表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
サキュバスのナイン・パロルート  作者: 仲居雅人
ここから始めるナイン・パロルート
170/311

一部用語の解説

 『サキュバスのナイン・パロルート』に触れてくださった方々に心からの感謝を申し上げます。作者の仲居雅人です。

 この『ここから始めるナイン・パロルート』は世界観について触れる事を目的にした一話完結の短編集でした。しかし納得の行く説明が出来なかったため、今回はこのような形で一部のキーワードについて簡潔に説明していこうと思います。




 ナイン・パロルートについて…


 ナインは後述する異世界アノレカディアからやって来たサキュバスの少女です。年齢は人間と同じく16歳で、長くて白い髪と額の右側から生える角が特徴です。

 魔法についての知識はありますが才能はからっきしなので、予め発動出来る魔法が決まっている杖を、大量にアイテムが入れられるウエストバッグに入れて持ち歩いています。

 お調子者ですが優しい心を持っています。

 魔獣や魔獣人との戦いで四肢を失い、現在は義肢を使用して生活中。戦いに敗れても立ち上がり、そして超人モードという戦闘形態を手にいれました。

 目標は立派なサキュバスになることです。



 アノレカディアについて…


 ナインが産まれ育った世界です。宇宙という概念が存在せず、場所によっての時間差などが存在しません。世界の果ても存在せず、海を進んだ先には必ず何かが待っています。

 さらに詳しく解説しようとするとキリがないので、無限の世界だという認識を持っていただければ問題ないです。



 パロルートについて…


 ナインの名字でもあるパロルートという単語。アノレカディアには彼女の8人の兄達で結成された戦闘部隊パロルートという組織が存在します。

 主な活動内容は世界の為の奉仕活動で、隊員である兄達はナインの人格に影響を与えた人達でもあります。そして彼女はパロルート隊員9号として、今は修行中の身でもあるわけなのです。




 ファーストスペルについて…


 ファーストスペルとは誰もが秘めている潜在能力の一部であり、その人だけが持つ呪文です。言葉や効果は様々で、潜在能力というだけあって己の呪文を知る事が出来る人は珍しいとされています。

 そしてその潜在能力が何らかの影響を受けることにより、更なる呪文セカンドスペルが発現する事もあります。






 今回は以上の4つを紹介させていただきました。しかし当然ながらこれら以外にも用語は存在するので、ぜひ始めから読んで覚えていただけたら嬉しいです。


 これからも是非、『サキュバスのナイン・パロルート』をよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ