表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/76

第2話

 兵士たちが牢屋に粗末なデスクとパソコン、プリンター、紙、椅子を持ち込んだ。


「君詩、生きのびたくば、ショートショートを書くのだ。書いている間は斬首を先延ばししてやろう。面白ければ褒美をやろうとも」


群読ぐんどく様、真ですか?」


「もちろんだ、二言はない」


 君詩は決断した。まだ死にたくはなかったのだ。土下座したまま「かしこまりました」と言葉を返した。



 木製の椅子は君詩の華奢な体には辛かったが生き残るためせっせと書き始めた。彼女は勘案した。


『ノルマとかはないのかしら? 一日一本ということかな? それは流石に無理だわ』


 旧型のパソコンに文字をタイプする君詩はどこか憂鬱気に牢番を見た。向こうは「む」と言い立ち上がった。やばい、怒られるかも、そ、それとも斬首? と君詩は震えた。


「君詩、ショートショートができたのか?」


「今書いているところです、すみません!」


 牢番は白髪の老兵士だ。目つきが鋭く、名を万頭ばんずさんという。肉のそげ落ちた頬をゆがめ「くく」と笑った。何の笑いかしら。あ、侮辱されたのだ。 くーとか思う君詩。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] タケノコさん、お久しぶりです。 君詩さん、どんなショートショートを書かれるのでしょうね。ドキドキです。 連載頑張ってください。 木星→木製?かな。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ