表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
137/311

第137話 「攻撃を受ける」

 僕が狼太郎のお父さんに捕まってからの数日間、色々あったらしい。ノートから聞いた話だと、光太が狼太郎達と揉めたとか…


 そんなことよりも今はバリュフと戦っているんだ。目の前の相手に集中しないと!


「ジゾルゴ・フレイア!」

「ガスト・ワンド!」


 バリュフの放つ火炎を突風が退ける。しかし彼は風で開いた炎のトンネルから矢を射ってきた。

 矢は僕の頭部を横切った。わざと外してくれたみたいだ。


「ガストとスラッシュの魔法を複合だ!」


 今度は僕の番だ。ガスト・ワンドとブレード・ワンド、2つの杖を同時に発動させることで、触れた物を切り裂く風、スラッシュガストを発射

 しかし床に走る傷を見て、バリュフは風を回避した。


「ジゾルゴ──」

「させない!」


 キ――――――――――――――――――――ン!


 さらに別の杖で耳に障る嫌な音を起こした。バリュフは優れた耳を備えたエルフだから、こういう音には弱いはずだ。


「くっ!」


 思った通り、彼は音に負けて呪文が唱えられていなかった。つらそうな顔をして少し可哀想だけどこれは戦いだ。

 この杖で僕が勝たせてもらう!


「バリア・ワンド!対象を必ず守るスーツタイプバリアの応用だ!」


 怯んで動けなくなったバリュフに杖を振った。そして彼の表面はバリアで覆われた。


「なんのつもりだ…うっ」

「このバリアは空気すら通さない!そして頑丈だから身体の動きを封じることが出来る!」


 防御力を高めたバリアでバリュフの動きを完全に封じて呼吸の自由も奪った。相手が立ち止まっている時限定だが、内側からバリアを破るパワーを持たない相手には確実に通用する必殺技だ。


「降参しろ!」

「僕は…まだ戦うぞ」


 バリュフは自分を追い込んでいる。無謀にも思えるけど、秘められたユニークスキルを発現させようと彼は必死なんだ。

 そんな彼の努力が報われて欲しいから、僕はさらに攻撃する。


「喰らえ!」


 強力な魔法攻撃をぶつけて僕はバリュフに勝利した。これで10連勝だ。


「どう?兆しとか感じられた?」

「駄目だ…」

「やっぱり僕の杖でステータスを確かめようよ」

「それじゃあ駄目なんだ!」

「なんで?こんな特訓続けてもユニークスキルは発現しないよ。自分のデータを見てそれを参考にスキルの発動条件を──」

「健也は苦しんで自殺して転生して、ようやくユニークスキルを手に入れた。だったら僕も、死ぬまでとはいかなくとも、苦しみ抜いてそれを手にしたい…少しでもあいつの痛みを分かってやりたいんだ!」


 お互いにこれ以上は戦えないということで一旦休憩に入った。




「他の人達は特訓上手くいってるかな?」

「そうでなければ困る」

「そうだよね」


 こんな風に彼と二人きりだと凄く静かになる。考えてみれば、バリュフみたいに口数の少ない人は身内にいない。


「ねえ、君の友達の健也ってどんな人だったの?」

「僕といる時は明るいやつだった。それ以外は僕と同じで人と話せず、弱いからいじめを受けた。僕と彼は似ているところが多かった…しかしどんな過去があっても人を傷付ける理由にはならない。あいつはもう、倒さなければならない魔獣人だ」


 凄い覚悟だ。殺す事への迷いが一切感じられない。


「ねえ、ノートとはどんな関係なの?付き合ってるの?」

「あの人には既に付き合ってるがいるぞ。同じメアリスの男性らしい」

「えぇ!?あの性格でいるの!?…嫉妬とかしたりしない?」

「はぁ…僕はあの人に救われた恩を感じているし尊敬しているが、そういう感情を抱いたことはない」


 思わず質問してしまったけど、そういう感じなんだ。てっきり取り乱すかと思ってた。


「…そういえば天音、この戦いが終わったらアノレカディアに行くんだってね?」

「あぁ、あいつから頼んできた。その気があるようだから、こちらも協力してやるつもりだ」


 そうして話題がなくなってしまった。僕が黙っていても彼から話をしてくることは一切なく、広い訓練場に沈黙が訪れる。


 エルフは男女共に美形が多いって聞いたことがあるけど彼を見ているとその説が信じられる気がする。


 綺麗な肌に凛々しい瞳、特徴的な鋭い耳と、健康的な唇。モテる要素が滅茶苦茶ある。


「どうした。何か言いたい事があるなら言え」

「あっ!?え、化粧品なに使ってるのかなって」

「そんな物は使ってない…なぜ叩く」


 これでスッピン!?ムッカツク!こっちは魔法で保湿とかお化粧とかマッサージとか!美少女系主人公の威厳を保つために色々頑張ってるのに!


「好きな人とかいないの?」

「先程から質問ばかり…しつこいぞ」


 あっ感情的になった。間違いなくいるなこりゃ。


「だれだれ?ここにいる人?それともアノレカディアにいるの?ねえねえねえ」

「立て、ナイン・パロルート。僕を負かしたら答えてやる」

「言ったね。負けてからやっぱなしはダメだからね」


 そして連勝記録は途切れた。鬼の形相で僕に挑んできたバリュフは恐ろしく強く、あっという間にやられてしまった。


「チクショーッ!」

「フンッ…」

「………あれ?何か大切な事を忘れてるような」

「ユニークスキルの発現だ。さあ立て、僕の相手を続けろ」

「相手してあげるけど…負けたら教えてもらうからね」


 さぁて、次こそ負かして誰が好きなのかを…


「…特訓中止。魔獣人の魔力を感じたよ。この感じはヨウエイだ。前に説明したよね」

「お前達の同級生だったな」


 要塞のアラートが鳴る前に、僕達は杖の力で地上へ。そして魔力を感じる方向へ疾走した。




 魔力を感じてやっ来た場所は廃工場。仲間の姿はなく、どうやら僕達が一番乗りみたいだ。


「どうする?誰か来るまで待つ?多分向こうは僕達が来た事には気付いてないはずだよ」


 スッスッスッ


 バリュフは喋らず手を動かしている。

 …それハンドサインか。でも僕分かんないぞ。


「…やはり口で話そう。ただしボリュームは最小限まで抑えるんだ」


 以前光太と一緒に戦った時には、彼が謎のダメージを受けてボロボロになった。おそらくそれがヨウエイのユニークスキルなのだが、発動条件が全く理解出来ないのだ。


「めっちゃボロボロにされるけど、体力に自信ある?」

「ない」

「そっか。だったら僕が突撃して攻撃を受けるから、ヨウエイは隙を狙って強い魔法を撃って。そうだ、これ使ってよ」

「これは…了解した」



 作戦が決まった。魔法の杖を持ったバリュフは、奇襲をするために移動した。僕はこのまま正面から突入だ。


「来たな…ってサキュバスだけかよ。サヤカは一緒じゃないのか?」

「正直、魔獣人の中じゃお前が一番弱そうって僕は思うよ」

「お前1人で俺に勝てるって思ってるわけか?落ちこぼれの退学野郎がナメんなよ」

「バリア・ワンド!」


 身体にバリアを纏って突撃開始だ!


「今の俺ならパロルートだって敵じゃねえ!まずはお前から!その次に八男って順に始末してやる!」


 たかが魔獣と融合してるだけのお前がお兄ちゃん達に勝てるわけないだろ!


 魔獣人へ変身したヨウエイ。すると刃を発射するという以前は見せなかった攻撃を繰り出した。

 バリアを纏っているがここで消費したくなかった僕は、真横へ飛んで射線を逃れ、再び走った。


 また撃つか?それともその腕から生えたブレードで近接戦に持ち込むか?どちらにせよ隙を見せた瞬間、バリュフがお前を撃ち殺すぞ!


「うぁっ!?」


 攻撃は確実に避けたはずだった。しかし僕の身体は傷だらけになってしまった。


「どうして…バリアしてるはずなのに…僕の身体に切り傷が出来ているんだ…」

「そうそう!魔族はそうやって這いつくばってるのがお似合いだ!アッヒャッヒャッヒャッヒャッ!」

「ステータスチェッ──」


 ステータスチェック・ワンドでユニークスキルを探ろうとした瞬間、杖が斬られた。


「そういうつまんねえ事させねえから」


 幸いにも義肢は全て健在。ダメ元でここから接近戦を仕掛けてみるか…?


「なあ、サヤカを呼べよ」

「呼ばなくても来るよ…お前を倒しにさ」

「アンがこの世界を壊すまであいつと二人きりにしてくれるならもう手は出さないでやるよ。サヤカはピュア過ぎるんだ。だからジンなんて貧民街出身の男に騙されて恋人にされてしまう。俺が助けてやらないといけないんだ」

「あの二人は素直な気持ちで付き合ってるんだ。それに友達の事を悪く言う人をサヤカは好きになんかならない!」

「頭の悪い魔族には理解できない話をして悪かったな。優等生の話は難しかったよな?


 今、ヨウエイは倒れた僕に注目している。隙は作ったぞ!


 物体をすり抜けるゴースルー・ワンドを使って、バリュフが天井を貫通して姿を見せた。


「ジゾルゴ──」

「はいストップ~、あいつがどうなっても良いのか~?」


 ヨウエイが指を向けた先。そこにはプレス機の上で横になっている光太の姿があった。


「スイッチを押せばあいつはぺしゃんこだ!」

「くっ!」

「はい死ね~」


 攻撃を中止して落ちてくるバリュフにヨウエイが刃を向ける。

 バリュフは刃を掴んで、身体の軌道を変えて敵から逃れた。

 

「なにっ!?」


 だが突然、僕と同じように攻撃を避けたはずのバリュフの胸に大きな傷が現れた!

 分かって来たぞ…お前のユニークスキル!


 バリュフは着地と同時に倒れてしまった。まだ意識はあるみたいだけど、あの傷で戦うのは厳しいはずだ。


「気配探知のスキルぐらい使えるわボケ…ってこっちはエルフかよ。やっぱり魔族ってよえ~!…お前ら二人を使えばサヤカが来てくれるかもしれないな」


 光太に続いて僕達まで人質にされるのか…!


「ジゾル──」


 呪文を唱えようとした瞬間、バリュフの頭を魔獣人が力強く踏みつけた。


「生意気に抵抗しようとしてんじゃねえよ…エルフでオスってそれもう魔族としての価値ないからな?生かしてやるだけありがたいッて感謝しろよッ!」


 ヨウエイは足を離したかと思うと、再びバリュフの頭を踏みつけた。


「バリュフ!おいやめろ!やるなら僕にしろ!」

「そんなこと言って…どうせまた変な杖でダメージ反射したりとかするんだろ?あ~ヤダヤダ」


 ヨウエイが腕を構える。魔力が高まる感覚がする。火力の高い一撃を撃とうと準備している。


「やっぱ人質とかどうでもいいわ。サヤカ以外全員殺せば済む話だし」


 情緒不安定過ぎるだろ!人質取ろうとしたり殺そうとしたり!

 情緒不安定と言えば…


「光太あああああ!起きてえええええ!助けてえええええ!」


 こっちにも情緒不安定な仲間がいた!彼が目を覚ましてミラクル・ワンドを使えばこの状況を打開できる!


「無理だな。ネムリツムリの粘液を注入しているからしばらく起きねえよ…来たか」

「人の来ない寂れた工場か。ジメジメしてていじめをするにはうってつけの場所だな、ヨウエイ!」


 この声は…ジンだ!ジンが来てくれた!


「校舎裏に引っ張られてはよくボコボコにされたよなぁ俺達」


 ツカサの声もする!いいタイミングで救援が来てくれた!


「ナイン、バリュフ。悪いが今回は俺達だけでやらせてもらうよ」

「え…あれ?サヤカ達来てないの?」

「サヤカは必殺技の開発中なんだ。そんな大事な時にヨウエイの相手なんかさせられないだろ」

「貧民がどこまでもコケにしやがって…いいぜ!お前をここで殺してサヤカの前に連れて行ってやる!」

「やってみろよ…」


 ツカサがロッドを2本召喚。1本は自分用、もう1本はジンのために用意した物だ。


「俺達の友達をここまで傷付けたんだ。前は見逃してやったけど、今回は許さないよ」


 僕はバリュフを連れてその場を離れた。光太を救出できなかったけど…まあ大丈夫でしょ。


「…うぅっ!」


 全身の傷が痛む!けれど休んではいられない。バリュフを治してもらうために、一刻も早く生徒会要塞に戻らないと…


 魔獣人は任せるよ!ジン!ツカサ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ