表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
65/297

その57 決闘 2番目

まだ決闘には入りません。

というか、今回のお話は、ちょっとした伏線を張っております。

「……頑張れよ、木村」

「え?」


いつの間にか話を終えていたらしい大貴は、健太の肩を叩いて、自分の席へと戻った。

その時。



(ポン)



健太は、誰かに肩を叩かれる。

後ろを振り向いてみると、怒ったような形相を浮かべている吉行が、そこに立っていた。


「ど、どうしたの?」

「健太……お前……ちゃくちゃくとハーレム化を進めおって!!」

「え?な、何のことだよ!?」


健太にとって、まったく身に覚えのないことだった。

というか、『ハーレム』という言葉自体、健太は知らなかった。


「とぼけるな!相沢に早乙女にMAKOちゃん!その範囲をどれだけ広めたら気が済むんだ!」

「ちなみに、私の情報だと、もうすぐ生徒会副会長も落ちるわね」

「何!?」


吉行が反応する。

健太は、何のことやらという顔をしていて、かなえとマコは、顔を赤くしていた。


「お前……とうとう先輩にまで!」

「いやいや、誤解だから!!」


健太は反論した。


「唯一救いがあるとすれば」


と、美奈が言ってから、こう続けた。


「私と、転校生のえりなっていう人が、健太君に対して好意を持ってないことね」

「え?えりなって、隣のクラスに転校してきた人のこと?」


誰かが尋ねる。

その質問に、美奈は『ええ』と答えた。


「ふ〜ん、健太と関係ある人にしちゃあ珍しいな」


吉行がブツブツと呟くが、誰にも聞こえていなかった。

その時。


「お〜い、席に着け〜」


外川が入って来て、そう言った。

言われたとおりに、みんな自分の席へと座る。

それを確認すると、外川はHRを始めた。


「今日の連絡は……もうすぐ我が校では体育祭があるな」

「え〜」

「そこ、嫌がっても無駄だ。もう決定事項なんだからな」


クラスメートの誰かが嫌がるのを見て、外川がそう言う。


「体育祭もありながら、実はその後に、ちょっとしたイベントが用意されたんだよ」

「ちょっとしたイベント、ですか?」


健太が外川に尋ねる。

外川は、クラスメート全員に言った。


「学校対抗で、球技大会をすることとなったんだ」

「球技大会……」

「ていうか、学校対抗って、どんな大会何だ?」


教室内がざわつき始めたので、外川はそれを黙らせる。

それから、説明を始めた。


「この中で、球技系の部活に入っている奴。手を挙げてみろ」


健太を含め、何人かが手を挙げる。


「実はな、里川高校、四季高校、相馬学園、大木学園、牧村高校、大山高校の六校で、

 球技大会をすることが決定したんだ」

「そ、そんなことが決定してたんですか?」


誰かが外川にそう言った。


「競技は、野球・サッカー・バスケ・ソフトボールの四つだ。どれも男女別でだ。多分今日の

 部活で言われるだろうけど、あらかじめ言っておいた」


その事を言うと、外川はいつも通りのHRを始めた。
















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ