表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/310

第15話 「ありがとう、ナイン」

「ナインごめん!俺、あの時どうしようもなくて、お前に八つ当たりをしてしまった!出ていけなんて言ったけど、帰って来て欲しい!」


「いやー楽しかったよ!元気無さそうにしてる君を遠くから見るのは!」

「………」

「まあ、謝ったから許してあげるよ…ユッキーには感謝しないとだね」

「ナイン…!」


 魔獣を倒したことで街は元通りになった。と言っても夜は更けていて、少し電気が点いているだけで暗いことに変わりはなかった。


「…そろそろ話に入ってもいい?」

「あ、どうぞどうぞ」


 ナインの元同級生は横に並んで、唐突に自己紹介を始めた。


「私はサヤカ。鞘とリーダーを担当してる。あと、さっきはぶつけられて痛かったよ」

「さっきの剣の刃と副リーダー担当のジン。まあリーダー頼もしいから、肩書きだけ副リーダーってことで」

「鍔担当のツバキよ。さっきは守ってあげたんだから感謝しなさいよね!」

「俺はツカサ!担当してた部位は言わなくても分かるよな!」


「ど…どうも」


「回復は…いらないそうだね。それじゃあ、私達は魔獣の出現を報告しにアノレカディアに帰るよ」

「え、もう帰っちゃうの!?せっかくだから泊まっていきなよ!」

「魔獣が出たのに呑気してられないでしょ!あんたも傷酷いんだから、早く休んで治しなさいよね!」


 個性的な元同級生は自己紹介をしただけで、すぐにアノレカディアに戻って行ってしまった。剣に変身していたが、あれも魔法なんだろうか。


「…怪我、大丈夫か?」

「うん、傷も落ち着いてきた」


 腹の怪我は既に治り始めていた。この凄い回復力もサキュバスの特徴なのだろうか。



 

「えええええ!ランクダウンし過ぎじゃない!?」


 ナインはこれから住むアパートを見て不満を叫んでいた。まああのマンションからこれじゃな…何気にここから見えるし。


「部屋も狭いし!」

「二人で住むにはちょうどいい広さだろ」

「てか寝たいんだけど~」

「ソファもベッドも全部持ってかれた。布団買うまで床で寝ろ」


 ダンボールの砦が立つリビングに、枕代わりの衣服を積み重ねた。


「これネグレクトじゃないの?今の状況、訴えたら勝てるよ。裁判起こそう」

「お前がいればそれで充分だ」


 魔法さえあればどうにでもなる。困ったらナインに魔法で助けてもらおう。そしていつか、ナインが困った時には俺が力を貸そう。


「あの、僕の枕は?」

「そこのダンボールにまだ服が入ってる。それ使え」

「…ふーん」


 そう言えばこいつ、寝袋みたいな魔法の杖持ってたような…


「ってなんだよ急に」

「腕枕~」


 ナインの軽い頭が腕に乗っかってきた。


「ありがとう」

「いきなりなんだよ」

「さっき魔獣に攻撃されそうになった時、助けてくれたでしょ」

「あれか…まあそれでやられそうになったし、お前の友達が来なかったら死んでたな」

「だよねー!」


 本当、あのタイミングで来てくれなかったらヤバかった。あの試作品と呼ばれていた杖があったから、彼らは助けに来られたんだ。


「ありがとう、ナイン」

「スー…」


 もう眠ってるし…俺も、走り回って疲れたな。今日はよく眠れそうだ…




「あーあ、遅刻だね」

「お前が抱きついて起きなかったら遅刻してるんだろうが!」


 既に10時を過ぎている。2時限目の途中には間に合うだろうか。


「そんじゃ行ってきます!暇なんだから荷解きやっとけよ!」

「いってらっしゃい」


 「いってらっしゃい」と言われて登校する一日。思えばこれが当たり前になっていた。当たり前が戻って来たんだ。


 きっとまだ気付いてないだけで、ナインと一緒に過ごして当たり前になったことが沢山ある。

 それを見つけながら、これからを大事に過ごしていけたら良い…そんな風に思った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ