「く…約束しろ!僕達を殺したらその人は解放しろ!この戦いに関する記憶は消して家も直すんだ!魔法使いならそれくらいできるだろ!」
「言われずとも。彼女は丁重に扱おう」
デューは2Lサイズの瓶を召喚した。その瓶には猛毒のガスが入っているのだ。
それを投げようとする動きを見た瞬間、ナインは大きく息を吸った。
「な、なんだあの瓶…」
「ふん…私は短気だからな。逃げようなんて考えるなよ。ムカッとして十字架が爆発してしまうかもしれないからな」
デューは子ども二人に向かって瓶を投げると、魔法で厚い壁を作った。
「まさかこんな大人げない手を使わせるとはな…見事だ」
光太もナインを見て察し、着弾する前に息を吸った。そして瓶は地面で割れ、毒ガスは野に放たれた。
気体に触れた影響か肌がビリビリして視界が歪む。吸った空気量が少ない光太はあっという間に限界が来てしまった。
「ケホッ!ケホッ!…ん!?」
ナインは光太に口を付けると、溜めていた空気を全て送った。
「静かに…心配しないで。僕は毒に耐性があるんだ…ガスが風に流れた後、あいつが死んだか確認しに来たところに一撃見舞おう。だからそれまで耐えるんだ」
光太は知らなかったが、キメラであるナインには毒への耐性があるのだ。
そう、毒への耐性は確かにあるはずだった。
「ん…あっ!?」
ナインはその場に倒れ込んだ。呼吸をしたいという意思と毒を吸いたくないという意思が衝突を起こし、その場でもがき苦しんだ。
「…そ、そんな…僕の身体に毒は効かないはず…」
最近、毒と分かって摂取したのはシュラゼアのダンジョンで食べたチギレメンメダケだけだ。その時は食べても何ともなかったのだ。
「聴こえたぞ。サキュバスとは毒に耐性があるのか?」
魔法の壁の向こう側。挑発として深呼吸をしていたデューだったが、ナインの言葉を聞いて興味深そうに彼女を見下ろした。まるで実験動物を見る科学者の様だった。
「な…んで…動けない…!」
「私なりに考察してみたが…耐性があるのはあくまで自然由来の、植物や動物が身を守るために予め持っていた毒なんじゃないか?瓶に入っていたのは人間の手で作られた人工の毒、化学兵器だ。被曝してなんともない生物は存在しないだろう?それと同じで、君の耐性ではどうにもならなかった…と考えてみたのだがどうだろう」
「へへ…勉強になった」
「自分は能力に過信して毒であっさりやられるとは、情けないな」
思考を回転させようにも、毒で脳がやられているのか考える事が出来なかった。
意識が途切れそうになった時、ナインの聴覚は敏感になっていた。
「デュー、人質に使ったこの女はどうする?」
「年齢が年齢だ。モルモットに使ってもすぐに壊れてしまうだろう。連れ帰って処理させてしまおう」
「約束は守らなくていいのか?」
「サキュバス、つまり淫魔だぞ。宗教によっては悪魔に分類される存在だ。そんな縁起の悪いやつとの約束なんて破るに限る」
その会話を聞いたナインの心は荒ぶり、もう動かなかったはずの身体に力が戻った。
「どいつもこいつも…なんでそう簡単に裏切れる…!」
「あいつ、立ち上がるぞ!」
「まあ、そう簡単にはいかないか。既に毒を吸っている。ここからは防戦に切り替えるぞ。毒が効くまで一切のダメージももらうな…こいつはもう邪魔なだけだな」
デューが杖を向けた先には十字架が浮いていた。冷静さを失った相手に人質は通じないと判断した彼は、炎の魔法で十字架ごと柿本の母親を焼き尽くした。
焼け焦げた柿本を見たナインは、そこでようやく人質の存在を思い出した。怒りに飲まれてしまった結果、救うべき人間を死なせてしまった。
後悔と怒りが混ざり合い、闇に染まった心が弾けた。
「あっ…ああぁ!?ああああああああああ!」
大地が震えるような大声をあげた直後、毒が舞っているのにも関わらずナインは深く息を吸った。そして次に発したのは言葉だった。
「キマイライズ!ジャンドックカノン!」
ナインの喉元から胸辺りまでが隆起して大砲となった。
キマイライズ。それは金星での戦いで発現した新たな力。しかしこれが二度目の発動であり、身体が武器化する以外にどういう能力なのか全く分かっていなかった。
「な…ナイン…!」
周囲の毒ガスが吸われたことで呼吸が出来るようになった光太はナインを見ていた。彼は初めてナインに対して恐怖という物を覚えた。
「グアアア!」
しかし彼が見ているのはナインではない。理性を失い怒りに支配された獣である。




