表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
146/150

135……みんなだから

マホウツカイ見習いの少年リトの元に、ある日、竜の少女ファナが墜ちてきて。

飛べなくなってしまったらしいファナに、リトは「ここで過ごすか」と手を差し伸べた。

リトの幼馴染のシエル、村での初めての友だちのノエル。

学校のみんなに、年齢不詳の幼い村長さん。たくさんの人と触れあって。


初めての夏。村のお祭りがすぐそこに迫っていた――。


      ♪


 年に一度のお祭り。村にとっては豊穣祈願、安全祈願のお祭りだけど、子供たちにとっては楽しいお祭りに違いない。

 それが明日に迫った今日、商店街と広場は準備に追われていた。商店街では、それぞれのお店が競い合うようにして飾りつける。今年のお祭りのテーマである竜の飾りだ。

 一方の広場は、学校の倉庫にしまっていた木製の舞台と長いすを並べる作業。

 トンテンカン、金づちの音が村に響く。

 それはお祭りの足音に似ていた。


      ♪♪


 トンテンカン、聞こえてくるその音に、赤毛の少女はしっぽをぱたぱた揺らしていた。

 竜の女の子である彼女、けれど鼻歌交じりにしっぽを揺らす姿は、やはりわんこのようで。

「ファナ、他の人にしっぽぶつけたらだめよ」

 注意するのは、同じく十代ちょっとの女の子だ。

「イオだって、しっぽが楽しそうなの」

 ファナが指摘したのは、揺れる黒いツインテイルだった。風ではなくて、イオが金づちの音に合わせて、身体を揺らしていたのだった。

「か、髪は当たってもけがしないしっ」

「ファナのしっぽもいたくないの! 前に虫つぶしちゃったけど……」

 寝る前にトイレに行ったときに、洗面所で黒い虫を見かけて、思わずしっぽで叩いてしまったことを思い出して、ファナがぶるりと震えた。

「ファナちゃん、イオちゃん、おしゃべりばっかりしてたらだめだよ」

 こちらも同い年の少女で、ノエルという。藍色の長い髪がきれいな子だ。

 三人は今、広場で、長いすの足を出して等間隔に並べるお手伝いの最中だった。学校からは大人たちが運んできて、あまり力のいらない作業を、ここで子供たちが担っている。

 村のお祭りは、村のみんなで準備をする――それが決まりだった。

 見回せば村のみんながいる。舞台を作り、イスを運び、イスを並べ、広場の隅では雑草を刈り取り。みんなが明日のために思いをひとつにしていた。

「どしたのファナ?」

「うん?」

「なんだかうれしそう」

「えへへ、だってお祭りなの」

「お祭りは明日でしょ?」

「知ってるの。でも、みんなで準備するのも楽しいの」

 満面の笑みで返すファナに、イオたちもつられて表情を崩す。


      ♪♪♪


 お祭りの準備の手伝いなんて、ただただ面倒だ――イオはいつも思っていた。

 それなら、ノエルといっしょに丘に行っておしゃべりするとか、家でおやつを食べながらおしゃべりするとか、そっちの方が楽しい。

 そりゃ、お祭りは楽しいし、その準備も必要なことだっていうのはわかっている。

 だけど、そう、気が乗らない――。

 今日だって、義務みたいに連れ出されて、こうして手伝いをして。明日楽しませてもらう分くらいは手伝うけど……そんなことを思っていた。

 なのに、目の前のファナは、とても楽しそうで。まるで、今がお祭りの真っ最中みたいに。

「知ってるの。でも、みんなで準備するのも楽しいの」

 ふと思った。もしかしたら、この準備も含めてお祭りなんじゃないかって。

「イオちゃん、楽しそう」

 ノエルが口に手を当てて目を細める。その指摘は当たっているけれど、素直に認めるのはしゃくで。それじゃ、ファナに言い負かされたみたいじゃないの。

「べ、べつに。やるなら楽しんだ方がいい、そういうことでしょっ」

 考え方をちょっと変えるだけ。それだけで、ただ面倒だったお手伝いが、おしゃべりや遊びみたいに楽しい時間に変わる。そんなことに、今まで気づいていなかった。

 ……ほんと、変わった子。

 ファナのしっぽがまた揺れている。

「ほーら、早く終わらせちゃうわよ」


      ♪♪♪♪


 準備はおやつの時間には完了した。差し入れだと配ってもらったラムネを飲むと、なんだかもうお祭りみたいで。

「こうやってみんなで準備するの、楽しいの」

 ファナの言葉に、イオは自然と「そうね」と答えていた。





最後までお読みいただきありがとうございます.


本作は,まったり日常モノです.

気が向いたときに,好きな話から読んでいただけます.


学校の文化祭とか地元の夏祭りとか,みんなで準備するのは楽しいですよね.

むしろ準備期間の方が楽しいじゃないかというくらいに.


それでは次回,

『136……眠れないのっ』

寝なさい――というお話です.

よろしくお願いします.


今後も二人の行く末を見守っていただけると幸いです.

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ